10月31日 月曜日†
- 遅ればせながら華原朋美の「NAKED」を聴いてみたがなかなか良かった。
- いくら文系の学生だからと言ってExcelを使って数式処理出来ないと言うのは言い訳にならないよなぁ~
- レンタルCDを返却しに店に行ったのは良いが、CDが入ってなかった。 (^_^ゞ <店まで車で片道30分
10月30日 日曜日†
- 久々にLANZAで梅田まで行く。
- 色々買い物をしたのは良いが全てがカバンに入らない事に気づき、バイクジャケットの内側に色々と入れて家に帰る。
- 家に着いて5分後に雨が降り出したのは、きっと日頃の行いが良いからだと思う。 (^_^ゞ
10月29日 土曜日†
- 久々に車に乗ろうと思ったら鍵がない。 <ので、スペアキーで
- ユンナのアルバムを借りに行こうと思ったら全部貸出ちぅであった。 <島谷ひとみも同様
- フルスモークなMark-IIが遅かったので追い越したら直線で煽ってきて、ほっといてしばらくしたら軽に煽られてた。 (^_^ゞ
10月28日 金曜日†
- 市川実和子嬢御出演の「コンセント」を見る。
- どうもGA-6VTXD(ウチのメインマシン)はATIのグラフィックカードと相性が悪かったのらしい。
- CPUが1.13GHzだったりするが、かと言って新しく買い換える程遅い訳では無いし..
10月27日 木曜日†
10月26日 水曜日†
- 個人的にはPostgreSQLをよく使うのだが、どうも最近挑戦しているアプリは軒並みMySQL。 <困るなぁ~
- Zopeを入れてみたは良いが、apacheとは別ポートちゅうのがダメ。 <mod_proxyを使えば解決だが
- ま、阪神もソフトバンクも運が向いてなかったっちゅうことですね、ハイ。
10月25日 火曜日†
10月24日 月曜日†
10月23日 日曜日†
- <a href="http://www.keibabook.co.jp/" target="_blank">競馬ブック};の410円の価値が全く見いだせないのは気のせいか? <JRAのレーシングプログラムで..
- 今日の菊花賞で単勝を当てましたが、払戻金が100円。
- 「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」を買って読み終えたが、この本が何故こんなにも売れているのか不思議。
10月22日 土曜日†
- 起きたら昼過ぎ。
- 家のマシンで<a href="http://www.blender.org/" target="_blank">blender};がまともに動かないので、仕事場のマシンでテストしてみる。 <グラフィックカードが問題
- 風邪をひく。
10月21日 金曜日†
- ネットワーク接続なパソコンにウイルス対策は義務と言っても良いのではないでしょうかね?
- <a href="http://www.blender.org/" target="_blank">blender};のネットワークレンダリングな環境を作れってか? <下調べてしてから考えます
- ところで、Power Mac G5 Quadの消費電力が1000VAと言うのはいかがなものか? <おまえは電気ポットかと..
10月20日 木曜日†
- 建物建てようとしたら何かが埋まってるとかで工事停止らしい。
- 某建物にアスベストがってらしいが、今更と言うか、流行に乗り遅れてると思う。
- 梅田・茶屋町の再開発で出来た建物はいつ開業かとおもってたら今日だった模様。 <<a href="http://nu-chayamachi.com/" target="_blank">NU茶屋町};
10月19日 水曜日†
- と言う事で、<a href="http://drupal.org/" target="_blank">Drupal};を試しにインストールしていぢくりまわしたが、思ったレイアウトが出来なくて困り果てる。
- 「ASPとASP.NETの違いを教えてくれ」と聞かれたが「んなもん知らん」と答えておく。
- 「%SystemRoot%\Downloaded Program Files」なファイルがいつの間にか消えてるとか言う現象がある模様。
10月18日 火曜日†
- ヤクルトのファンではないが、古田には色々と頑張って欲しいものである。
- ところで、IOデータとメルコ間で無線LANのWDSの接続は出来ないのかね?
