#keywords(三行日記,2017年,5月);
2017年05月†
お知らせ:
画像リンク先をクリックすると画像が出てきます(要JavaScript)。
ホスティング化してから更新が面倒極まりないのでwiki化。
- 携帯をMNP仕様とするにも端末のパスワードが分からんのでショップに行ったら10時開店とかムリポだった。
- 終業後に予約番号は手に入れたがMNP受付時間が終わってるとかで今月中の移転が出来なくなった。
- 何か知らんけどゴニョゴニョしてたらXperiaのバージョンアップが始まるとか勝手に出来て良いんかね?
- JALの株主総会のお知らせが来たが、今年もアンフィシアターでやるとからしい。
- セブンイレブンの乃木坂コラボのうちわで桜井玲香とか白石麻衣とか高年齢メンのは売れ残ってる感じ。(何
- チェキが流行ってるって言うのは知ってるが、ライカのチェキならレンズ沼にはまらんのちゃうかと。
- 稚内から旭川はサロベツ、旭川から札幌はライラック、札幌から新千歳は快速と乗り継いで行くが、途中で梅干し撮影。
- 空港でやることが無いので3時間程サクララウンジで休憩。
- ほぼ満員のB737-800で無線LANって言うのはかなり厳しい感じがする。
- レンタカーを借りて宗谷岬と宗谷岬灯台、ノシャップ岬と稚内灯台を見に行くが、相変わらずの天気。
- さほどやることが無いのでフットパスを10数分で通り抜けるとか嫌がらせ。
- 昨日のバスの中で気になった看板とアンテナを見に行くとか相変わらずやることが無かった。
- と言う事で梅田まで株主優待番号を買い戻しに行くが、5月末期限分に関しては想定内の投げ売り状態。
- 出発する前日に特典航空券以外の飛行機と宿とレンタカーを予約するとか、相変わらず今回の旅程が確定するのがギリギリ。
- カツ代の時短レシピは分かるが、平野レミの料理本でブロッコリーを立てたりとかボウル芸とかマネする人は..
- ここしばらく続けて残業だったので終業後冷やかしにラウンジで休憩。
- カールが日本の東側で販売中止とからしいので売場を見に行ったら売り切れ状態とか買い占め行為が発生。
- 飛行機の予約をせんとあかんなーと思ってたら株主優待番号は全て売却してたのに気づいた。(ん
- 四国の地図を見てたら西国八十八ヵ所のスタンプラリーをやりたくなるから困る。
- ユーザに影響の無いメンテナンス方法を所望しているのに「要OS再起動」の選択肢しかないのが困る。
- 今日のきょうの料理は梅ネタだったが家で見れなかったので、今年の自家製梅酒はパスかな?
- サーバーの障害対応というのは予想通りに解決しないが、帰りのバスが無い時間に終わるというのは予想通り。
- まだ数枚しか印刷してないけど互換インクでも良いんちゃうのって感じはしなくない。
- 今日のマツコの知らない世界は駅メロだったが関東民しか分からんネタをやっても仕方ないと思うので次は大阪環状線で。
- 3ヶ月連続でJALのマイルを溶かすのも勿体ないので特典航空券で北海道に行くことにした。
- インクジェットプリンタでヘッドが詰まるとか、更にクリーニングしてたらインク切れとか大きなお世話。
- 5週と2日で薬の効きが悪いのは抗ヒスタミン薬が阻害要因になってるのかと考えると残り2週は先が長い。
- 黄色ナンバーじゃない軽自動車を見たが、そこまで劣等感があるのなら最初から普通乗用車を買えば良いって話。
- 今年の本店総選挙本が届いてそう言う季節になったが、当方は在宅なので2票しか持ってないで。
- とりあえず歯冠修復で2回、スケーリングで2回の計4回で歯科通院が今日で終わる。
- 壇蜜日記を読み終えたので次は竹取物語を読み始める。
- ベター・ハーフのチケットを発券するが、何でわざわざ2回も東京まで見に行くねんって話やで。
- トーキョーブックマークは使ったことないが、大概ここよりも安く出せるので個人手配でも良いっちゃ良いのだが1度使ってみたいところ。
- 27日の土曜出勤が無くなったので26日夜発で沖縄に行くとか考えたが、最終便も宿も空きが無い。
- 3ヶ月連続でマイルを溶かすのも勿体ないと思ったので「どこかにマイル」を検討中。
- もうそろそろ発行して10年経つICカードがあるが、と言う事は既に期限切れのSuicaが何枚か手元にあると思う。
- 歳を取ったせいか昔ほど技術的に執着は無くなったので、シンプルに安定して動けば何でも良いと思うこの頃。
- 今日が歯医者で明日が散髪の予定を逆にしといたら良かったと思いつつ歯医者が早く終わったので散髪に行く。
- 今季は例年と比べて抗ヒスタミン薬の消費量が多いが、服用して副作用が少なく効いてるっていうのは当たり成分やね。
- aikoのLLRのFC先行締切っていつやったかな?って見てみたら昨日までだったって言う話。
- ぴあステージサービスなるものが始まるようだが、ローソンとかe+も使ってるとステータスが付きにくいと思う。
- SKE 100% Vol.3が届いたが、他店ではなかなかこういう本は見ないよね。
- 休みの間は全く車に乗ってなかったのだが、ワイパー動かしたら汚れすぎ。
- 食事をしてた時に「時刻表って廃刊になったんちゃうの?」とか全く失礼な発言で憤慨。(何
- 今年も懲りずにInterop Tokyoの事前申し込みをしたらVIP待遇になる模様。
- 阪急うめだ本店でパンフェアがあったが、こう言うのって詳しい人の解説を聞きながら巡りたいところ。
- 今日は「はらはらなのか。」の舞台挨拶を見て映画の前に撮影タイム。
- 夕方に撮り鉄を見て何か来るんかね?って思ったら臨時特急だったがスマホで撮るものではない。
- 京都の志津屋のカルネが話題になってたので食べてみたが、ネタ元はスマステやったんやね。
- 都雅都雅でがなはなはなだったが、本家2人を伴奏・コーラスをさせて最初から最後まで1人であーよかったを歌う人って初めて見た。
- 再来週にリリースされるCDを見せびらかしててフラゲあるかもって話だが、それってタイミングが限られてる気がする。(謎
- 18年ぶりぐらいに原チャのエンジンオイルを交換してみるが、こんなの作業したうちに入らんぐらいの難易度。
- 主題は「憲法を守ろう」でシュプレヒコールは「埋め立て反対、森友うやむやするな、松井責任取れ」とか謎。
- 早速体内時計がずれかけてて全く曜日が分からない状態になってるとか。