03月31日 土曜日†
- 以前よりウチの親が「携帯電話欲しい」と言ってたので、W51CAを買いに行く。 <と言うか、本体1円
- W定額ライトをセットで上記値段らしいが、日割り計算できないとの事なので、1日で1000円分使う。
- 恩田美栄が引退ですか.. <ある意味仕方なかったかも
03月30日 金曜日†
- いままで最高位89位だった「あした」が、今週のオリコンで16位というのは.. <宣伝してないし..
- 20時から21時の間の配達時間指定で20時59分にピンポンが鳴るのは、ある意味指定時間内とも言う。
- マーチでリコールが出たとか言う話を周りから何度も言われたが、ウチのマーチは対象外です。 <対象は前の型
03月29日 木曜日†
- 昨日のあるあるの内容訂正放送特番で前回と同様に毛利八郎が出てきたが、別に毛利八郎は悪くない。
- 目黒の御門屋の揚げまんじゅうを食したが、個人的には普通のまんじゅうの方が良い。
- すんません、次の日曜日は内容が未定なんですけど..(何が?
03月28日 水曜日†
- FileMakerを初めてまともに使ってみたが、意外と簡単にフォーム作成と印刷レイアウトを作成できた。
- チョコラBBロイヤルを50本発注してみる。
- 今日から近所の不二家が開店なので、流行に乗り遅れまいとケーキを買って帰る。
03月27日 火曜日†
- 自宅鯖にもSSLを付けようかなーと言ってると、やっぱり付けた。 <ここ参照
- W-ZERO3でmoblogしたが、思ったよりも綺麗に画像が出た。 <以前はもっときたなかったかと思うのだが
- 念願のJPNICハンドルがもらえそうな場所に一歩近づいた。
03月26日 月曜日†
- SSL証明書が1年で$32とか言うのが使えたので、別サーバに3年分申し込み。 <自宅鯖にも付けようかな?
- さすがに固定IP16個を来週から使える様にと言うのは無理な相談でしょう。 <けど代理店に言ってみる
- 役満DSでボイスチャットをやろうと思ったら4人分必要ですか? <これも仕事です
03月25日 日曜日†
- 散髪に行く。 <<A href="./0701.html#21">前回};
- 若手の台頭はあるが、村主章枝には次のオリンピックまでは頑張って欲しいものである。
- 絢香のライブ番組は録画対象であったが、NHKの松たか子のはどうなのだと言う事で、W録画してみる。
03月24日 土曜日†
- 学位授与式で学位記を渡すお手伝いをするために出勤。
- ITとはいかにして手間を省いて省力化を実現するかなのに、逆に仕事を増やしてどうするのだと言いたい。
- んなん、Vistaで苦労してるなんて知らんがな。 <勝手にやってちょ
03月23日 金曜日†
- PASMOが発売4日間で100万枚突破というが、そのうち5枚はわたくしの購入分である。 (^_^ゞ
- 学業成績証明書で2枚になっているのを初めて見た。 <多分、取得単位数は200単位近くと思う
- 最近、所用でemacsを使い始めているのだが、さっぱり分からん。
03月22日 木曜日†
- DVDマスタリングが終った後にバグがあることに気付いたが、なかった事にする。(ぉ
- 11年前の物理学の授業の事について、「あの時はすまんかった」との話があった。
- ビールは不味いのに、こう何回も注がれると困る以上のものがあるのだが。
03月21日 水曜日†
- ここのところの日・祝日はお出かけ・仕事・爆睡と続いていたので、久々に布団干しと掃除。
- ところで、本日発売のaikoの「あした」は“新作”という事で良いんでしょうか?
- もう少し早く知ってたら京成パンダが書いてあるチラシ持って帰ってきたのに..
03月20日 火曜日†
- もしかしてKnoppix 5.0.1ってかなりバギーなリビジョンなのかも。 <カスタマイズしてて感じる
- 直接電話をかけてくるという事は、かなり焦っているのかも。 <直電はいままでで初めてかと
- 何もなかった様に某a嬢は会報を送ってくるが、実際のところ2月末に届くのが正しい。
03月19日 月曜日†
- 今回のサブイベントであるクリスピー・クリームで2箱購入。
- 昨日、一昨日の行列に疲れたので、とっととドーナッツを新幹線で陸上輸送する。
- まー、手元のPostScriptなプリンタからは出力できているのでスルーという事にしておこう。
03月18日 日曜日†
- 今回のメインイベントであるSuicaとPASMOの記念カードを手に入れるべく並ぶ。
- 電子パーツを見て萌えようと思ったら、秋月は店内改装中であった。 <残念
- 華麗なる一族のオチはああなりましたか。 <ある意味衝撃の最終回
03月17日 土曜日†
- PASMOを手に入れるために東京へ新幹線で行く。 <新大阪からは久々
- ぺこちゃん焼きを手に入れるために、駅を行ったり来たりする。
- しかし神楽坂は、「肉の大野屋」「五十番」「紀の善」と行列ばかりなのだろうか?
