11月30日 月曜日†
- 所詮欠陥品OS以上のものはなかった。
- しかし、このメインマシンが使えなくなると、まともなマシンは残ってないからなぁ~
- それにしても研究室のNTが少しはマシに使えるようになって良かった..
11月29日 日曜日†
- どうもM/Bのキーボードコネクタにガタがきているようだ。
- 某氏にそそのかされてOSを腐れゲイツの欠陥品窓98に変える。
- この際だからファイルシステムをFAT32にした。
11月28日 土曜日†
- 学校で某W氏を見かけたが、知らんふりしておいた。
- そう言えば自転車を大学へ移動させておかねば..
- GLAYのコンサートチケットを得るために電話をかけたが、つながる訳あらへんやん。 (^_^ゞ
11月27日 金曜日†
- 先日の懇親会で思ったよりも多くデジカメで撮られていた。
- Music StationでのKiroroのボーカルの音が割れてたように思える。
- 個人的に玉城千春が好みである。 <今日の髪型は良かった.. (^_^ゞ
11月26日 木曜日†
- 想像通り腕が筋肉痛であったが、それを見越して軽い玉を使ってたから思ったよりマシだと思う。
- 久々に早朝出勤(言っても10時前)した。
- 卒研のテーマが変わったけど相変わらず前のテーマのことばかり考えてます。
11月25日 水曜日†
- 大学で「タイタニック」のビデオを見る。
- K氏は想像していたよりもとても良い人である。
- 何故だか知らないが登尾氏に完全に名前を覚えられていたりする。
11月24日 火曜日†
- 図書館で調べものをしようと思ったらその資料を家に忘れてたりする。
- 原チャで1回大学を往復して20円と言うのは安いのだろうか、高いのだろうか?
- 明日のボーリング大会+懇親会のお知らせが来るのだが..
11月23日 月曜日†
- 朝起きたらパソコンが壊れてた。
- 早速Bekkoameの更新案内が来た。
- 昨日取ってきたカップホルダー10個、芳香剤6個はどうしたらいいのだろうか? (^_^ゞ
11月22日 日曜日†
- 今日は自称16歳のaikoの23回目の誕生日。
- インテックス大阪に輸入車ショーを見に行く。
- 梅田で天丼を食べようと思ったら大盛でも並と同じ値段だったのでちょっと得した。
11月21日 土曜日†
- 最近FMラヂオの電波の入りが悪い。
- そー言えば「暴れん坊将軍」のテープがたまってるなぁ~。
- ところで、どの番組が偽有線だったかな?
11月20日 金曜日†
- 神戸からJRに乗って初めて東西線に乗る。
- 京阪の寝屋川駅で駅員をしている友人を見たが、声をかけられなかった。 (^_^ゞ
- 加速の良い車の後に原チャを乗ったら全然面白くない。
11月19日 木曜日†
- 初めて車でガソリンスタンドへ行ったが、思ったよりも難しくはなかった。
- しかし、ガソリン給油中にエンジンを止めないのはなんだかねぇ~
- あとは車庫入れの練習をせっせとしたら普通には乗れるでしょう。
11月18日 水曜日†
- 淀川と高槻の山中に行って★ミを見る。
- レポートを提出するが、この先の見通しが立たないのでテーマが変更となる。
- 焼き肉食べ放題に行ってから奈良の山中へ星を見て、姫路方面へ出かける。
11月17日 火曜日†
- スカイラインを運転し、インテグラTypeRに乗る。
- ゲーセンのSEGAラリーを初めてやるが難しいというかよく分からん。
- 明日までのレポートがまだ仕上がってないのに話題のしし座流星群を見に行く準備をする。
11月16日 月曜日†
- 淀川へラヂコンを走らせに行くが、バッテリー一本で野球グランド三周分しか走らなかった。
- 今月のテレホーダイ推定使用量は&size(20){<FONT size="+2" color="#ff0000">25380円</FONT>}。
- 大学へ行くついでに大阪中央郵便局、タワーレコード、旭屋へ行った。
11月15日 日曜日†
- TOP40に逆電リクしようと思ったら電話がなかった。
- 何故か知らないが、今日は布団の中から出たくなかった。
- 日曜洋画劇場は最初の解説だけ見た。
11月14日 土曜日†
- 6時間ぶっ通しでラヂコン3台分の部品を使って1台を作り直す。
- 明日こそは淀川に行って走らせよう。
- プレゼミで提出された内容をチェックしたが、学校の先生の気持ちが分かった。
11月13日 金曜日†
- 解く問題は5問と書いてあるのに、何故みんな3問だけでよいと解釈するのだろうか?
