|[[前の月>0012]]|[[最新>FrontPage]]|[[次の月>0102]]| |>|>|CENTER:[[過去一覧>past]]| **01月31日 水曜日 [#sda9226b] -修理に出していたCD-R/RWが帰ってくるが、半ば予想していた&lightbox{/diary/pic/20010131.jpg, 報告書};。 -学会発表の原稿締切は来月の28日だからまだ大丈夫、かな? (^_^ゞ -鳥飼仁和寺大橋(通称100円橋)が無料と言うことで、用事はないが往復をただ爆走してくる。 **01月30日 火曜日 [#mbdcde99] -昨日ATOK14のDMが来たが、使わなさそうな新機能が付き過ぎ。 -[[ランエボVII>http://www.mitsubishi-motors.co.jp/EVO/]]の前面はボチボチだと思うが、[[後ろ>http://www.mitsubishi-motors.co.jp/EVO/lineup.html]]が何か間抜けな感じ。 -スバルの[[Impreza>http://www.subaru.co.jp/impreza/wrx/wrx.htm]]も良いが、多分買うのならばトヨタの[[VITZ>http://www.toyota.co.jp/Showroom/All_toyota_lineup/Vitz/index.html]]だと思う。 (^_^ゞ **01月29日 月曜日 [#y59ba8c0] -花*花、aikoの過去ログを整理しているとサーバートラブルで一部ファイルが消えている事が判明。 -相手の&lightbox{/diary/pic/20010129.jpg, パソコンを遠隔操作};する[[VNC>http://www.uk.research.att.com/vnc/]]って、便利というか面白い。 -某みかかで務めている親戚のおばちゃんとダイアルQ2を用いたInternet接続についてお話をする。 **01月28日 日曜日 [#d6c6819f] -籐で編んだよさげなカゴを見つけるが、どう考えてもバイクで持って帰れないので断念する。 -最近のFAXに付いている「E-MAIL機能」ってやっぱし要らないよなぁ~ -どこのISPでも使えたら良いとは思うが.. <Linuxカーネルを組み込んだら.. (^_^ゞ **01月27日 土曜日 [#l8b19d3d] -二度寝をして起きたら昼過ぎだったというもったいない日。 -Kiroroの「TREE OF LIFE」を一通り聴く。 -FAXを明日買うというのならば、価格調査しておいたのになぁ~ **01月26日 金曜日 [#f62bd1d6] -交通費は5倍以上かかるが、たまにはバイクじゃなくて電車で梅田へ行くのも良い。 -辛島美登里のライブを見るが、隣のガキが「ガムをクチャクチャ、体をゴソゴソ」と.. -親に連れられてくる子供も退屈だろうが、素直に家で留守番させておけっちゅうねん。 **01月25日 木曜日 [#jf9f1793] -やっとラジオで「ハナムケノハナタバ」が聞けたが、まきこ嬢のバックコーラスは心地良い。 -少ないお金をスカパ支払いのためにマネーロンダリングしに行く。 -携帯電話の請求書が来るが、&lightbox{/diary/pic/20010125.jpg, 電話として使っていない};と言うのは.. **01月24日 水曜日 [#fcc5d57f] -自宅の部屋に置いてあった空き缶と空き瓶の束を大学のゴミ捨て場へ寄付する。 (^_^ゞ -授業の成績データがないと思ったらウチの教員が持ち出していた.. <再度作り直したちゅうねん -スカパを見たら「タッチ」の実写版('87)のドラマをやっていたが、見てる方が恥ずかしくなった。 **01月23日 火曜日 [#p322e6a9] -家の裏で火事発生。 <消火作業の内容は受信機で傍受 -地元の消防団も来るが、来るのが遅すぎる。 <それにポンプでくみ出すのも時間かかってたし.. -消防団は消防車が来る前の初期消火に当たるのが仕事と思ってたんだけど.. (^_^ゞ **01月22日 月曜日 [#e110f056] -昨日の「あ~よかった」は内容が内容だったが、それなりに面白かった。 -研究室から&lightbox{/diary/pic/20010122-1.jpg, aiko};・&lightbox{/diary/pic/20010122-2.jpg, 花花};の資料を持ち帰る。 -「Gb」は滅多に買わないが、&lightbox{/diary/pic/20010122-3.jpg, このaiko};にノックダウンされた。 (^_^ゞ **01月21日 日曜日 [#p2f09707] -aikoにFAXを読んでもらったら、少しは気が楽になった様な気がする。 -どこに行ってもムースポッキーは山積みだが、[[昔に食べた>./0009#30]]ので興味はない。 -どこに行ってもムースポッキーは山積みだが、[[昔に食べた>0009#n0a27ff0]]ので興味はない。 -やっと「シナモンガム」を見つけたが、「クールミントガム」との差があまり分からない。 **01月20日 土曜日 [#eae178be] -家にいるときに限って見たいスカパの番組が無いのは何故だろうか? -スカパ743chの天気予報ってBGM代わりに見るのは良いと思う。 -ヒューマニティー大阪の入場券が当たったが、相変わらず&lightbox{/diary/pic/20010120.jpg, 消印};は変なところ。 **01月19日 金曜日 [#k0f40c5d] -ネタ探しに新聞のラテ欄を見ているとこういう&lightbox{/diary/pic/20010119-1.jpg, 広告};があった。 -いつも研究室から色々と物を貰って帰っているので、たまには研究室に&lightbox{/diary/pic/20010119-2.jpg, 寄付};を.. -[[毎年行っていた>./0001#31]]梅田紀伊国屋のカレンダーセールが終わったらしいので、仕方なくロフトで定価&lightbox{/diary/pic/20010119-3.jpg, 購入};する。 -[[毎年行っていた>0001#m1ab603a]]梅田紀伊国屋のカレンダーセールが終わったらしいので、仕方なくロフトで定価&lightbox{/diary/pic/20010119-3.jpg, 購入};する。 **01月18日 木曜日 [#b7a0d55c] -研究の事を考えなければ体調(精神)は安定するのだが.. (^_^ゞ -そう言えば相互リンクなWebPageにある掲示板に「新年の挨拶」をしたところは.. -と言うことで今更書き込みに回るのもアレだから、ここで「明けすぎましておめでとうございます」。(^_^ゞ **01月17日 水曜日 [#q89b1525] -風邪気味でもないのに胃腸の調子がイマイチ。 -神経性胃炎に自律神経失調症だな、これは.. <自分で言ってたらいいってか? (^_^ゞ -MPEGファイルをCD-R1枚に2時間分入れても良いのだが、保存を考えると1枚1時間と言うところか? **01月16日 火曜日 [#p70a1aff] -1ページ1200文字*4枚なレポートを、1ページ1000文字*1枚だけ書いて提出する。 -情報工学演習という研究を発表する授業があるが、ここで自分の所の生徒を指導するなって言いたい。 -ま、質疑応答・討論の時間はそれなりに面白かったが.. **01月15日 月曜日 [#ybae8559] -暑い日は別に構わないが、こう寒い日は行動するのに時間がかかってヤなものである。 -年賀状のアタリであるが、1枚だけ切手シートが当たっていた。 -どうやら某KO大学で学外発表をする様だ.. <伏せ字になってないやん (^_^ゞ **01月14日 日曜日 [#f61daaad] -相変わらずビデオキャプチャでビットレートをいくらにするか悩むところ。 -専門外な「人工知能」についてレポートを書けと言われても困る。 <書かないと単位が.. -身体的には疲れていないのだが、色々と精神的にちょっと疲れ気味な感じ。 **01月13日 土曜日 [#rb60f69d] -昨日作った補強棒を見てみるが、塗装の塗りむらがあったので再度重ね塗りして仕上げる。 -アンテナ工事をするが、よく見ると分配器のところでケーブルが抜けていた.. -中学の同窓生と飲みに行くが、ほとんど話の聞き役だったりする。 **01月12日 金曜日 [#a5f6bba7] -今日の研究室の大掃除はある意味楽な指示係だったりする。 -学部生に工作が得意と言う人が見受けられないので、パソコンラックの補強棒の制作係だったりする。 -所得控除の書類を人事課に持っていくが、やはり顔を覚えられていた.. **01月11日 木曜日 [#i823e75c] -大学を修了する為に必要な書類を提出する。 -が、2年の院生活で一度も学会発表をしていないので、目録の参考論文の所は空白。 -このことを某梅○先生は心配していてくれているのらしい.. <空白はいわく付きなもので.. **01月10日 水曜日 [#k62e8768] -午前中に学生生活最後(のはず)の座学を受けてから日本橋へ行き、夕方からゼミへ。 -平日の日本橋ってガラガラで気持ち良い。 -タマに不調をきたす[[CD-R/RW>./0004#23]]を修理に出す。 -タマに不調をきたす[[CD-R/RW>0004#fe28af97]]を修理に出す。 **01月09日 火曜日 [#sf5fc7ba] -朝の8時半から研究室へ行ってお勉強したのは大学生活で初めてではなかろうか? (^_^ゞ -毎年恒例の「博士後期課程の学生による研究発表会」があったが、内容に風格が感じれなかったのは気のせいか? -某梅○研のWS(SONYのNEWS)のHDが壊れて、外付け60GBのHDを付け替えてもなお使い続ける話があるが.. **01月08日 月曜日 [#u23609b1] -昨日の「あ~よかった」のゲストが「伍芳」の旦那さんと言えばすぐに分かったものを.. -中国茶と言えばNHKの趣味悠々で「中国茶の愉しみ」が始まったので見る。 -以前から噂に聞いていたイオングループのCMをやっと見る。 <明日にでも捕獲しておこうかな? (^_^ゞ **01月07日 日曜日 [#se16a0f8] -チラッと某雑誌に載っていた「今年の運勢」を読んでみると、ここしばらく芳しくないのらしい.. -ディスプレイの置き場所を変えると&lightbox{/diary/pic/20010107.jpg, 色が変わる};事に気づく。 -映像のMPEG4化はビデオで録画したよりも直接取り込んだ方が画質がきれいな様な気がする。 **01月06日 土曜日 [#n6aef35c] -研究の問題を1回40分で計算してくれるが、全て答えが出てこないと言う悲惨な結果に.. -あれこれ手を加えるよりも、まともに考え直した方が良さそう。 -ところで、ジャニーズなタレントとつき合うと「肩書き」が付くのか? <そんなもんイランけど (^_^ゞ **01月05日 金曜日 [#j809ae53] -aiko熱愛発覚か.. <「おのまきこ」熱愛発覚だったら3日ぐらい寝込んでたかも (^_^ゞ -研究室へ[[年賀状>http://www.papara.jp/diary/pic/20010105.pdf]]を書きに行って、何故か奈良の中央郵便局で投函する。 -春日大社へ初詣に行っておみくじを引くと「凶」。 **01月04日 木曜日 [#bfca476a] -結局内容不十分と言うことで今回の発表は見送る。 -って言うけど、次の発表はいつなんでしょうか? (^_^ゞ -原稿8枚コースか.. <当分廃人的な生活を送ることになりそう **01月03日 水曜日 [#j5cbd7ec] -提出原稿を教員にメールで送っているのに、なかなかその返事が来ないのは何故か? -明日の朝に速達で出さないと間に合わないんだけどなぁ~ (^_^ゞ -録画しておいた[[紅白歌合戦>http://www.papara.jp/diary/pic/20010103.pdf]]を見る。 **01月02日 火曜日 [#nc51ca1d] -チラッと風邪気味。 -一向に原稿の筆が進まない.. -最近実行ファイルを添付したSPAMメールが頻繁に来るのだが.. <もちろん開けずにゴミ箱直行 **01月01日 月曜日 [#ja45c9e8] -正月早々新聞の配達が忘れられたりする.. <お詫びに日刊スポーツが付いてきたが.. -相変わらず少ない枚数の&lightbox{/diary/pic/20010101.jpg, 年賀状};が来る。 -まだ1枚も書いてません。 < 忙しいんだもん (^_^ゞ |[[前の月>0012]]|[[最新>FrontPage]]|[[次の月>0102]]| |>|>|CENTER:[[過去一覧>past]]|