04月30日 火曜日†
- 本当のお財布係は沖縄へ出かけてて、昨日の会計をまとめてたら漱石さんが1枚足りないし.. (^_^ゞ
- 授業で使う資料を製作するが、NetNewsの使い方を教えるのも何だし..と思った1日である。
- 研究室に行くと 1000BaseTのHUBが増えてるわ、500MHzのCPUが2個余ってるわで.. <CPUは予約済み (^_^ゞ
04月29日 月曜日†
- 世間一般は休みだが、月曜日は休みが多くなるので木曜日の代わりに授業を..
- 新人歓迎会の幹事をやるが、幹事が総計5人いるのでお仕事というお仕事は無し。
- 二次会のカラオケは「花*花」「Kiroro」「愛内里菜」と言う組み合わせ..
04月28日 日曜日†
- スカパのチューナーを 自室へ移設させる。
- けど、テレビがないので、パソコンのキャプチャボード経由じゃないと見れなかったりする。
- やはり安物のオレンジジュースはあまり美味じゃない..
04月27日 土曜日†
- 朝8時に起きて一瞬焦ったが、今日は土曜日。 <けどこの時間でも間に合う
- ここしばらく何かとバタバタしている様な気がするので、曜日感覚が..
- スカパの番組雑誌を2冊並べて使ってみるが、いつもの方じゃないとひじょぉ~に違和感を感じる。
04月26日 金曜日†
- 朝から花*花をテレビでチラッと見たが、見たからと言って幸せになれた日でもない。
- bay-fmのFAXサービスで aikoのメッセージを取り出すが、RHYTHMIXな番号を思い出すのに苦労した。
- 某所でDHCPなIPを取るとGatewayが変なのだが何故か通信できる、ので変。 <調査は後日
04月25日 木曜日†
- 先週に続き、昨日も@nnの録音を忘れていた。 <録音しても聞かないのだが..
- 世の中には色々なお手当があるものだ.. <事務職には関係ない話
- 新人アルバイトに業務内容を教えるのだが、午前中はヒマだったのでPowerPointでプレゼン作成する。
04月24日 水曜日†
- 給与明細を見たら、基本給が上がっていた。 <喜ばしいこと
- 今月は市民税が引かれてなかった。 <喜ばしいこと
- しかし、相変わらず残業なお手当が多い.. <喜ばしいこと
04月23日 火曜日†
- サーバートラブルのため授業が出来なかったりした..
- 帰りに研究室に寄っていくと、Linuxの鯖設定等を手伝わされたりした。 (^_^ゞ
- 新型マ~チが実走しているのを初めて見た。 <「ビーンズ」色はイマイチ
04月22日 月曜日†
04月21日 日曜日†
- 9時50分に起きたので、冷やかしにLoppiを叩きに行く。
- 開始早々「問い合わせています」→「混雑していますので..」と出て、全く話にならなかった。
- 市民会館でタウンミーティングをするのなら事前に知らせておいて欲しかった..
04月20日 土曜日†
04月19日 金曜日†
- 初めて「あなたと握手」を聞いたが、何かイマイチ。 <c/wはまだ聞いていないので期待
- 「あなたと握手」のPVもなんだかイマイチ。
- 自宅鯖でNFSの設定は出来たが、NISの設定がイマイチ..
04月18日 木曜日†
- どのよーにしたら、ユーザーにパーミッションが 無い設定が標準で出来るのでしょうか?
- 同じ遠隔カメラが2台あるのに、全然違う設定になっているのでしょうか?
- これだけ悩ましいのもなかなか無い.. (^_^ゞ
04月17日 水曜日†
- 何故Linuxの/etc/passwdのフィールドにコントロールコードを入れるのか?
- なぜ公開サーバーでAnonymousFTPを立ち上げるのか?
- ここら辺が、ひじょぉ~に不可解なところ。
04月16日 火曜日†
- ADSL回線が工事中だったのでモデムで接続しようとしたら、手元にある電話番号は古かった..
- 「知的クラスタ」事業が採用されてしまった..
