01月31日 土曜日†
- よく考えてみると、Webのコンテンツを持ちすぎなのか? <3行日記(と欄外)、[aiko|花*花]ぱぱら、マ~チ、moblog。
- ま、全自動的な仕組みで動かしているので楽は楽ですが..
- 今日からNetscape7.1をメインブラウザとすることにする。 < 4.78ではかなり破綻状態
01月30日 金曜日†
- お昼は松屋で牛めし、夜は吉野家で牛丼。
- 今日は5時でさっさと閉店。
- 夏川りみのイベントライブで10曲ほど聴く。
01月29日 木曜日†
- 午前中は家からVPN接続し、お仕事。 <今日は休みなんですよ、ホントは。
- 昼から夕方までお昼寝し、それから久々に豊中の五色湯へ。
- 今日から覗き窓@moblogを開始。
01月28日 水曜日†
- 朝から映像系システムの謎な話を聞く。
- 某所リフォームを考えるが、物の配置を考えるために紙ベースで動かして考える。 <だからずっと1級建築“師”
- 家に帰って食事をして、バタッと言う感じで寝る。
01月27日 火曜日†
- メールからblogを更新できるrubyスクリプトを見つけたので自宅鯖に実装する。
- 朝っぱらから釈明会見をしていたが、アレでは逆効果だと思う。
- 朝から“構想20秒+プログラム・デバック3時間なPerlスクリプト”作成。
01月26日 月曜日†
- 昼からずっと話し合い。
- 3年前半に焼いたCD-Rのメディアの読み込みが遅いのでデータを救出して焼き直し。
- やっぱりいづみ嬢のライブでアンコール曲を何処かで聴いた事があったと言うのは間違いではなかった。
01月25日 日曜日†
- マラソンを見ようと思っていたが、起きたら終わっていた。
- 掃除機持って部屋の掃除+布団干しをする。
- 肩こりで腕が上がらない.. <二十肩 (^_^ゞ
01月24日 土曜日†
- 風邪なのかアレルギー(花粉症・ハウスダスト等)がわからず、鼻水ジュルジュル状態..
- 買う本が無くて困ったのだが、 とりあえず2冊。
- 京都RAGへいづみ嬢のライブへ行く。
01月23日 金曜日†
- OSXのためにLDAPサーバーを作りましたが、OSXからどの様に利用できるのか分かりません。 (^_^ゞ
- 柳井さん 2点セットが来る。
- りーみーのイベントが当たりました。
01月22日 木曜日†
- 昼からずっと遠隔教育のデモンストレーションを見るが、思っていたよりもかなりきれいで楽しめそう。
- 自分が単位取得して卒業したかどうかわからんと言う時点でおかしくないか?と思うこの頃。
- 調べた結果、OSX(10.3,10.2)ではログインウインドウからNIS認証出来ないのらしい.. <今までの時間は..
01月21日 水曜日†
- 雑用が多くて、ゆっくりとOSXと戯れる事が出来なかった..
- いつもより早く柳井さんのライブチケットが 来る。
- 今回初めてのローソンなチケットだが、かなり 安っぽく見える入場券である。
01月20日 火曜日†
- 昨日に続き、今日はOSX(Panther)の インストール。 < 比較
- OSXでNISは参照できているのだが、この情報を使ってログインする事がまだ出来ていない。
- 実はよく分からないままちゅーと半端な知識でやっていると言う事も多々あるからして、突っこまれると非常に困ったりする。
01月19日 月曜日†
01月18日 日曜日†
- 今まで素のHTMLタグでWebpageを作ってきたが、blog等で使っているStylesheetをで作ろうとすると意味不明状態に陥る。
- 何故か自宅鯖のRealServerが動きません。 <原因は不明
- ハードディスクレコーダーのいわゆる追っかけ再生なるものを初めて使ってみる。
01月17日 土曜日†
- センター試験であるが、今年のお仕事は無し。 <[[去年>0301#19]]、[[一昨年>0201#19]]。
- やっぱりセンター試験を受けるのなら、個人的には阪大で受けたいところ。
- VIVRE茨木に行ったついでに 火事現場を見て、 意味不明な道路情報を見て帰る。
01月16日 金曜日†
- すんまそん、相変わらず意味を分からずに某話し合いに参加しております。 (^_^ゞ
- タコな事を言うWindowsNTのリカバリーディスク。
- ふと思い、某所iMacの メモリ増設(移設)。
01月15日 木曜日†
- 昨日の壊れたHDDは、/varと/home以下だけは見れたのでデータを救出。
- 自宅鯖のnamed.confを書き直したらInternetの接続速度がかなり上がったのは気のせいか?
