#keywords(三行日記,2022年,9月);
2022年9月†
お知らせ:
ホスティング化してから更新が面倒極まりないのでwiki化。
画像リンク先をクリックすると画像が出てきます(要JavaScript)。
- やっぱり!と言うか半ドンでお仕事終了で、その後はコメダでお茶。
- 満潮時間に台風が近づいてくるらしいが、天保山の情報があるのは注意喚起やろか?
- ドローンに登録番号を貼り付けようと思って準備したが、どこら辺に貼るのがスマートやろか?
- 「数十年に一度」と言うワードって毎年見てる気がするが気のせいか?
- 自販機で「あたたかーい」を今期初めて見たがそういう季節か。
- おは朝でいつも見てる澤田有也佳が「ミス東大」って言うのを今知った。
- 今日から後期の授業が始まったが、飛び入りで授業参加とか言う芸。
- 特典航空券の予約をすると別に空港使用料を取るようになったんやね。
- 御朱印に類するものは鉄道と船でやってるが、JALも「御翔印」なるものを始める模様。
- 最近パックのご飯の風味が気になるのだが、これはおひとり様で炊いてるからだと思う。
- 岡田准一を見ると、「園長、そんなところでなにしとりますの?」って思う。
- 毎年恒例のダイソーによる運勢暦を見つけたが、他本でも同様に金運がイマイチっぽい。
- 京都で街中華って有名なのか?と思ったが、確かに有名どころよね。
- 久々のスタバで紙のストローはどうなのかと言うとこだが、紙の味がする時点でどうかと。
- iPad miniをサブモニター的に使う機能を初めて試してみたが、そもそもMacOSで使ってないからして。
- やっぱり!、コロナ終息への対策は仏に祈るなのかなーってつくづく思う。
- 手持ちのインクも無くなったので、エラーが頻発するプリンターは燃えないゴミかな。
- 7net版のBUBKAの表紙は須田亜香里だが、これから更に名古屋から足が遠のくようになるね。
- 昼食に卵かけご飯ってのも飽きてきたので次のバリエーションを思案するか。
- 確かに姫路で「どろ焼き」ってのは聞いたことがなかったので、新幹線に乗って一度食べに行く?
- 雨降ってるし試合終了したら良いんちゃうの?って思ってたらコールド。