#keywords(三行日記,2024年,5月);
2024年5月†
お知らせ:
ホスティング化してから更新が面倒極まりないのでwiki化。
画像リンク先をクリックすると画像が出てきます(要JavaScript)。
05月31日 金曜日†
- 注文した青梅が予定より早く届くとの連絡があったが、お出かけ中の期間じゃないので助かる。
- ということで招待コードが手に入ったので今年のInteropもVIPで入場できる。
- 阪神がサヨナラ負けするとか暗黒時代に突入した模様。
05月30日 木曜日†
- はむほーで新庄のチームが勝ったのだが、新庄は元阪神なので実質阪神の勝ち。
- ダイソーのレジでの行列はさしこの仕業か、知らんけど。
- Steamなるプラットフォームでエルミナージュを始めてみた。
05月29日 水曜日†
- JALから株主総会のお誘いが届いたが、議決権行使するとLife Statusポイントが貯まるらしい。
- 揖保乃糸を食べ比べしたい気分になったので、色々と揃えてみたが最上級は店頭に無かった。
- 今回の燃費は35.2Km/Lとか出たが、何か40Km/L越えが出るとからしいので挑戦してみようかしら?
05月28日 火曜日†
- 姫新線が止まっても大勢に影響は無いと思うのだが、Youtubeで大々的にお知らせ。
- この前に見たイベントで小嶋花梨は印象が強かったが、テレビで難しいのはそういうものなのか?
- Steamでエルミナージュが出てるらしいが、PSP版もDS版も途中で止まってる状態。
05月27日 月曜日†
- バックアップデータをダウンロードしようとすると、計200GB超ってどんなけ時間がかかるんかと。
- 来月のInteropの登録をしたらVIPじゃなくて平民扱いだったが、SIerに電話して招待コードを貰うか。
- テレビを見てないとJアラートが分からんとかどういうことなのかと。
05月26日 日曜日†
- Amazonフォトの容量が無制限ならGoogleフォトから移行するのもアリなのか?
- プライオリティパスの更新をするが、今回もまた11カ月の有効期間になるのかなー。
- コロナ禍以降での本店グループの動向はご無沙汰なので、前後を含めての楽曲を集めたいところ。
05月25日 土曜日†
- 一般前売のチケットが売り切れになってて、明日の予定が無くなってひまっこ。
- 「チャンスは貯金できない」と言う名言があったなーと思いつつ、今後の戦略おひとり様会議。
- また花粉症の症状が出てきたが、例年と比べて少し遅めな気がしなくもない。
05月24日 金曜日†
- そろそろ日常的にWindows11に慣れんと、ということでアップグレード。
- 揖保乃糸が話題になってたのでそうめんを食したが、損保乃糸とか書いたらたつの市の人に怒られるで。
- 仕事場で別の部屋の天井に穴を開けて金具を取り付けたが、ここはここで事前想定の壁材とは違うかった。
05月23日 木曜日†
- JTCな人と話をしてたが、思ってたよりも話の内容が渋かった。
- 仕事場の天井に穴を開けてみるが、天井が2枚の石膏ボードと思ってたら1枚しかなかった。
- 次に静岡に行く時は、さわやかのハンバーグとあみ焼き弁当のセットかな?
05月22日 水曜日†
- 診察でいつもの女医さんに小言を言われるかと思ったら今日は阪大の先生で、服薬状況は笑ってごまかす。(ん
- キダ・タローの追悼でかに道楽を考えたが、牡蠣のランチを食べてからイオンラウンジで休憩。
- 今日の京セラドームはレプリカユニフォーム付きのホークス主催試合で、昨日に引き続き一方的な試合。
- 今回の宿のベッドは西川のエアーだったが、どうも家以外のマットレス(ベッド)は合わない感じ。
- 昨日とは打って変わって雨の日であったが、野外イベントは音が大きすぎてイヤホンが耳栓状態。
- NMB48のトークであった「くるくるなると」に行ってみたが、確かにこれは人気かと。
- 7月に北海道でイベントがあるようだが、函館で宿泊するにしてもそこそこのお値段。
- ANAの株主優待番号ご案内書が届いたが、今年はピンク色。
- 納税は国民の義務なのでお支払いをするが、システム利用料がアレなので口座からネットバンキングでお支払い。
- 交通系ICカードの説明を見てたら「でんでんnimoca」なるものが熊本にあることが分かった。
- 前年度の人事考査の結果を聞いたが、ひとまず想定の範囲内だったので異議申し立てをするところでもない。
- 4年ぶりの新人歓迎会と言う事で出席するが、空港でおひとり様宴会をしてるのより薄いと言う事は相当薄い。
- ジプトーンを少量欲しいのだが、端材分を貰った方が楽なのか、コーナンに買いに行くのが良いのか?
- やっぱり!、都構想は諦めてないんちゃうの?って話だが、大阪市民じゃないので関係ない。
- 品川に朝10時ってのは間に合わなくもないが色々としんどいので、自腹前乗りで宿を探すが高すぎ。
- 世間は祝日でも出勤日ではあったが、外からの電話が無いので仕事に集中できたと言えばそう。
- 次の祝日は7/15の海の日まで無いとの事だが、当方は6月のInterop休暇を目標に生きていこうと思う。
- それにしても潜在的な問題が山積してるっぽい状況は何とか打開しないと年度目標のハードルは高そう。