- 物品取り立て屋が来たが、取り立てじゃなくて物を置いていった..
- 道具も揃ったことだし、そのうち青色の新車ImprezaWRXを買います。 (^_^ゞ
11月12日 木曜日†
- 今年の郵便局のバイトの募集は終わったらしいが、ウチに案内は来てなかったぞ。
- レポートのためのプログラムが出来たから一息つくことが出来る。
- しかし、ほんまにウチに研究室に誰もいないのは変である。
11月11日 水曜日†
- 今年になって初めて冬用のバイク装備で出かけた。
- 全然寝られないの一言に尽きる。
- Viewsicで録画した小谷美沙子のLIVEを見たが、会場でも後方の席でも全然かまわないと思う。
11月10日 火曜日†
- TPよりもFMVにWebboyをinstallしたら良いと言うことを全然思いつかなかった。
- 大学の鯖に誰か侵入したかもって言う話があるが、結局Kの管理不徹底である。
- 原チャの尾灯の色を少し変えたりしたが、周りが暗くならないと意味がない。
11月09日 月曜日†
- IBMのWebboyはなかなか遊べます。
- 人にプログラム言語を教えるのは難しい。
- しかし、ウチの研究室のNTは何故あんなにもトラブるのか?
11月08日 日曜日†
- 急に箱に入れたThinkPadを使いたいと言われてもねぇ~
- 起きたら昼の3時で、暇だったから研究室に冷やかしに行った。
- 上田まりの特番を聴いたが、もっと元気よく話しましょう。
11月07日 土曜日†
- 初めて仁和寺の通称100円橋を冷やかしに通った。
- ギアオイルを久々に替えたらオイルが黒かった。
- しかし、100ccしか使わないのに1L単位で売ってるのは無駄である。
11月06日 金曜日†
- aikoの写真をプリントに出したがボチボチの出来であったが満足。
- 大学からWebPageを更新したが、どってことなかった。
- 新卒研生の枠が一つ空いてるのだが、これって一体..
11月05日 木曜日†
- 寝屋川の郵便局で「名探偵ポアロ」を見ようと思ったりしたがヤメた。
- 金を着服してaikoのファンクラブに送金する。
- 何故原チャの「ギアオイル」はどこも置いてないのだ!!
11月04日 水曜日†
- ついに お気に入り1000円マウス(左)がクリックしても反応しにくくなってしまった。
- インテリマウスが欲しいのだが、高いしねぇ~
- 今まで使えなかった マイマウス」(右)が使えるようになってるのは何故?
11月03日 火曜日†
- 机の鍵を閉めるためだけに大学へ行ったのはうぅ~んである。
- 頭がバサバサだったので散髪に行った。
- MO11枚を掃除したらCD-R4枚分のデータにまとまった。
11月02日 月曜日†
- 朝刊を見て昨日の競馬とF1はテレビで見たかったと再度思った。
- 日本橋に行ってヴィヴィアン・スーのビデオを買ってくる。 (^_^ゞ
- 異様にK察を見たと思ったら、首相が来てたのか。
11月01日 日曜日†
- カルディナで日本橋へ行ったが、帰る前に車を見てみると..
- さすがに2日続けてお酒を飲むと気が参る。
- みんなは「そんなんで..」というかも知れないがウチはそうなのである。