08月31日 木曜日†
- 昨日のANNは雰囲気が良かったと思う。
- 来年5月からケーブルテレビの放送が始まると言うが..
- RTA52iのIP接続サービス対応のβ版ファームウェアを試してみる。
08月30日 水曜日†
- NHK大阪放送局に行ったついでに田畑智子を見る。
- 久々に「べっぴんさん」を見たって感じ。 (^_^ゞ
- やはり こう言うのって受信料からなんだろうなぁ~..
08月29日 火曜日†
- 高速道路を走れるバイクさえあれば、aikoの東京公演は喜んで行くのだが..
- やはりVHSとS-VHSで録画したものを比べると、若干後者の方が画質が良いような気がする。
- GO!GO!7188の「ジェットじんじん」って「JITTERIN'JINN」と関係があったんやね。
08月28日 月曜日†
- 昨日の夜から研究室で一人お泊まり会をする。
- 今の時点の就職活動は「野球で言う9回裏2アウト」って感じなのらしい..
- 『「捨てる!」技術』と言う本を読むが、思ったよりも得られる物はなかった。
08月27日 日曜日†
- 今日も寝てた1日。
- どうもルーターの調子が悪い。 <asahi-netも悪いのか?
- 接続IPサービスを始めてからは、Internetをダラダラやってる気がする..
08月26日 土曜日†
- いくら原チャで出来るといわれても、14inchのテレビはさすがに持って帰れない.. <箱付きで
- 岡村孝子の「Reborn」は、やはり岡村孝子。
- 知念里奈の「あ~よかった」も悪くはないが、けど、まだまだ..
08月25日 金曜日†
- 寝ながらパソコンを使うと、上目遣いになって目がとても疲れる。
- 今日のMステに出てきた「花花」って、aikoみたいなラフな服装だったような..
- けど、あの歌は、2番の歌詞が重要だと思う。
08月24日 木曜日†
- シミュレイテッド・アニーリングを用いたニューラルネットについて考える。
- カオスニューラルネットは相変わらずよく分からない..
- 次はファミコンのウィザードリー1を始める。 <これは昔クリアした
08月23日 水曜日†
- 偶然にも「とくダネ」で出てきた「花花」を見ることが出来た。
- しかし、小倉氏は相変わらず一言多い。 <aikoが取り上げられた時も
- 何で「男湯に入れてあ~よかった」やねん..
08月22日 火曜日†
- ファイナルファンタジー1をクリアする。
- 実験的にナンバーディスクプレイの機械を取り付けてみたが、電話がかかってこない。
- やはりそう言う系統のソフトってあったのね。 <今日のクローズアップ現代
08月21日 月曜日†
- 深夜にNHKで「太陽系の旅」と言うのをやっていたので寝られなかった。
- 今日ってCA2000の学会があったんだねぇ~ <すっかり忘れてた。
- しかし、最近聞き間違えと言うのが異様に多いような気がする..
08月20日 日曜日†
- aikoの新曲「ボーイフレンド」は、今までとはちょっと感じが違うって感じ。
- 「いしのだなつよ」は思っていたより結構良かったって言う感じ。
- 家から難波まで45分だったが、いつか捕まってしまうって感じ。 (^_^ゞ
08月19日 土曜日†
- 昼と夜の生活が全くひっくり返ったので、戻す様に補正する。 (^_^ゞ
- 花花の記事が掲載されているフリーペーパーを取りに行く。
- 使えないビデオデッキは引き続き使うことになる。 <コンポ・パソコンとビデオをつなぐため
08月18日 金曜日†
- 新しい ビデオデッキを買う。
- 理由は11年間使ってきたビデオデッキがダメになったから。
- まいとーくFAXのカラー対応版が来るが、送る相手がいない.. (^_^ゞ
08月17日 木曜日†
- 久々に ファイナルファンタジー1をする。
- こういう古典的なゲームは良いね。
- と言うことで、今日は昼からずっとファミコンを..