- WebMailはメーラーの設定が不要だから管理する方は楽だが、所定外の場所からアクセスできないと言うのは結局不便。
04月15日 月曜日†
- 荷物を運び込むために30分早く家を出るが、微妙に道がすいていたと思う。
- 狭い部屋は狭いところであって、普段の3倍弱の人を入れようとする部屋ではない。
- 腸がグルグルな日だったので、気分的にすぐれない1日だった。
04月14日 日曜日†
- 散髪に行く。
- 「半分ぐらいに切って」と言うと、やっぱり短めになる.. (^_^ゞ
- 経験則では、「短めに髪を切られる傾向があり、半分よりちょっと長め」と言えば良い感じになることが多い。
04月13日 土曜日†
- 車内のニオイとりを使ってみる。
- バルサンみたいにモクモク出るかと思いきや全然 煙が出てこない。 <面白くない.. (^_^ゞ
- あまりパーツを使ってパソコンを組み立てる。
04月12日 金曜日†
- 続けて1日2回も教壇に立って、利用説明をするのも疲れる。
- 室長が15時過ぎに食事を始めるのを見て、自分もまだ食べていないことに気づく。 (^_^ゞ
- 数年ぶりに六甲・東灘周辺を見たが、屋根に青のシートを被せている家はさすがに..
04月11日 木曜日†
- 某説明会の小2時間前に説明をやれと言われればやりますが、理念まで話せと言うのは無理な話。
- ま~ちの駐車場の5m手前で軽四車両に 当て逃げされる。
- 相変わらず本署の警察官と言うのは傲慢で対応悪し。 <元々期待してないが..
04月10日 水曜日†
- 久々にVIVAな日記を見たら.. <何てこった。 (^_^ゞ
- 山奥から下界を見たら霞んでいたのは黄砂の影響ですか..
- もう少しで、山奥発下界行きの最終バスに乗り遅れるところであった。
04月09日 火曜日†
- [[入学式の日>[#v7aa68da]]に25分早く働いたけど、残業な同意書を書いたが、何か変。
- メールサーバーが止まると、すぐにメールが「User Unknown」で返ってしまう仕様は変。
- やっぱり作業する人は一般な人よりもスキルを持っているべきだと思う。
04月08日 月曜日†
- 冷蔵庫が壊れる。
- 仕様書を3枚書けとのお達しが出る以外、特にお仕事は無し。
- 肩がこっていて、あごが痛い一日であった。 <肩こりになるといつもこうなる
04月07日 日曜日†
- 日本橋で買い物をし、難波から本町までチラチラ散歩する。
- 阿波座近辺の31階な会場で結婚式のパーティーに参加する。
- たいしたことはしていない1日であったが、ひじょぉ~に疲れた。
04月06日 土曜日†
- 新しいパソコンを組み立てる。 <今回用にケースのみ購入
- ラクトフェリンなヨーグルトを食べてみるが至って普通な味。
- 今日の昼過ぎから花粉症。
04月05日 金曜日†
- 朝から紙を2枚貰っただけで入学式の準備をする。
- 果たしてこういう準備で良いのだろうか?と思う一日であった。
- 散歩がてら清滝へ行って阪神高速の環状線を周り、南港へ行って帰る。
04月04日 木曜日†
- 朝から書類チェック+ガイダンス。
- 「卒業証明書」を持参と言ってあるのに、何人も「卒業証書」を持ってきてた.. (^_^ゞ
- 管理職はやっぱり残業手当が出ないらしいが、相変わらず平民なので関係なし。
04月03日 水曜日†
- 新職員歓迎会のファイルを見てみると繰越金がボチボチあった。 <今年は幹事
- あっちとこっちの間にふとした話があると言われていたが、結局こっち同士でも同じ事なのらしい.. (^_^ゞ
- 配布物梱包な仕事をするが、こういう雑務はバイト学生などを使って..
04月02日 火曜日†
- てい子オババの新番組の雰囲気はなかなか良さげ
- 今年もまたユーザーアカウント作成のためのデータ作成をするが、2時間ほどで終了。
- 去年は手作業でやったが、今年は「正規表現+Excel」でお気楽極楽だった。 <お手抜き..
04月01日 月曜日†
- 新入職員が挨拶に来る。 <今年は3人
- 昇進などの人事異動で色々話題が出てくるが、まだまだ平民なわたくしには関係ない話。
- ところでエイプリルフールなページって、「閉鎖しただけ」と思っている人はいるのだろうか? (^_^ゞ