- apacheでhttpsで見れる様に頑張ってるのだが、なかなか分からない..
01月14日 水曜日†
- 今日のお昼は、久々にラーメン大。
- 最近、某所snmpサーバーがぬるぽ(NullPointerException)で1日数回落ちていたのだが、ついにHDDが壊れて何ともならなくなった。 (^_^ゞ
- 久々にCD-Rで6枚ほど焼き焼き。
01月13日 火曜日†
01月12日 月曜日†
- 秋からやろうと思っていたバイクのギアオイルの交換をする。
- 前の使い残しのオイルを見たら紅茶色に酸化していたので、新品の缶を開けて使う。
- おけいはんのカードを整理するために、カードフォルダーなんて 買ってみる。
01月11日 日曜日†
- 20時間ぐらい寝る。(^_^ゞ
- 広告を見ていて 「古家有」と「古家付」の違いって何なんだろうか?と思う。
- 家のマシンをWindowsXPにすべきか?と思ったりするが、新たにMicroSoftにお金を払うこともないと思ったりする訳で..
01月10日 土曜日†
- 朝からずっと一人でWindows版Cygwinのsshd設定。
- サーバールーム(通称:別荘)にずっと居ると食欲が無くなるのは何故か? <電磁波? (^_^ゞ
- ウチが運転する車はみんな怖いと言うが、ただ“セーフゾーンが若干狭いだけ”であるとは思っているのだが..
01月09日 金曜日†
- 予想通りSoftEther禁止令への模様。 <公式Webも閲覧不可
- 「明日から3連休」とテレビでよく言っていたが、月曜日の授業回数が少ないので明日は出勤。
- 全然ハッピーマンデーじゃない。
01月08日 木曜日†
- 某社のDVoverIPがハードウェア実装されたデモを見る。
- 「うたばん」がいわゆる総集編と言う事でチラチラ見ていたが、いづみ嬢しか映ってなかった..
- 何か 珍しそうな電話番号と思ったら、そうでもないのらしい..
01月07日 水曜日†
- 全国都道府県対抗女子駅伝の番宣で流れていたのは今年も「涙のチカラ」であった。
- Steve Jobsの基調講演を聴く。 <おかげで寝不足
- んで、今日から仕事始め。
01月06日 火曜日†
- 今日は燃えるゴミの日なので、年末から年始にかけてのゴミを処分♪処分♪。
- 新年互礼会+二次会であるが、昨日の夜から寝てないので会中は寝てた。
- やはり、挨拶は5分でしょう、ハイ。 (^_^ゞ
01月05日 月曜日†
- 朝8時に寝て起きたら夜の7時。
- やっと燃えないゴミの日なので、パソコンのケーブル類をポイできてかなりすっきりする。
- DVD-RAMを整理していたら30枚近く空いた..< これでしばらく買い付けに行く必要はない
01月04日 日曜日†
- <A href="#03">昨日};に続き、 第2弾。 < 本日の 行程。
- 何故か、八坂神社での紅葉が きれいだった..
- 下鴨神社で蹴鞠初めをやっていたが言うほど 見えなかった。
01月03日 土曜日†
- <A href="0312.html#17">おけいはん乗り放題チケット};で神社参りをしようかと思ったが、時間が足りなさげだったので普通切符で第1弾。
- 某日記に載っていた 暴君ハバネロを購入してみる。
- もちろん「Matsu Takako Concert Tour 2003 "second wave"」は忘れずに録画して試聴する。 <一度見に行きたいものだ
01月02日 金曜日†
- 朝に寝て夜に起きるという勿体ない時間の過ごし方。
- 相変わらず夜中にゴソゴソと掃除を始める。
- ヨドバシの99万円Mac福袋のセット内容を見たが、とってつけた様な内容だった..
01月01日 木曜日†
- 予想をしていたところから年賀状が来ていたが、去年(一昨年)の年賀状が見あたらなかったので送れませんでした。 < 言い訳
- 今回の柳井さんは早くテレビに出すぎ。 <ビッキーズの事まねやってました (^_^ゞ
- 年始と言う事で、新しくコンテンツを。