07月31日 火曜日†
- 今日はWindows版GhostScriptの設定と格闘する。
- T<sub>E</sub>Xは使えないこともないけれど、かと言って使えると言う技量じゃないので困る。
- 手持ちに全然資料が無かったので、研究室へ本を借りに行く。 <何故学生側の部屋に誰も居ないの?
07月30日 月曜日†
- 相変わらずaikoらしく 誤字がある。
- 17時から話があると言うことで行くが、財務内容な話。
- 原田知世出演の「時をかける少女」を見るが、雰囲気って今とあまり変わってないね。
07月29日 日曜日†
- ビデオデッキを買い換える。 <何台買ったらいいのだ?
- 1/8スケールなエンジンのラジコンを探しに行くが、どうも気に入ったボディーが見つからない。
- パソコンの CPUスイッチを買ったが、マウスの挙動がとても変なので、マウス以外は共有して使ってる。
07月28日 土曜日†
- 営業活動とも言える「オープンキャンパス」な日。
- と言うことで、花*花のライブには行か(行け)なかった。
- 事務所にチラッと置いていた土産をやっと見つけてくれた。 (^_^ゞ
07月27日 金曜日†
- aikoがよく食べているという「がりがり君」を初めて食べてみる。
- 一度作った成績表を他のファイルを参照するようにセルの内容を書き換える。
- ゴジラなパソコンを組み立てる。
07月26日 木曜日†
- 東京ビックサイトで e-Learningの展示会があるので日帰り出張してくる。
- 東京駅に戻るついでに、国会裏にある 自民党党本部へ遊びに行く。
- aikoは「 ひかり」が好きと言うが、やはりウチは「<A href="#15">のぞみ</a>」の方が良いと感じた。
07月25日 水曜日†
- 倉庫で先月分の残業同意書を見てきたが、やはりそれ相応の残業はしていたらしい..
- 今日の残業時間は3時間であるが、2時間半はあれげな時間だったと言うのはここだけの話。 (^_^ゞ
- 事務所にあるBSチューナー付きビデオで花*花の出演番組を勝手に録画していたのもここだけの話。 (^_^ゞ
07月24日 火曜日†
- 朝の10時から夜の7時半まで(途中1時間の休憩あり)Excelと格闘し続ける。
- 初めてマクロを組んだが、なかなか楽に出来たかと思う。 <それでも苦労してるが..
- 先月は言うほど残業をしていないつもりだったのだが、結構お手当が付いていて感動。
07月23日 月曜日†
- 車庫証明の書類を傲慢な態度の警察に持っていくが、相変わらず腹が立つ対応。 <特に1回目
- しかし、こんな 紙切れ1枚で1万円と言うのはハッキリ言ってボッタクリ価格である。
- ふとしたところで 花*花のポスターを見つけたので保護しておく。
07月22日 日曜日†
- 先週、先々週のTOP40をRealAudioに変換+試聴する。
- 引き続き車庫証明の書類を書くために、駐車場の測量へ行く。
- そう言えば今日で「aikoぱぱらっち」って正式運用から丸3年で4年目だわ。 <よく続いてるものだ (^_^ゞ
07月21日 土曜日†
- 大山へ行く。
- 帰りにImprezzaな友人の所へ寄っていく。
- 帰りはバイパス+阪神高速で帰るが、堂島での乗継ぎで相変わらず道に迷う。
07月20日 金曜日†
- 大学職員の方々と鳥取方面へツーリングへ行く。
- 鳥取砂丘はそれなりに広いのは広いが、想像していた砂丘ではなかった。
- 寝る前の座談会で色々と内輪ネタが聞けたので面白かった。
07月19日 木曜日†
- 朝からaikoの対応にちょっと追われる。 <ここは事務所か? (^_^ゞ
- 御愛教のステッカーを印刷するが、これじゃどう見てもお札に見える。
- 7年ぶりぐらいに 新しいメガネを使うが、やはりよく見える。
07月18日 水曜日†
- MacのCADなソフトを使って、新設される部屋のレイアウトを動かしまわす。
- これで家を建て替える時に業者に参考程度な資料を作ることが.. (^_^ゞ
- 残業は残業でも程々の残業なら丁度良いって感じ。
07月17日 火曜日†
- 暑い中机を撤去する。 <こういう事をすると次の日は筋肉痛 (^_^ゞ
- 今日はフェスティバルホールへaikoのライブを聞きに行く。
- aiko仕様なライブツアートラックを3台見たが、こう言う時に限ってデジカメは持っていない。
07月16日 月曜日†
- 先日の休日出勤の代休のため昼過ぎまで寝て、メガネを新調しに行く。
- やはり音楽というのは実際に生で聞かないと良さというのは分からないと思う。
- ライブの帰りに京阪電鉄に勤務しているK端氏がいつの間にか車掌として働いていたのを目撃する。
07月15日 日曜日†
- 前回は[[のぞみ500系>./0103#25]]で帰ってきたので、今回は のぞみ700系で帰ってくる。
- 秋葉原で買ってきたCPUファンが見事にM/Bのコンデンサと干渉して取り付けられない。 (^_^ゞ
- どうやら「花御前」で野外ライブのチケット先行を申し込んでいたようだ.. <すっかり忘れてた
07月14日 土曜日†
07月13日 金曜日†
- 研修が終わってから 2600円のウナギを食べに行く。
- 学校へ戻らなくても良いと言うことを聞いたので、 駿河徳山へ行く。 <♪さよなら大好きな人~
- そのまま大阪に帰るのも何なんで、静岡から普通電車に乗って東京へ行く <学生じゃあるまいし..