- GoogleのGmail inviteご希望の方はからどうぞ。 <絶賛進呈中
10月17日 月曜日†
- 靖国の問題はある意味どっちとも言えないという感じ。
- どうも片面2層なDVDが1層にならないのだが、DLなドライブが必要という事か?
- Webコンテンツをエディタでコツコツ作る時代は終わったのですかね?
10月16日 日曜日†
- 京阪の車両基地見学会があるのをすっかり忘れてた。
- 今日のF1も相変わらず「琢磨!琢磨!」とうるさかったのだろうか? <リタイヤしよったけど
- オープンソースなCMSで何か良いのは無いのかとふと探してみる。
10月15日 土曜日†
- 新しいヘルメットを買いに行こうと思ったが、雨が降り続けていたのでヤメとする。
- 新しい電池が来たので、これで持ちがかなり改善する(と思う)。
- 三行日記をMovableTypeに移行するためのスクリプトを考えてみる。 <以前もやったような..
10月14日 金曜日†
- 健康診断で体重が前年度比+消費税分増加。 <身長は0.2mm伸びた
- ま、ルータにデフォルトゲートウェイを設定してなければ通信は出来ないわな。
- 村上ファンドへの投資は10億円単位なのらしい..
10月13日 木曜日†
- やっとMovableType3.2にアップグレード出来てめでたしめでたしであった。
- 某仕様書を2本書く。 <かなり疲れた
- 動画再生機能付きのiPodは要らないでしょう。
10月12日 水曜日†
10月11日 火曜日†
- 連休明けの仕事は変に疲れる。
- 米国の西海岸近辺らしい写真を色々と見たが、かなり良さげな雰囲気でうらめしい。
- 3dsMAXの操作方法はよく知らないが、レンダリングは出来る。 <BackBurnerを使ってとかも
10月10日 月曜日†
- <A href="#09">と言う事};で天保山に登山したら、標高が-50mずれてた。 <ので、修正
- 最近にぎやかしているエアガンはデジコン製らしい。
- auな電話の電池の持ちがあまりにも悪いので、ポイントで電池パックと引き換える。 <W21SAは使い続けます
10月09日 日曜日†
- <A href="0410.html#10">去年};は御堂筋パレードをわざわざ見に行ったが、今年はついでに見ただけ。
- PROTREKの高度計はいつもマイナス値なので、本当に合っているのか一度天保山に登って確かめてみようと思う。
- ふと思ったのだが、aikoは<a href="http://www.ntv.co.jp/dash/village/" target="_blank">DASH村};が何処にあるか知っているのだろうか?
10月08日 土曜日†
- 散髪に行く。 <<A href="./0508.html#06">前回};
- やっぱり、パケットの出ているかを見るのはIOSでSPANを設定した方が早いかな?
- Windowsの認証とOSXの認証を一元化するのはどの方法が一番良いのだろうか?
10月07日 金曜日†
10月06日 木曜日†
10月05日 水曜日†
10月04日 火曜日†
- 暇ではないが久しぶりにFDをFORMATしたい衝動に駆られたので、300枚程FORMATする。
- 駐車場のゲートのリモコンを返してくれと言う事で、お車通勤が出来なくなった..
- 相変わらず福本は「世界の盗塁王」と言われて紹介されていたが、サンテレビを見る限りタダのおやぢである。
10月03日 月曜日†
- 立ちごけしたらオイル漏れたと言っていたが、実はラジエター液だったと言うオチらしい。 <私じゃありません
- 業界の勢力図を書いた本があったが、立ち読みしてPonyCanyonのアーティストとしてaikoの名前が出てた。
- movabletypeをゴチョゴチョ触っていたら色々とデータベースに不具合発見。
10月02日 日曜日†
10月01日 土曜日†
- ETCのセットアップをする。 <これでETCが使える
- 今日の女子フィギュアのニュース見てたら、2位の荒川静香よりも3位の安藤美姫の話題が多かった。
- 今月のスカパは音楽番組ばっかり見ないで映画も見てみましょうかね?