03月31日 金曜日†
- スーパーモーニングに出ていた赤江珠緒はこれで大阪に戻ってくるのだろうか?
- 2年8ヶ月お世話になった方の送別会。 <[[去年>0503#03]]、[[一昨年>0403#31]]
- なんでいつも4月1日の前の日におこなわれるのか不思議。
03月30日 木曜日†
- IntelMacでWindowsXPなんて 動かしてみる。
- 今月でaikoのファンクラブ期限切れなので振り込みする。
- ディーラーから車検のお知らせが来ていたが、どうしようかと..
03月29日 水曜日†
- 今度の東京行きは、5月7日なのらしい。 <こんなゴールデンウィーク終了頃に..
- RD-X5のファームウェアアップデートをして、機能強化する。
- MATLABなる使い方の分からないソフトウェアの設定なんてするが、年々使い方の分からんソフトが増える。
03月28日 火曜日†
- RD-X5のアップグレードファームウェアが出たので注文しようとしたら混み混み中。
- CentOSをインストールしようとしたら何故か途中で止まって困り果てる。
- 6年働いているが、初めて下の団地からバスで帰宅する。 <かなり楽ちん
03月27日 月曜日†
- 女子フィギュアのランキングが出たが、さすがスツルカヤって感じ。
- 他人の作った文章を書き直してたら、結局ほとんど書き直していたと言うオチ。
- 色々といぢくりまわしているが、思ったよりも言うことを聞いてくれないので困る。 <W-ZERO3
03月26日 日曜日†
- 京ぽんをW-ZERO3に機種変する。 <味ぽん→京ぽん→ZERO3
- WILLCOMのPHSに関しては、ある意味流行機種に乗り換え続けている。
- フジテレビでのフィギュアスケートの実況はF1風味だと感じたのは気のせいか?
03月25日 土曜日†
- 学位授与式を見つつ、貯まりに貯まった雑用を一気に消化させる。
- いつも快調に動いていたものを別の人が使うと突然壊れると言うのは、使い手を選ぶのであろうか?
- サーバルームで一人黙々と仕事が出来るのは良いが、空調の動作音がうるさくて仕方ない。
03月24日 金曜日†
- 明日の学位授与式の仕事を後任に丸投げできたのでかなり楽ちん。 <ウチは引退
- 20台近くあったCatalyst2924の設定ファイルを消したりしたりする。 <疲れた
- ログオンパスワードを大量生成する為のVBAのアルゴリズムを考える。
03月23日 木曜日†
- 平日に休みが多い様な感じがするが、実際、有給は5日分ぐらいしか消化していない。 <ほぼ代休
- 何でこうITな人っちゅうのは、休日に家からでもサーバのトラブルシュートとかするハメになるのだろうか?
- ロッタちゃんは前から見たいと思ってたのだが、ちょうどシネフィルイマジカでやってた。
03月22日 水曜日†
- やっとIntelMacを使って遊べると思ったら、SystemUpdateするだけの時間しか無かった..
- Windows2000ServerとWindowsServer2003はIPルーティングの方法が違う?
- 光ファイバが折れたらしいとか、トラブルシューティングしにくい仕事を作らないでください.. <疲れる
03月21日 火曜日†
- 気分的には日曜日って感じ。
- ふと、川原ちかよの事を調べたらオフィシャルページを見つけた。
- 構築中のシステムを見に、仕事場まで遊びに行く。 <と言っても、半分仕事してた
03月20日 月曜日†
- 久々の仕事場への出勤でお疲れ気味。 <机は無くなってなかった
- 新しいPowerBookProが家に帰る直前に届いても遊べないじゃないですか。
- 西遊記で出てた水川あさみって何処かで見たと思ったらパンテーンのCMでですか..
03月19日 日曜日†
- 勝つと言う事は大切であるが、大事な時に勝つと言うのが重要なのである。
- 王ジャパンと言うより、チームイチローって感じがする。
- トークンを使ってみたいので、ジャパンネット銀行の口座の申し込みをしてみる。
03月18日 土曜日†
- 新品で5万円弱、中古でも4000円前後なISDN用のWICを840円で買ったみた。
- 永田町のメキシコ大使館に行ってみたが誰も居なかった。 <と言うか、執務が平日のみ
- 新幹線で帰ったが、羽田発神戸という飛行機があったのを忘れてた。
03月17日 金曜日†
- 80点以上で合格のところ、78点というびみょーな点。 <2度目は98点
- ちぅ事で、次はゴールデンウイーク明けと言うまたびみょーな日に..
