2010年09月†
お知らせ:
画像リンク先をクリックすると画像が出てきます(要JavaScript)。
ホスティング化してから更新が面倒極まりないのでwiki化。
09月30日 木曜日†
- 健康診断の問診票を見てて思ったが、「これは去年よりいい値が出る」はず。
- カーテンレールを取り付けるために壁うらセンサーを買って試用してみる。
- ジャパネットを見てても液晶テレビばかりで面白くないのだが、来月からチャンネル名変更なのらしい。
09月29日 水曜日†
09月28日 火曜日†
- 博士の学位を得るために日々勉学に励んでいる人の発表をチラ見するが、博士という学位はよく分からない。
- 記入例を見ながら国勢調査の調査票の記入のしかたを熟読してみる。
- 苗字の.jpをホスティングサーバに移すためにNSの設定をする。
09月27日 月曜日†
- 仕事場に引越しで不要になったスチーム機能付電子レンジを持っていく。
- 雨の日は車のガラスがテカッて運転しにくい。 <これこそ高圧洗浄機できれいにしたい
- やっぱりRD-S301+RD-X5の2台体制では苦しいので、X9もしくはS1004Kの投入かなー。
09月26日 日曜日†
09月25日 土曜日†
09月24日 金曜日†
- 暇な時はジャパネットの番組を見てるのだが、最近は商品よりも高津奈央が気になるところ。
- KBS京都とサンテレビは映るようになったが、BSデジタルのTwellVのレベルが低くなった。
- 別邸用にNTTの回収キットが来たようであるが、何で旧宅は直接回収やねん。 <マンションだったから?
09月23日 木曜日†
- 別邸からさらに荷物が届いたが、やっとこれで引越し作業も終わりかと。
- 近所で固定電話の敷設工事をやってたが、光ファイバもついでにやってくれたら幸せになれるのにね。
- アンテナ線を自作してHDDレコーダにつないでみたが、そのうち2台は地デジチューナーがついてなかった..
09月22日 水曜日†
- 結局、FlexNetのサルサレッドの中古ケイパーチェアをポチッとな。 <それでも2万円近くする
- 仕事帰りにIKEAに行ってKOLONを購入。 <いわゆる、フローリングのフロアプロテクター
- 以前と比べて空気清浄機のフィルターは真っ黒になってはないが、引越をしたこともあり新品と入れ替え。
09月21日 火曜日†
- 完成まで待ってたらほったらかしになってしまいそうなので、花*花ぱぱらっちをwiki化して公開。
- 自室のレイアウト上、LANコネクタをもう一カ所付けたらよかったと思ってたりするので思量。
- aiko(34)の会報は先週金曜日に発送したってか? <今日、住所変更した。
09月20日 月曜日†
09月19日 日曜日†
- 3時間あまり待たされたあげく作業時間が数十秒というBフレッツ撤去工事。 <切っただけ
- 今日は京阪沿線でけっこう撮り鉄を見かけたが、記念列車の運行でもあるのだろうか?
- 南港のIDC大塚に行ってみたが、良さげなテレビ台は見つからなかった。 <まきこ嬢の仕事場に行ったわけではない
09月18日 土曜日†
- GoogleEarthで見る限りでは会場前に駐車場は十分な空間があると言うことが分かったので車で和歌山へ行く。
- 高速道路を走るので、運行前点検とGPSの準備。
- 肝心のライブはと言うと近年にない盛り上がりだったと思うが、当方は頭痛でそれどころではなかった..
09月17日 金曜日†
- 仮ナンバーではない「みずたマーチ」を見たが、今日特段良いことと言うのは無かった。
- 仕事場私用wikiの書き込みが保存されないと思ったらディスクの空きが0だった。(ぉ
- 固定電話の工事があったが、屋内配線で4800円は高いんじゃないの? <保安器から配管経由で
09月16日 木曜日†
09月15日 水曜日†
- 今週土曜日の花*花のライブは電車で行くか車で行くか.. <和歌山の橋本まで
- 必要と思われる*-devel.rpmを先に突っ込んでおいてmake;make installしたら問題なく終わった。 <今までの苦労は..
- vmware-toolsのインストールは、「mount /dev/cdrom /mnt」で出来るとは。 <今までrpmをFTPでコピーしてた
09月14日 火曜日†
- 今日は朝からいつもの強い日差しを感じることなく秋っぽかった。
- 仮想マシンで色々と試行錯誤した結果、やっとRedmineが動いた.. <ライブラリではまってた
- 民主党代表選で党員・サポーター票と議員票の割合が違うのは、議員が民意の空気を読めてないから?
09月13日 月曜日†
- まー、話が振られないということは表向き見なかったことにしておけば良いのであろう。
- 普段はRubyを使わないし、Ruby on Railsと言ってもよく分からん状態で「gem install」とか..
- 久々にちーちゃん(鬼束ちひろ)がニュースに出てると思ったら、「殴られて重傷、被害届提出」ってどーやねん。
09月12日 日曜日†
- 今日も水没した携帯をひなたぼっこさせて乾燥。 <電源を入れれないので電話帳が..
- 今月末に切れる受給者証の新しいのが旧居に届いていた。 <とおる君はやればできる子
- NTT局内の収容設備が何ちゃらかんちゃらでBフレッツのサービス提供が納期未定なのらしい。 <これは想定外
09月11日 土曜日†
- 前からOS-1を飲みたかったので試してみたが、通常時に飲むものではない。 <味が塩化ナトリウムっぽい
- 今日はパン工場に行ってまきこ嬢が出演するというイベントに行くが、歌ったのは15分。(ぉ <打ち合わせ中のまきこ嬢
- 1年半で携帯電話が4回も水没し、今回は難しいかなーという事で中古で色違いの機種を購入。
09月10日 金曜日†
09月09日 木曜日†
- NTTのDBに当家の情報が無いらしく、登録してからBフレッツ回線の移設作業なのらしい。
- 免許証の住所変更は平日しかやってないので、午後休取って警察までお出かけ。
- 車の住所変更もせなあかんなーと思って変更方法見たら車庫証明の再取得ってか?
09月08日 水曜日†
- やっと住居番号付定通知書が来て住民票の記載内容も新しくなったのでどこから住所変更していこうかと..
- 確かにAmazon様のお急ぎ便は翌日に届いた。
- 「梱包したものが見つからない」とかで夕食に出てきたお椀は小さいのが2つ。 <梱包の意味が無い
09月07日 火曜日†
09月06日 月曜日†
09月05日 日曜日†
09月04日 土曜日†
09月03日 金曜日†
09月02日 木曜日†
09月01日 水曜日†