08月16日 水曜日†
- 何故、面接で同席の学生が同じ大学の学部生なの?
- おかげでリズムが狂った.. <あれは事故としか言えない
- 今日からIP接続サービスを使い始める。
08月15日 火曜日†
- J-WAVEの「ACROSS THE VIEW」を聞くがなかなか面白かった。 <aikoの物まねも分からないでもない
- めったに見ないスカパのチャンネルをチラッと見たら花花のインタビューだった。
- 「CS☆日テレ」って9月で終わりなんやね。 <あの番組構成は意味無い
08月14日 月曜日†
- 研究室の計算機の電源を切りに行くためだけに研究室に行く。
- 全ての電源を切ると部屋の中はとても静か。
- 相変わらず BABY PEENATSの内容は濃い。
08月13日 日曜日†
- 花花のインストアイベントに行こうと思ったが、思ったよりも気が進まなかったのでやめる。
- 一日中家の中でお気楽極楽的な生活をする。 <けどクーラーは無し
- 我那覇美奈の「TRAVELING SUNS」を一通り通して聞くが、なかなか良い。
08月12日 土曜日†
- 深夜に「樟葉」→「枚方」→「長尾」→「下田原」→「四条畷」と爆走する。
- 思ったよりも走れたので個人的に満足。
- ゴールデン洋画劇場で「TAXi」を見たが、思ったよりも面白くなかった様な気がした。
08月11日 金曜日†
- 前回に続きスカパのFOXで「バフィー 恋する十字架」を見る。
- これは久々に見たいと思った米国のドラマ。
- やはり探せばバフィー関連のページはあるものだ..
08月10日 木曜日†
- 三行日記を見てみると1日ずれていて、直してみると空白な1日が出来た。 (^_^ゞ
- NTTに行って「IP接続サービス」と「ナンバーディスプレイ」を申し込みに行く。
- 今日のライブで「勘解由友見」「矢野真紀」「花花」の歌は全て聞くが、「小林建樹」はアンコールの1曲のみ聞く。
08月09日 水曜日†
- 院卒(予定)が就職活動すると、学部の証明書もいるからお金がかかる..
- あと3分大学を早く出れば雷雨に会わなかったのになぁ~
- 今日のトポスはタコな客ばかりで腹が立つ。 <私は関係者ではないが..
08月08日 火曜日†
08月07日 月曜日†
- 図書館の書庫に行ってコピー三昧。
- 研究はもちろん停滞気味。 (^_^ゞ
- 就職活動は停止気味。 (^_^ゞゞ
08月06日 日曜日†
- 大学へ行く途中に車がぶつかってきた。
- 華麗なるドライビングテクニックにより、転倒は免れた。 (^_^ゞ
- あの原チャだったから転けなかったが、他のバイクなら転けてたと思う。
08月05日 土曜日†
- 原チャで往復2時間走っただけなのに、結構腕が日に焼けた。
- ISDNルーターを購入する。
- 外で花火が上がってる音は聞こえるが、聞くだけとする。
08月04日 金曜日†
- カオスは大体分かったが、これをどう適応すればいいのか分からない..
- 就職担当の先生に「就職(活動は)どうや?」と聞かれるが、「してます」と言うのもなかなか辛い。
- もうそろそろ真面目に.. <って言うより、十分遅いってか? (^_^ゞ
08月03日 木曜日†
- 夏バテになっていると言うことを今日気づいた。 (^_^ゞ
- 赤男爵に行ってバイクを探すが、めぼしい車両はなかった。
- 何故カップルの女子だけが浴衣を着て、男子は洋服なのだろうか??
08月02日 水曜日†
- 今日は何故か体がだるかった。
- だるかった。
- だるかった..
08月01日 火曜日†
- ふと立ち寄ったアウトレットな店で 時計を買っていく。
- aiko嬢ご推薦の「ゆずソフト」を食べるが、ちょっと味がしつこい感じがしないでもない。
- カオスの本を読んでいるがなかなか難しい..