10月31日 火曜日†
- ここ2日間夜なべして資料を作って発表をしたが、可もなく不可もない程々の結果でホッとする。
- BP6のマザーボードのVTTを 交換する。
- もう寒いので、パソコンの内部ケースファン(2つ)を外す。 <だから静かになった..
10月30日 月曜日†
- 学会発表の原稿が今出来ていたら、発表会場は「沖縄」だったと言う..
- それが分かっていたら、一所懸命がんばってたのにぃ~ (^_^ゞ
- けど、明日の学内発表の準備でてんてこ舞い。 <けど、周りからはそう見えないと言う..
10月29日 日曜日†
- 起きたら「松任谷由実」的な時間であった。
- 寒いのでパーカーのフードをかぶって「ネズミ男」的生活をする。
- 「アコースティック」的な曲が好きだから花*花の「2souls」は必携な1枚かも。
10月28日 土曜日†
- 来週発表のための学内ニュース投稿をやっていなかったので、わざわざ大学へ行く。
- と、研究室の机を見ると「授業で使うプログラムを作成せよ」との指令が.. <押し迫った時に..
- そう言いながら、図書館へ行って本を借り、昼寝をして、ビデオの編集作業をする。 (^_^ゞ
10月27日 金曜日†
- 研究発表(学内)が迫っているのに「花*花」のライブへ行く。
- 今回も某イベンターじゃないか。 (^_^ゞ
- しかし、ライブ会場にヘルメットを持っていくと邪魔である。 <ロッカーにでも入れておけってか?
10月26日 木曜日†
- ビデオデッキの駆動部不調をバイクのチェーンオイルを使って直す。 <クレ556は無力
- 4ヶ月で新しいインテリマウスに取り替える。 <不良品だったのか、使い倒しすぎたのか..
- 姫島の某K谷氏の家を見に行くが、やはり表札はないし、車も無かった。 <移転先をご存じの方は..
10月25日 水曜日†
- 「Baby Peenute」から振り込み用紙だけ入った 郵便が来る。
- この発送業務って外部委託しているような気がするのだが、こう言うことは本来事務所が..
- しかし、勝手に振り込み用紙だけ送ってくるのは頂けない。 <と言うより無愛想
10月24日 火曜日†
- 昨日に雨が降ったからか、ウインカーの調子がおかしい..
- 本屋に行き、「花*花」記事掲載雑誌を十数冊読みに行く。
- 「花*花」の販促グッズはなかったので、 適当に色々と持って帰ってくる。
10月23日 月曜日†
- 珍しく研究室で真面目にお勉強しようと思って行くと、机の搬入作業。
- そうなると大掃除と模様替え..
- Degreeを買って初めて雨天走行となったが、靴にもレインコートが必要だと実感する。
10月22日 日曜日†
- Internet Streamingで昼間からNack5を 聞く。 < 去年では考えられなかった事だ
- Flet's EYEを1ヶ月つなぎっぱなしにしていたが、回線不良で切られてしまった..
- 「花*花」と言うイントネーションが変というのにはちゃんと理由があったようだ.. < 花*花FAQ5番参照
10月21日 土曜日†
- ふと思い、梅田へ行く。
- またふと思い、三ノ宮へ行く。
- またまたふと思い、阪神高速で帰ってくる。 <電車で行くより高くつく..
10月20日 金曜日†
- 雨が降っていたので休業。
- 今日は密かに誕生日だったりする。
- と言うことで、これまた密かにではあるが両親に感謝。
10月19日 木曜日†
- 相変わらず刑事課の署員は愛想がない。
- 市役所に原チャの廃車届けを出しに行く。
- 散髪に行ってその後に<A href="#15">話題のヘルメット</a>をかぶってみるが、更にスカスカになる。 (^_^ゞ
10月18日 水曜日†
- 前から思うに、今の「ヤン坊マー坊天気予報」で歌を歌ってる団体さんは誰?
- 微妙に音が外れて聞こえるのは気のせいだろうか? (^_^ゞ
- やはりLinuxでTeXの設定が上手いこといかない。 <毎度のことであるが..
10月17日 火曜日†
- 夜中に話題のネスカフェ・モーメントのコーヒーを飲んだので寝られなくなる。
- 当然4限目の講義は夢の中。 (^_^ゞ
- 新しいヘルメットを被っているとなんか「らいだぁ~」って言う感じで気持ちが良い。
10月16日 月曜日†
- 昨日の玉川美沙が言う「花*花」のイントネーションに違和感を感じた。
- 昨日の「あ~よかった」途中から聞くが、全く意味が分からなかった。<どうもこの時間帯は苦手
- 昨日のうちに履歴書を書いておこうかと思ったら夜なべとなる。 <結局書き終えたのは夕方 (^_^ゞ
10月15日 日曜日†
- ウチの大学は情報処理2種の試験会場であったが、食堂の「うどん」の値段が何故か前日比1.5倍。
- 新しいヘルメットを買うが、思ったよりも大きかった.. (^_^ゞ
- しかし、花花の出演番組を録音するときに限って雑音混ざりなのだろうか..
