#keywords(三行日記,2022年,10月);
2022年10月†
お知らせ:
ホスティング化してから更新が面倒極まりないのでwiki化。
画像リンク先をクリックすると画像が出てきます(要JavaScript)。
10月31日 月曜日†
- 昨日の夜からずっと外部デッキが閉鎖で星の観察は出来なかった次第。
- 月曜日なら1時間の時間休を取ると志布志からの出勤が可能なことが証明された。
- 本来は有給の予定であったが、結局仕事量が多すぎて午前休でお仕事。
10月30日 日曜日†
- 着岸時間が遅れて連絡がバスが無いとかで、歩いて桜島フェリーの港まで移動。
- よりみちクルーズで桜島まで行ってすぐに戻って来て無料送迎バスで志布志港まで移動
- さんふらわあはおひとり様デラックス、夕食はバイキングして実況する間も無く寝落ち。
10月29日 土曜日†
- 朝7時の出航で大部屋とかだが御船印がメインイベントなので仕方ない。
- 船に厨房はあるが、昼夜とメニューがイマイチなのでグルメな人にはツライかも。
- 与論島を超えると結構波が出てきて、船酔いする人はアカンかったかもね。
10月28日 金曜日†
- 終業はチケットレスのキティちゃん仕様の特急はるかに乗って関空まで移動。
- リニューアルされた関空をチラチラ散歩散歩して、JAL/ANA共用ラウンジを見学。
- 3000円分の地域クーポンを貰っても使い場所が無いとかで、そのまま流す。
10月27日 木曜日†
- 旅先の宿をチラチラ見てるが、全体的に相場が上がってる感じで官主導の政策もどうかと。
- 今日も日本シリーズをチラ見してたが、結局BsGirlsをの推しを直接見る機会を作れなかった。(む
- 明日からのお出かけは前回にロケハンして良いところを見つけた宿にしてみた。
10月26日 水曜日†
- 一通りWindows10を再インストールするが、バックアップし忘れたデータがいくつか..
- 流石に一推しの須田亜香里な劇場最終公演は外れた。
- オリックス戦の京セラドーム大阪に3万人超とか、もしかしてヤクルトファンは2万8千人?(ん
10月25日 火曜日†
- コールさんふらわあに電話するが、ずっと話し中とかつながるまで時間がかかった。
- 円広志が歌手なのかどうかは知らんが、年を取ると変にこぶしが回る歌い方になる。
- macOS13のVenturaが公開されたのでBootcamp領域を潰してアップグレード。
10月24日 月曜日†
- 今日から割引適用の宿にアクセスしたらリソースが足りへんちゃうの?って思ったりした。
- 外気温が12度とか、通りで寒い日だった。
- 1箱20個食べても当たりが出ないのはそういうものなのか?
10月23日 日曜日†
- 6年半で2300Km弱しか走行してないとか、相変わらず乗ってない原チャ。
- 割引券を使ってダイコンのUSB充電ケーブルを買うが、3300円ってどんなけ高いのかと。
- ミックスジュースを飲んでいか焼きを食べていくとかB級グルメ。
10月22日 土曜日†
- 怪しい動きをしていたVPSサーバーのOSを入れ替えようとしたが、そもそもどのディストリビューションが良いのかと。
- 今日から日本シリーズが始まったが、やっぱり!関西の景気を盛り上げない阪神が一番悪い。
- 遅ればせながら宮城への旅行支援割引を試してみた。
10月21日 金曜日†
- 検査キットが届いたけど、さてどうしたものか。
- 昨日の調剤の明細を見てたが、調製料言うても袋に詰めるだけとか、
- 電光掲示板が壊れてるとか、たまたまなのか修理費用が無いのかどうなのか。
10月20日 木曜日†
- 発熱外来に行ったら外で待たされる芸とかで病人扱いされない野外診療だがコロナ検査は陰性。
- ついでに保健所に行って書類の申請をするが、それなら免許更新にも行きたかったところ。
- 初めてドラフトなるものを最初から見てたが、巨人はドラ1を引き当ててウッキウキ状態。
- とりあえず免許更新は事前予約と言うことらしいので予約。
- お昼にご飯を炊いておかずが無いからと言って酒のつまみで食事というのもどうかと..
- タイミングが外れる気配しかないが、無料なのでとりあえず発注してみた。
- お茶しながら「土を喰らう十二ヶ月」のチラシを見てたが、は土井先生ご出演が見どころ。(違
- 相変わらず9月分の書き物を続けてるが、埋まらんものは埋まらんので如何なものかと。
- コロナ4回目の接種券が届いたが、4回目ってどうなんやろね?
- 健康診断の心電図で何も出てこないのは改善したのか機械が壊れてるのかどうなのかと。
- ご飯を炊くのは良いけど、かつお節だけじゃおかずがなーってところで今後の課題。
- 阪神とオリックスの日本シリーズが関西の景気を盛り上げる一番の特効薬と思うのだがぶち壊し。
- 混んでるWebサイトが待ち行列タイプなのは東京オリンピック以後よく見るようになった気がする。
- タンクローリーって1台でおいくら万円分のガソリン積んでるのやろか?
- 昨日に続き連敗とかやる気ないんちゃうか?
- スポーツ報知に花*花さんの記事が出てたが、よく考えると巨人軍に資金提供した形になったじゃん。
- 株主優待の「筆ぐるめ」が届いたが、バージョンって30まで出てるんやね。
- 花*花のCDってまだ買付してないのだが、ま、この後買う機会はいくらでもってところ。
- 家のプリンターが使えないのでコンビニで出力してきたが、こっちの方がコスパ良いのかも。
- 前回に大阪天満宮へ来た時は小銭が無かったので今回まとめてお賽銭を入れる。
- 繁昌亭で落語を見る傍ら歌とトークの色物で楽しむが、写真と実物って違うんちゃうの?(ん
- 何か「寒っ」って思ったら外気温が17度とか言う温度だった。
- 今週は休みと出張しか無かったので、仕事が山積状態で気が休まる暇がない。
- チケットの文字の大きさって想定する客層に応じてサイズを変えてるのかね?
- レターパックに現金って1万円札を詰めたら1200万円は入るのかな?
- お土産配布大会をしてたが、「ぱぱ」のパッケージがあることを初めて知った。
- 相変わらず休みの後は仕事が山積状態なのはどうしたものかと言う感じ。
- 普通にチェックアウトして空港に行ってラウンジで半分仕事。
- 機内の無線LANにつないでiPadからメールを書いてたが、入力がメンドクサイの一言。
- 帰路の途中でヤクルト1000を買い付けして帰宅して並べて疲れたので寝る。