#keywords(三行日記,2023年,9月);
2023年09月†
お知らせ:
ホスティング化してから更新が面倒極まりないのでwiki化。
画像リンク先をクリックすると画像が出てきます(要JavaScript)。
- 予想通りというか、お天気番組なのに朝からF1の事を話し続ける大島璃音。
- ということで、早速電電宮の御札は飾って安寧を願う。
- 人事評価面談では相変わらず好きな事を言うておいたが、そろそろ着地点を見いださんとなーってところ。
- この時期の懇談の業務は何時になく別の場所だったが、卒となくこなせたのは年の功と言うべきなのか?
- ひとまずPythonによるシステム数値の取得は実装できたので、今後の安定に手をつけたい。
- ENGEIグランドスラムで松岡未優を愛でようと思ったら難波支店の子が出てた。
- チョチョっと作文にして形にするのもどうかとは思うが、とりあえずこれで過ごす。(ん
- キャンペーン商品の新之助が届くが、最近は米の消費量が少ないのでどうしたものかと。
- 京都人の言葉は何を言ってもイケズに聞こえるから何を言ってもムリ。
- お隣さんが昼食にカレーを食べ始めてたので、それにつられて当方もカレーに変更。
- LLP Vol.24が第1希望で通るとか、やっぱり!、会場が広いから当たりやすいんかね?
- 今月のふるさと納税返礼品はシャインマスカットだったが、やっぱり粒の大きいブドウは良いね。
- マイナポイントはSuicaに紐付けたが、受け取るにはJR東日本の券売機まで行かんとあかん事に気づく。
- 今日は一日中クラウドシステムのAPIを叩きまくってPythonで集計とか慣れない作業。
- オリックスが優勝とか、日本シリーズは東京そっちのけの関西ダービーの可能性が高まっていく。
- 無駄にiPadOS17とかiOS17にアップグレード。
- エスコンフィールドでのファンフェスティバルにご招待と来たが、25組50名とか当たる気がしない。
- そろそろ部屋に新しいポスターを飾りたいところだが、相変わらずスーパー銭湯のサイン入りタオルは扱いに困る。
- 昼食で素麺2束+1玉の計3束を食してみたが、栄養価的には無いよねってところ。
- Joshinのアレセールを狙うためのテンバイヤーはまだ列んでなかった。(ぷ
- aikoのLLP Vol.24の申込が今日までと言う事で見てみたら第6希望まで出せると言う事で埋めてみた。
- apt-getに類するシステムはあまり使わないのだが、思えばDebianも長いディストリビューション。
- 濃茶をやってみたら店で飲んだのとだいぶ色が違うし味も違うので、そこそこのお値段のを買わんとあかんか。
- 使いにくいキーボードの打鍵は精神衛生上よろしくなく、サブで使うのが是が非なのかというところ。
- コーヒーメーカーでお湯だけを沸かすには後ろのスイッチをONにする必要があるので、ひとまず養生テープで固定。
- 黒い雲が迫ってきたが、多分に漏れず雷でネットワーク機器が障害とか言うオチ。
- ま、それだけ人生について考えているのなら若い内に色々やっていけば良いと思ったし若さの特権かと。
- 今のテレビを買い換えで探しに行ったが、テレビで20万円近く投資するのは無駄に感じる。
- 前から少し気になってた羽田市場でお寿司を食べたが、財布を忘れたサザエさん状態になってた。(ん
- 外出先でOSのアップデートをするものではなく、家でやったらすんなり終わる。
- 取得数字が思っているよりも低い値しか出ないと思ってたら、32bitで桁あふれしてたとかいうオチ。
- 熊野プレミアムなる案内が来たが、熊野は行ってみたいところだし夏川りみって言うのも良いよね。
- モニターアームを使って4画面構成にしてみたが、思ったよりもモニタが重たくて前に傾斜してくる。