02月29日 日曜日†
- 自宅鯖の月末処理が実行されていると思ったら、今年は閏年。 <cronで閏年判定はさせてない..
- 近所の八千代な電気屋は価格的にもう少し頑張れば良いと思うのだが.. <何故か店内BGMはいつもりなりな
- 久々に切り抜きステッカーの 原案作り。
02月28日 土曜日†
02月27日 金曜日†
- コネクタは埋めると言うことで、特段今必要というわけではないが購入しておく。
- 今日のために休みを取ったわけで、柳井さんなライブへ行く。 <今回のグッズと出来事
- ライブ前に何とかとか言うアンケーターが来たので適当に答えてたら最後に逆ギレされた。 (^_^ゞ <んだら最初から聞くな
02月26日 木曜日†
- 追加公演のお知らせが来ないと言うことは、どうも更新するのを忘れていたようだ。 (^_^ゞ
- 手元にPowerBookG4があってもあまり使い道がないのは気のせいか? (^_^ゞゞ
- 久々にマ~チを洗車機に通してきれいきれいした。
02月25日 水曜日†
- やはり、IP Unreachableな部屋は退屈だ。
- PowerBookに 標準でRGB出力できないのが不便。 <と言うか、普段からコネクタを持ち歩きません
- 昨日のイクラ鮭丼を食べてから胃の調子が変。
02月24日 火曜日†
- 二日続けての 吉野家で、四日連続のヨドバシ。 <今日は保証書交換
- 懲りずにマ~チをカード(のポイント)で 買う。
- OSXのTerminalみたいなシェル形式で日本語入力するためにはどーしたら良いんでしょうかね?
02月23日 月曜日†
- 昼間にずっといぢくりまわしていたが、メモリを増設するとどうしても止まってしまう。
- メモリだけを交換してもらおうとヨドバシへ行ったが、結局、本体丸ごと交換してくれた。
- 先週の火曜日からYAHOO経由でpapara.jpを参照している回数がひじょぉ~に増えてる..
02月22日 日曜日†
02月21日 土曜日†
- もう少しでiBookを衝動買いするところであった。
- と言うか、近日中に買うのかも知れない雰囲気。
- コマンドリファレンス集を買ったは良いが、VLANの設定が載ってない..
02月20日 金曜日†
- 某所のMathematica Home-Useライセンス管理をPostgreSQLで行おうと画策中だが..
- LDAPも試したいし、SSLなWeb構築もしたいしであるが、技術が伴っておりませんので非常に苦難。
- 家の鍵がないからと言って窓ガラスを割ると後が大変じゃないですか? (^_^ゞゞ <某宅
02月19日 木曜日†
- どうしてもLinuxでPRO/1000 MTとPRO/100 Sを同時に挿した時に両方見えないのが謎。
- ゲイツがセキュリティアップデートCDを無料でくれると言うことなので申し込んでおく。
- 来月発送なら2月初旬のセキュリティーまでは対応してもいいと思うが。 <と言っても、元がタコだから同じか (^_^ゞ
02月18日 水曜日†
- 光ケーブルの取り回しと成端箱置き場でひじょぉ~に疲れた日。
- 最近少し気になる日暮愛葉ライブを録画する。 <SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HERなんて知りませんが..
- いつも思うが、100数十本のLANケーブルはどないかならないものか?
02月17日 火曜日†
- 改装中の仕事場の模様替えのレイアウトを考え続けるが、いかんせん物が多すぎるわけで..
- 誰も文句を言わなければ即燃えるゴミ行きなのだが.. <使うことがあるだろうとか言って置いとくのは..
- 適度にCD-Rを焼いていたら、イメージを そのまま焼き付けていた.. <単なる無駄
02月16日 月曜日†
- ツールはあるのに本体がなかったので借りる。
- 初代おけいはんが旭税務署に来るというのが分かってたら冷やかしに..
- 某社のpdfな 申請書に直接入力できるのは便利だが、何故か「カナ入力」になる。 <もちろん保存は不可
02月15日 日曜日†
- 「蛇にピアス」と「蹴りたい背中」を読んだりして寝て過ごす。
- なんだかお車の汚れが目立つと思っていたら、黄砂が来ていたそうだ..