- 今までの中で一番気楽だったが、何をしたら良いのかで悩んでた日々であった。
03月16日 木曜日†
- 朝起きたら「こむらがえり」。 <久々
- 実技試験で3時間半もぶっ通しでRouter類の設定をしてたら疲れるわ。 <明日もまた
- 3時間弱で構築できんとトラブルシュートとかで時間が取れんので困る。 <制限時間は4時間
03月15日 水曜日†
- 昼間に何をしたら良いのか困ってしまうここ数日。
- CiscoのRouterは高いと、懇親会でCiscoな人に言っておいた。
- それにしてもまー、何でこんなにもWinnyから漏れ漏れなんですかね? <よく分からん
03月14日 火曜日†
- CiscoのCCNA試験のバウチャー半額券を手に入れれた模様。
- 懇親会で飲みすぎたため、頭が痛いと言うか気持ち悪い。
- パソコンのACアダプタを持って帰るのを忘れたので困ったちゃんになる。 <ホテルで勉強が..
03月13日 月曜日†
- 今日はかなり寒かった。 <これでも3月か?
- 勉強中と言いつつ、AirH"で仕事場へVPN接続し、お仕事メール。
- ライブドア上場廃止で損したから損害賠償請求とか言うのはセコイかと思う。
03月12日 日曜日†
- 秋葉原→池袋→銀座→新橋→新宿とまわる。 <疲れた
- 万世橋の交通博物館に行ったが、思ってたよりもイマイチであった。
- 今日からF1だが、タクマ!タクマ!を聞かされる事を思うと..
03月11日 土曜日†
- 余裕を持って家を出たと思ったら、飛行機の離陸15分前に空港に着いたりした。
- 久々の新宿駅周辺はかなり迷った。
- 初めてヨドバシ秋葉に行ってみる。
03月10日 金曜日†
- 日曜日の代休と言いつつ昼過ぎから出勤。
- カーリングのチーム青森は強いのか弱いのかよく分からん。 (^_^ゞ
- 自分で自分の携帯に電話したらお留守番サービスにつながった..
03月09日 木曜日†
- 退職者送別会へ参加する。 <料理の内容も例年どおり
- フィギュア世界選手権には荒川静香(24)の代わりに恩田美栄(23)。 <モチベーションは大丈夫か?
- と言うか、村主章枝(25)と中野友加里(20)と3人揃って出場という事なので、是非とも見たいものである。
03月08日 水曜日†
- 朝8時15分に起きたが、いつも通りに仕事場に到着。 <朝食は仕事場で
- FileMaker Server 8を使ってみたが、Web経由で利用出来ないのでPro版でデータベースの設計。
- 銭湯に行ったが、余計に疲れた。 <これでは逆効果
03月07日 火曜日†
- FileMakerなシステム構築を引き受けてしまいました..
- 見かけは暇そうに見えるが、本当はかなり追いつめられてる..
- 来週の出張で16日分の宿が取れなくて困ってます。 (^_^ゞ
03月06日 月曜日†
- Virex7.7をインストールするが、実はVirex7.6とか 表示される謎。
- CCNA4のTTTに向けてModule Examをやり始める。 <WANはよく分からん
- とっととインスパイヤーなページを作らんと間に合わない気がする。
03月05日 日曜日†
- どうやら花粉症らしい。 <いつもは5月頃から
- 京都へ出張したついでに京都タワーへ登ってみる。
- 待ち時間での海底通信ケーブル敷設の話はなかなか興味があった。
03月04日 土曜日†
- しばらく放置し続けていたStarDigio録音マシンを完成させる。 <これでmp3に困る事は無い
- 某会報が届きましたが、ハイヒールのモモコに一段と..(ぉ
- ドメインの期限が切れたらどうなるかと思ったらSuspended。<皆様ご注意を
03月03日 金曜日†
- 滅多にしないことをしたので疲れた。
- そう言えば、家からPPPoEでマルチセッションをしようと思ってたのを思い出した。
- ま、荒川静香のイナバウアはアラカワスペシャルでいいんじゃないでしょうか?
03月02日 木曜日†
- 仕事場の机の上を掃除したらスッキリした。
- 白箱にperlでRAIDの障害を検出するマクロは書いたが、検出してもメールが飛ばせない中途半端さ。
- サーバ2台+ノートPC1台とサーバ1台+ノートPC2台のどちらが欲しいか聞かれたので、前者と言っておく。
03月01日 水曜日†
- 言ってもラチが開かなければ、押し倒すのが吉なのだろうか?
- ウチの担当ではないが、Knoppixのリマスタリングは出来ない事もない。
- どうも最近、眠りの質が悪くなっている様な感じ。 <つまり、眠りが浅い