[[live]] *花*花ライブ [#ic5d816e] -日時:1999年08月29日 -会場:堺・鳳WINGS **セットリスト [#edaaa563] //#ref(http://www.papara.jp/moblog/archives/images/photo-20041011-215839-0.jpg,around,right,おのまきこ LIVE) +あなたに逢いにゆきましょう +赤い自転車 +真夏の果実 +雨の雫 +あ~よかった +あなたに逢いにゆきましょう +赤い自転車 +ひまわりの花 +雨の雫 +あ~よかった **感想 [#y64f3a18] 「花花」の南大阪方面での営業は初めてらしいです。 原チャで2時間かけて堺の鳳WINGへ出かける。来たことはないが、コレくらいの距離なら庭って言う感じである。 家を出たのが10時過ぎだったので、朝食を食べずに出かける。しかし、食べなかったおかげで「花花」のリハーサル風景を見ることが出来た。 リハーサルでの曲目は「あ~よかった」「ひまわりの花」「あなたに逢いにゆきましょう」「雨の雫」の4曲。 今回は13時からと15時の1回約30分の2Stageである。 今までは「花花」の写真を撮る機会がなかったが、今回はどうやら良いようである。 と思えば、デジタルビデオで撮影していた人もいたが.. ウチはカメラじゃないとダメですねぇ~。カメラも一眼レフじゃないと.. このステージを見ていた人は大体100人ぐらい。 「おのまきこ」の衣装は噂の「シャコT」であった。「シャコTぃ~」って叫んだろうか..とふと思ったりしたが、周りの雰囲気にこういう行動はふさわしくなかったので自制した。 やはりここでも初めて「花花」を見た人の中で、「普通やん」と言う声が聞こえた。 いつも思うのだが、一体みんなはどういう風に思っていたのだろうか? と言いながら、自分も初めて見たときは同様に思ったのだが.. トークの展開も次の曲に関係あるような話題でからめていたが、多少ムリがあったような気がしないでもない.. 歌は絶品なのだから、トークの質も上げてくれたらなおさら良いといつも感じる。 ま、「花花」は芸人じゃないから強くそこまで求めたりはいたしませんが.. 1Stage3曲目の「真夏の果実」はサザンのカバーである。夏に良く歌っていると言っていたが、わたしゃ聞いたことありません。けど良かった。 2Stage3曲目は「ひまわりの花」と言う新曲。「花花」はこういうところでも新曲を披露してくれると言うのが良いですね。 両Stage4曲目の「雨の雫」は前回のハーバーアトリウムの時の雰囲気を越えると言うことはなかった。あれはホントに良かったんだけどなぁ~ 全体的な感想として、「相変わらずの「花花」の雰囲気で良かった」である。 写真を撮ったのでその現像上がりが楽しみである。 「こじまいづみ」のめがね姿を見たかったのだが..「A lot of money」は今回の雰囲気にはふさわしくなかったが.. それとウイングニュースというチラシに「花花」の写真が載っていたが、とても営業スマイルという感じがして..