03月16日 金曜日†
- Knoppixの再マスタリングに向けての最終調整。 <面倒な仕事はとっとと終わらせたい
- livedoorの株で損したからってある意味損害賠償請求するのも如何なものかと思う。
- 明日の予定はいつにもまして未定状態。 <どーしようかな
03月15日 木曜日†
- 年度末なのでアレコレするにも差し迫った期日がある。 <特に予算
- 玉城千春が第2子妊娠ですか。
- やっぱりネットワークを運用するのだったらJPNICハンドルは欲しいところやね。 <只今画策ちぅ
03月14日 水曜日†
- 仕事場に「東京水」は置いてるけど、「なんとか還元水」って言うのを一度飲んでみたい。
- 来週の月曜日にお休みを頂きましたので、予定通りの所用で東京方面へ行ってきます。
- 個人的には既存の技術を組み合わせたものなのだが、これを開発と言うのは少しおこがましい気がする。
03月13日 火曜日†
- 朝5時に寝たからか、一日中かなり気分はハイだった。
- ま、一日中クリエイティブな仕事ばっかりしてたから眠さというのは無かった。
- 「空気嫁」な「逝ってよし」なやつは一度「晒しあげ」せんと分からんのかなぁーー。 <まぢで
03月12日 月曜日†
- 会報の記事執筆の仕事が回ってきたけど、全然筆が進みません.. <12文字*50行で写真1枚付き
- 外野の圧力で決定事項が変わったらそれこそ独立性がとか言うか、もうやる気無しって感じ。
- へ?、また試験問題作らなあかんの.. <来年は楽したい
03月11日 日曜日†
- カッティングシートの作成は元画像の線を太くする所で止まっていたが、Illustrator CS2を使うと解決らしい。
- 別にプログラムのソースを再利用するのは問題なく、車輪の再発明をして「出来ましたー」と言うより良いと思う。
- ところで、21日発売の「あした」が1枚しか入荷予定が無いと言うのはどーいう事ですか?
03月10日 土曜日†
- アルバムを1泊2日で9枚借りてきたが、希望なアルバムが来週という事を知ってなんだかなーー。
- UTF-8なページからnamazu検索すると文字化けする問題は、namazuに渡す時に文字コードの変換で解決した。
- 空気清浄機の動きがイマイチだと思ったらフィルタが交換寿命らしく、在庫探すのに5軒もまわった。
03月09日 金曜日†
- そろそろ人事異動の季節であるが、色々な情報を総合するとhogehogeらしい。
- 絢香xコブクロの身長差を調べると36cmらしい。 <193cmと157cm
- 最近疲れ気味というのは、摂取カロリー量が少ないからだろうか? <2000kcalを切ってるかも
03月08日 木曜日†
- 今日の野外は寒い事を想定して、久々にハクキンカイロを持って行く。
- 総計20Kgな荷物を電車に乗って持って帰ってきたら疲れますがな。
- 退職者送別会であったが、あまりにもお疲れ気味なのでとっとと帰る。 <会費は払ってるけど
03月07日 水曜日†
- 待ち合わせ時間の1時間前に現地到着って言うのはどうなんでしょうかね? <暇で暇で仕方なかった
- 西明石周辺は新幹線も見れるし貨物列車も見れるのだが、マクドの開店時間が9時というのは..
- ayuのFX30やめてD40Xにしようかなー。 (ぉ
03月06日 火曜日†
- MovableTypeの検索機能が滅茶苦茶遅いのでnamazuで実装しようとしたら文字化け化け。
- www.onko-meibi.comなるサイトがある事を初めて知った。 (^_^ゞ
- 何か明日、明石方面へ出張です。
03月05日 月曜日†
- 実験でX60sを使ってたが、やっぱりThinkPadは良い。
- 大塚愛のCHU-LIPの振り付けが変と思ってたら、振付師は南流石でしたか.. <分からんでもない
- 昔からNIKONなカメラを使ってる人なので、Canonのカメラは全く分かりません。
03月04日 日曜日†
- 3Mのカッティングシートを使ったけど、シートが今までのと比べてかなり薄く、台紙まで切れてしもた。
- しかし、3Mのはかなり塩ビ臭がするのであるが..
- 近所のコーナンで中川ケミカルのシートを買ってみる。 <本来、カッティングシートはここの商品名
03月03日 土曜日†
- 「おいしいと思われる投稿」と言われたので、「バナナジュース」「大丸饅頭」「とらやの羊羹」「大阪焼き」。
- 室外用のカッティングシートを買いに行く。 <ついでに替え刃も
- 金属価格の高騰で、滑り台まで持って行きますか..って感じ。
03月02日 金曜日†
- 今日は他人の作ったShell Scriptを追いかけまくりでかなり疲れた。
- Knoppixの継続的ホームディレクトリは、使いこなすとなかなか便利かも知れない。
- とらやの羊羹って1本6000円以上するとは知らなんだ..
03月01日 木曜日†
- まー、それ専門でお仕事してる訳じゃないので、そう言われても困るわけで.. <状況を見てスルー
- Skype専用 無線LAN携帯端末を買って貰ったので設定する。 <遊ぶではない
- やっぱり、仕事をするにも何をするにも家のパソコンの環境が一番なのであるが..