07月31日 木曜日†
- 橋下某が「伊丹空港は要らん」とか言ってるらしいが、そんな事したらウチのマイルが貯まらん様になるやん。
- Yahoo!の テレビ番組表を見たら、フォーマットが変わってた。 <本日でaiko AutoCheckerは終了
- X60sのバッテリーを注文したら生産が止まってるらしく、仕方ないのでスリムラインバッテリーを発注。
07月30日 水曜日†
- 某社の802.11nの無線APを見たが、何じゃこりゃって感じ。
- そうか、Kitacaのモニター募集があるのか.. <申し込まなきゃ(ぷ
- ふと思ったが、仕事場に無線LANサポート専門部隊が欲しいところ。
07月29日 火曜日†
- 体のコリが取れないので、久々にピップエレキバンを貼ってみた。
- 京阪電鉄のWebページにお詫び文が掲載されてたが、そんなんJR西日本やったら毎日お詫びやで。
- 片切スイッチの黒線はどっちでも可とかで、あとは長めのケーブル長.. <合格基準には何も書いてないので可か?
07月28日 月曜日†
- 新色特急の激写なんてするから京阪が止まる。(ぉ <別にこれを主目的にしていたわけではない
- 仕事場の電気が落雷でブチッと落ちてUPS稼働。 <家鯖は元気に稼働してた
- ふと、ブレーカーの中身が気になったので分解して観察してみる。
07月27日 日曜日†
07月26日 土曜日†
- いづみ嬢の「真夜中の日だまり」を初めて見る。 <なかなか良い感じ
- 涼むついでにホースリールを改造してUTPリールを作る。
- 心境的には「前日に特別な練習をしても仕方ない」と言うことで宴会。 (^_^ゞ
07月25日 金曜日†
- 部屋の温度をロギングしようと言うことで余っているPICNICとPICライターを引っぱり出してくる。
- 試しに一通り組み立ててみる。 <通しでやるのは初めてなんですけど (^_^ゞ
- 地デジとアナログでMステを見比べるが、少なくとも地デジは小さく映る(上下が黒幕なので)。
07月24日 木曜日†
07月23日 水曜日†
- どうも最近の体の疲れは、「体がこっている」からなのらしいとふと思う。
- ので前屈なんかしてみるが、確かに某愛ちゃんみたいにはならない。
- ま、お先真っ暗な話はサラッと流しておいた方が得策。(謎
07月22日 火曜日†
- 昨日は寝過ぎで朝5時に寝たりとかしたので、RedBullとかコーヒー飲んで眠気を退散させるのに苦労した。
- 米国土産でビッグサイズなのか、携帯電話につけるにはビミョーな大きさ。
- 技能試験の練習してたらマメできた。
07月21日 月曜日†
- コールサインのmoblogを作ったみたけど、思ったより収集できてない。
- NHKの契約って1契約1世帯だから、10枚B-CASカードがあっても1契約で良いと言うのを初めて知った。
- 1階の居間に地デジ対応テレビ置いたらまたLAN工事せんとあかん事に気付いた。 <無線で良いか?
07月20日 日曜日†
- 映像信号をコンポジットからD端子接続に変えたら輝度がかなり変わった。
- 数々の電設売場(1、2、3)に行ったが、探しているVVRケーブルが無かった。
- と言うより、知らんおっちゃんに「おたく、電気屋さんですか?」と聞かれた。 <当方は見習いですが。 (^_^ゞ
07月19日 土曜日†
07月18日 金曜日†
- 確かに、電気工事士の筆記試験を合格しただけじゃ施工は出来ないが、アドバイスは出来る。
- 100VのUPS3台構成か200VのUPS2台構成か悩むところ。
- 三枝の弟子とざこばの娘が結婚.. <最近まいちゃんを見ないと思ったら
07月17日 木曜日†
- 何故事件が起きると「親友が語る」とか「卒業アルバムが出てくる」とかあるのだろうか?