- スタバでホットココアを注文したのにマシュマロモカを勧めてくるのは、マクドのポテトはいかがですか?と同じだ。
02月14日 土曜日†
- 夕方から雨が降る若しくは風が吹くと言うことなので、昼間に日本橋へお出かけする。
- Mac関連な店を中心に巡ったのだが、「もうダメじゃん」って感じだった.. <今日の 買い物
- 文藝春秋を 買うなんてこれから無いと思う.. <何処に行っても売り切れ
02月13日 金曜日†
- 仕事場の模様替えをするが、散らかったのか片づいたのか分からない..
- もしかしてゴミの日に出したと思ったデジカメが出てきた。 <良かった良かった。 (^_^ゞ
- また思いついたように 収集を始める。
02月12日 木曜日†
- PowerMacintoshG3の 内蔵電池が無くなる。
- クロックアップやクロックダウンとかして遊ぶ。
- やはりネットワークなプログラムはWindowsベースではなくUNIXベースの方が良いのだろうか? <挙動不審
02月11日 水曜日†
- 先週土曜日の代休はもちろん27日へ。 <まだ 募集中。
- よく見てみると 違う..
- 冷蔵庫に入ったままになっていたので最近飲んでいるが、一度色々と各社飲み比べてみようと思う。
02月10日 火曜日†
- Catalyst1924が 手に入ったので、これからはシミュレータではなく実機で練習できる。
- と思ったら、1924-AなのでCLIで設定できないは、VLANは無いわで (´・ω・`) 状態..
- 4台取ってきたのだが、これじゃ使えんじゃないか。 < CCNAの練習に..
02月09日 月曜日†
- パソコン80+α台を ドナドナする。
- 1個25000円なMicrosoft純正マウスを 発見。
- 新幹線に2回当たり、下の在来線な車両に当たると痛いと思う..
02月08日 日曜日†
- 近畿自動車道から西名阪に入って藤井寺で降りると香芝まで同じ料金の400円を取るのはJHもセコい。
- 親戚宅までパソコンヘルプデスク。 <思った通り「スパイソフト」てんこ盛りでした。
- サッカーをよく見ると、「テープ張って隠している」ように 見える..
02月07日 土曜日†
- よく見ると確かにIOSでブロードキャスト的にDHCPサーバーを探しているが、[[何故出来なくなったのか>0308#22]]謎。
- 昨日のニュースステーションでやっていた「 三浦折り」を試してみる。
- 今日で、一週間働きっぱなしから解放。
02月06日 金曜日†
- 某競技中継システムを 構築する。
- 2つのネットワークを接続し、相互にファイル共有出来るようなシステムをちらりと考えるが、これで 可能なのか?
- ATOKが 届く。
02月05日 木曜日†
- 最近、何かとメールの返事等が遅れ気味なので悪しからず。
- 滅茶苦茶仕事で忙殺している訳ではないのですが..
- 今まで好調に進んできたが、そろそろ本領発揮という感じか?
02月04日 水曜日†
- ゴールデンタイムに愛ちゃんネタ(柳井さんではない)が多いのは気のせいか?
- 紀ちゃん(紀子様ではない)はいつ結婚するか、若しくは相手は誰かと思っている人は結構居るかと思う。
- クライアント数が多くてDHCPの空きIPの取り合いで苦労した日。 <WindowsなDHCPサーバーは使いにくい
02月03日 火曜日†
- Intelとカニさんの食い合わせが悪い様でNIC2枚挿しの増設でハマった。
- ところで、Fedora CoreにKM266なチップセットはXWindowの食い合わせが悪いのか? <動かない?
- その裏でわたくしはWindows2000Serverのインストールをしてましたが.. <もうお気楽極楽
02月02日 月曜日†
- ウイルス対策ソフトが正しく動いてるか試したい気は分かるが、そう言う時はネットワークの線を抜いておかないと..
- 源泉所得とか、香典には所得税がかからないとか調べてました。 (^_^ゞ
- 送信人を詐称するウイルスがあるのに、単にウイルスチェックで返信されても困る。
02月01日 日曜日†
- 選挙でいつも出口調査♪出口調査♪出口調査♪と言うが、今まで調査に遇った事がない。
- 某ホテルのフロントに物を借りに行ったら「(自分で)2階へ行って聞いてください」だとさ。
- 某あそこもそうだったが、ここも「サービスの提供」というのがよく分かっていない。