10月14日 土曜日†
- 山積みにされたビデオテープの整理をする。
- 昔の「こじまいづみ」を見るが、少なくとも「金髪いづみ」になる前の方が好み。
- 「おのまきこ」はと言うと、いつ見ても良い。 (^_^ゞ
10月13日 金曜日†
- ぬぅあ~んと、ウチの研究室の来年度卒研希望者が0人とか。 (^_^ゞ
- ま、結局は何処の研究室も10人前後取ることになるからして..
- しかし、今まで定員割れはあったけど、初めから希望が0人と言うのは..
10月12日 木曜日†
- 玄関を開けて横を見ると「あら大変」。
- 原チャが無いじゃないですか。 (^_^ゞ <これで3回目
- けど、原チャが無くなったからDegreeを楽に置けるようになった様な.. < 不謹慎
10月11日 水曜日†
- 今週のMBS深夜の「お天気のお知らせ」のPVって岡村孝子なんやねぇ~
- 15日の花花の イベント招待券が来たが、普通に考えるとムリだなぁ~ (^_^ゞ
- 返済不要の奨学金を取りに行くが、バイクの代金に消える。 (^_^ゞ
10月10日 火曜日†
10月09日 月曜日†
- 昼から雨がやむという予定だったが、夕方になってやんだので予定が狂った。
- と言いつつ、夜にバイクを走らせるのは好きだからどっちでも良い。 (^_^ゞ
- 「HEP NOW」に出てる 「花*花」の写真って背景と合成してる様に見えるのは気のせいか?
10月08日 日曜日†
- ALSAの新しいドライバはYMF744でも使えると言うことだが、何故かコンパイル出来ない..
- TurboLinuxに飽き飽きしてきたので、この際Kondaraに乗り換えることに決める。
- UNIX歴8年目でやっとサウンドカードから音を出せたのは感動。 (^_^ゞ
10月07日 土曜日†
- 今日のDegreeの調子は好調としか言えなかった。 (^_^ゞ
- 「こじまいづみ」はエアロブレードが欲しかったのか.. <9月にパチモンを[[買った>./0009#08]]けど..
- サブマシンのために サウンドカードとインテリマウスを購入するが..
10月06日 金曜日†
- 胃腸の調子が悪く、倦怠感があったので今日は(も?)一回休み。
- CD-Rを使いながら、MP3を聞いて、エディターを使っても「アンダーバッファーラン」はしないんだね。 (^_^ゞ
- 今までどんなマシンでCD-Rを使う時は何もしなかったから..
10月05日 木曜日†
- 今日から研究室訪問が始まったが、毎年同様の相変わらず数の少ない見学者。 (^_^ゞ
- この研究室訪問のために小1時間程大学に居たが、眠たくなったので家に帰って昼寝。
- その後、箕面まで冷やかしに行ってGT-Rを運転していた「おねぇ~ちゃん」を見たが、格好良かった。
10月04日 水曜日†
- WebPageのデザインを考えるが、自分の芸術力のなさを相変わらず思い知る。
- 「形式言語」とか「オートマトン」とか言う講義は古典的であまり面白くない。 (^_^ゞ
- 2年前から同じ物を使って卒研説明会をするのもアレなので、資料を勝手に作り直す。
10月03日 火曜日†
- 就職先を大学内技術職と希望していると言う事は、既にもうバレバレなのらしい.. (^_^ゞ
- ヘルメットを探すが、なかなか一目惚れするって言うものが見つからない。
- hitomiの「MARIA」は良いと[[以前書いた>./0009#25]]が、PVは思ったよりもイマイチ。
10月02日 月曜日†
- 最近バイクの「ギアの入り」が悪いような気がする。
- 他のバイクはどうなのだろうか?と思うのだが、二輪持ちが周りにいないからねぇ~
- 舗装路ばかり走るのも面白くないので、ダートや林道を走りたいこの頃。
10月01日 日曜日†
- 柔道女子銅メダリストの日下部基栄はやっぱし.. <しつこいって? (^_^ゞ
- 鈴木紀子の隠れファンであるが、日曜朝7時からの放送というのは.. <2時間前までTOP40。
- 「花花のあ~よかった」の放送開始の時間が早くなって「あ~よかった」。 <TOP40との関係があるからして..