- そうか、今日で10周年か。 <これからもよろしゅうに。
- やっぱりhttpsなサイトを構築するんだったら相応の証明書を入れておくべきだなーー。
07月16日 水曜日†
- 昼に鏡で白目を見たら出血(充血ではない)してた。
- 目薬とか差したが、1週間ほどほっとけば勝手に治るらしい。
- どうもお疲れ気味。 <青森疲れか?
07月15日 火曜日†
- ノートパソコンのSXGAの画面をNTSCに出してみたが、ボケボケであんまり読めん。
- 他人の財布事情のことについて食ってかかれても困るがな。
- しかし、個人契約のTechNetのおかげでとっとと仕事が終わったのは助かる。
07月14日 月曜日†
- 久々のお仕事で机の上が山積みかと思ったら何にも無かった。 (^_^ゞ
- と言うことで、朝からクリエイティブな仕事をこなし、午後はVisioで図面書き。
- 物事をするにもコストにしろ費用対効果を考慮する必要があるし、いい加減そう言う観点から物事を考えていただきたい。
07月13日 日曜日†
- 特段「無効印」を貰ったから鉄ちゃんと言うわけではなく、それよりも消印の日付が気になる。
- 電気工事士の合格通知が来たが、実技試験日はお仕事なんですよーー。 <どないしようか
- 日本海のmoblogGPSデータを抜き出してみたら、新潟県は爆睡していた模様。 <次はGPS-CS1の処理
07月12日 土曜日†
- 午前中に昭和大仏なるB級スポットに行ったが、誰も居らん。 <ネタ1、2にはなったが
- 天気が良かったので、これならもう一度竜飛岬にチャレンジしても良かったかも知れない。
- 寝台列車の利点はと乗りながら考えてみたが、ないと思う。 <鉄ちゃん向けのみ?
07月11日 金曜日†
07月10日 木曜日†
07月09日 水曜日†
- 青森の天気予報を見たらずっと雨。 <竜飛崎に行っても面白ないがな
- ディーラーから郵便物が届いてて、中身を見たらK12SRの見積書だった。 <買いませんよーー
- 遠方お出かけ前日は何故か22時とかまで労働してる.. <なので、今回の旅支度は毎度の事ながらてきとー
07月08日 火曜日†
07月07日 月曜日†
- 電気工事士の筆記試験がまぢで合格してた.. <どーしょ (^_^ゞ
- 愛ちゃんの大阪城ホールの先行予約は想定内の範囲で当たってた。
- 私市の織姫と彦星を見に行こうと思ったが、交野線の乗車時間をすっかり計算外だったので行っても間に合わんかったかも。
07月06日 日曜日†
07月05日 土曜日†
- 姫路駅に「えきそば」なる食べ物があるそうで、明日にでも食べに行ってみようかと。
- モニタはパソコンのを使ってHDDレコーダを買おうかと考えちぅ。
- そう言えば、昨日散髪に行った。 <<A href="./0805.html#15">前回};
07月04日 金曜日†
07月03日 木曜日†
- 今日は宮崎の延岡で35.2度の猛暑日だったらしい。 <もう、愛ちゃんったら
- 青森に行ったら、竜飛岬に階段国道なるものがあるという。 <やっぱり行かなあかんかな?
- CatalystスイッチでMACアドレス認証をするためにRADIUSの設定をしたが、意図したように動かない。
07月02日 水曜日†
- えーと、来年からハイカラのメインボーカルは男子ですか? <マーキーが結婚のため
- そんなハイカラはご遠慮願いたいと言うか、解散一直線?
- ま、Globeで言うと、マークパンサーがメインになると言う感じですかね? <ラップがメイン(ぉ
07月01日 火曜日†
- そうか、中ノ森バンドが解散ですか。 <残念というか何というか..
- 輪作りとか芯線出しは特段問題ないが、どうしても複線図へ脳内変換する時に何だかなーになる。
- どーも家のVistaと仕事場のSSL-VPN(IPSecもそうだが)の相性が悪い。 <日頃の行いやで..