#keywords(三行日記,2021年,6月);
2021年6月†
お知らせ:
ホスティング化してから更新が面倒極まりないのでwiki化。
画像リンク先をクリックすると画像が出てきます(要JavaScript)。
06月30日 水曜日†
- 久々に出勤はバスのおひとり様乗車。
- 明日のモデルナか明明後日のファイザーにするか悩む。
- 阪神戦を見ててボールがポールに当たったのは初めて見た。
06月29日 火曜日†
- 本日のメインイベントでANAの株主総会に行くが、展示物も無くお茶を貰うぐらいで終わる。
- 13年ぶり2回目の皇居参観に参加してJALの飛行機で帰る。
- ふるさと納税返礼品でマンゴーが届いたが、熟しすぎると切るのが難しい。
06月28日 月曜日†
- 2時間の時間休でで東京まで出かけるが、相変わらず直前に余ってる株主割引券で搭乗。
- 飛行機に乗りながら今日の宿を考えてたが、APA縛りが無くなると選び放題。
- 宿を品川プリンスにしてみたらクーポン1000円&チェックアウト15時&おひとり様とか何かと無駄。
06月27日 日曜日†
- 久々にICEBOXを食してみたが、昔と比べて量が減った?
- 選挙で忙しいのにこの時期お休みというのは小池百合子もなかなか大変やな。
- 松岡修造がテニス選手時代だった映像を見てたが、やっぱり!若いと言うか御曹司。
06月26日 土曜日†
- 期末配当金計算書を見てたが、所得給与等に係る市民税..の通知書を含めてどんなけ税金を払ってるのかと。
- 神戸のIKEAに行って自室のレイアウトを変えてコーナーデスクを置くのもアリかと思いついた。
- テレビで浅田真央のサンクスツアーを見てたが、これってどの会場でも演目は同じやったんかな?
06月25日 金曜日†
- こういう10種類の詰め合わせパックは好きなものから食べるかどうするかで悩む。
- 阪神が勝った次の日にジョーシンに行ってみたが、それだけで特に何も無かった。
- ふと思ったが、大規模接種会場は東京にもあるので東京に行ったらあかんのか?
06月24日 木曜日†
- 今日で一連のイベントは終わったが、また来月も同様のイベントをと言うことらしい。
- 担当が変わって今年は作らなくて良いと思ってたら結局作らんとあかんぽい雰囲気。
- EX-ICのグリーンプログラムはグリプロと言うらしく、6月末の繰り越しまであと310pt。
06月23日 水曜日†
- 名古屋から新幹線通勤とか久々のコース。
- やはり山奥の仕事場はバスの時間がネックだが、計算上は広島出勤も可能っぽい。
- セブンイレブンの天ぷらそばってドラッグストアのPBと同じような気がする。
06月22日 火曜日†
- 午後休の新幹線で「シンカンセンスゴイカタイアイス」しながら浜松に行って「さわやか」で夕食。
- 言うほど時間が無いのでドトール訪問と静岡知事選掲示板、浜松市楽器博物館をチラ見。
- 予想通りaikoのライブは新大阪行き最終新幹線には間に合わなかったので名古屋で1泊。
06月21日 月曜日†
- 朝から仕事場の電話が鳴らんと思ってたら交換機の故障だったそうな。
- ゴールデンハンマーの在庫が無くなったので箱買いで補充。
- 飛行機の機内カートって生活雑貨なのかと思いつつWebショッピング。
- 火曜日のライブは定時開始っぽいので往路は急いで車で新大阪まで行かなくても良くなったっぽい。
- で、ライブ後に名古屋まで行って名古屋出勤か、有給1時間で浜松出勤かだが、どちらも新幹線出勤。
- 盆の季節に長野の山奥でイベントとか、宿はハイシーズン真っ盛りちゃうのか?って感じ。
- 本人認証が数字を選択とか今まで違う方法で出てきた。
- 今日から始まるがイベントの実施手法は確立した感はあるのでもう少し楽に出来る方法を考えたい。
- 国防の中の人と話をしてたが、中々色々大変なようで。(謎
- 議案を見てても「余剰金処分の件」が無いんですけどー。
- BootCampのタッチパッドのアップデートは良いけど、MBAでTouch IDが使えるようになるのはいつ?
- 打ち合わせをしてたが、パンドラの箱を開けることにならんようにとは思うが..(謎
- 日産の招集ご通知を読んでたが、ゴーンのゴの字も出てなかった。
- ぴあからチケットをダウンロードしようと思ったらメンテ中とか相変わらずの嫌がらせを受ける。
- 夜間徘徊でamazon hubまで荷物の受け取り。
- と言うことで点滴ついでにパルスオキシメーターと比べるが、この誤差は使い物なる?
- 昼食でナンを食べてたが、インド料理のうんちくを聞きながら食したかった気分。
- 相変わらず足しても与党に届かない支持率の野党の騒ぎようは何なんかと思う。
- 関電の議決権行使書が届いたが、相変わらずチェック欄が多い。
- 今年のANAの株主総会は6/29らしく、JALのは行けないのでこっちは冷やかしに行ってみるか。
- 今の部署に来る昔のデータに信憑性というても責任は持てんよなーってところなのだが、どうしたものか。
- 昼間のエーザイさんは値が付かんかったけど、結局値は付いたのか。
- 確かに平日午後8時終業の残業無し、土日休みのCOVID-19さんはホワイト企業にお勤めですな。(何
- 年商2000億円の一般人が経営する店のサーバーを見に行ったら503エラー、っぽく見せてるだけ?
- 出勤の時点で外気温が25℃でどれだけ上がるのかと思ったら、夕方は33℃。
- 一人でちびちび豆を挽くとなかなか無くならないがやっと豆が無くなった。
- やっと情報のリリースが出来たので、お仕事は8割方終了した感じ。(ん
- コピペ元が間違ってたらコピペ先も全部間違ってるよなーと思いながらPDFの再生成な一日。
- 仕事場近所にディスカウントストアが出来てたと言うことで行ってみたら、レイアウトは行きつけ店と同じ。
- 相変わらず火曜日と木曜日はイベントが無いので1行埋まらないのでこれで埋める。(む