07月12日 木曜日†
- 今日の講義は睡眠学習に良かったと思う。
- ホテルの最上階のバーへ飲みに行く。 <5時間のトーク
- 夏の特別勤務態勢の話をして周りを凹ます。
07月11日 水曜日†
- 新幹線に乗って浜松まで行く。
- 夕食後に会場で知り合ったメンバーとバーへ飲みに行く。 <3時間のトーク
- 給料の話をして周りを凹ます。
07月10日 火曜日†
- この写真を撮るためにちょっと早く家を出たが、ネクタイをするのを忘れていた。 (^_^ゞ
- 今日も相変わらずであったが、あれなこれなをゴソゴトと作成
- バイクに乗っているあまり気づかないが、これって 何か変。
07月09日 月曜日†
- バイクが動かず、タクシーを呼んで大学まで行こうとしたが全然来ないので、結局歩いて行く。 <30分弱
- 飲み会の後の2次会では相変わらず「aiko」「花*花」「Kiroro」を歌う。
- 帰りも歩いて帰ろうと思ったが、 最終電車に何とか間に合う時間だったので電車で帰る。 <と言っても2駅
07月08日 日曜日†
- ワープロ検定のために休日出勤。 <昼前に終わったので、14時頃に帰宅。 (^_^ゞ
- 家に帰ってから出かけようとすると、バイクがまた動かない。 <ので、押しがけする
- 車庫証明の書類を自分でチラチラ書く。
07月07日 土曜日†
- 昨日に続きバイクの整備。
- サーバーが昼前からInternet接続しなくなったが、電源を止めて掃除したらなおった。 (^_^ゞ
- 松屋町のお菓子問屋で お菓子を買う。
07月06日 金曜日†
- 後期にTeXを使うため、演習室での使い方について説明する。
- 昼休みにバッテリー充電器を買いに行く。
- バイクが動かなかったのはバッテリー上がりが原因だったようで..
07月05日 木曜日†
- 先日の出張報告書を30分ほどで書き上げる。
- お暇な1日だったので早々に帰宅。
- Degreeのエンジンオイルを交換したらバイクが壊れた。 (^_^ゞ
07月04日 水曜日†
- 色々調べて自宅鯖の「PHP」「Namazu」の設定をする。
- ウチの教員に修士論文の提出を催促される。 <そう言えば渡してなかった様な気がする.. (^_^ゞ
- 自宅のパソコンの中身を見るが、どうも無い。 (^_^ゞゞ <途中品はあるが..
07月03日 火曜日†
- 荷物運びにバスで山奥まで行くが、10分弱で下山する。
- 某氏に車の注文を頼んでおく。
- やっとNamazuがまともに動いた。<相変わらずタコなところでこけてた
07月02日 月曜日†
- 昼から新大阪まで出張。
- 懇談会を兼ねての名刺交換では30枚弱の 名刺を入手。 <けど、全体の半分にも満たない
- 誰が誰の名刺か分からないのは言うまでもない。 <「数多く取ってこい」が業務命令 (^_^ゞ
07月01日 日曜日†
- 過去ログから特定の文字列抽出と抽出分のカウントが簡単に出来るからUNIXって便利。
- わたくしをコンパなる会合に出させるとまともな事は無いってば。 (^_^ゞ
- そう言えば、初めて京阪電車の 9000系に乗った気がする..