#keywords(三行日記,2020年,09月);
2020年9月†
お知らせ:
ホスティング化してから更新が面倒極まりないのでwiki化。
画像リンク先をクリックすると画像が出てきます(要JavaScript)。
09月30日 水曜日†
- LINEクーポンを見てて、「定価ってなんやろ?」ってオリックス戦のチケット並の感想。
- 異動の季節で、15年近く同じ仕事場だった人や事務のお姉さまも今日で終わり。
- 月末なのでガラケーで2009年から契約してたTeam aikoを退会する。
09月29日 火曜日†
- ライブに全通するよりオンラインで見た方が安く済むというご意見を頂くが、メンテナンス中。
- ラムーに行くのにスーパ玉出のエコバッグを持って行くという営業妨害。
- おひとり様のコースもあるんやと思いつつ、アパ巡りもしたいしAOWのライセンスを取りに行きたい。
09月28日 月曜日†
- 岡田くん!、イオンラウンジの一時休止はいつまでですか?
- 半沢直樹の原作を立ち読みしてたけど、原作では伊勢志摩ステートじゃないんやね、舞橋ステート。
- 大阪城が見える最上階の大阪市内の物件の間取りを見たが、おひとり様で2億円超とかどうしましょ?
09月27日 日曜日†
- 関西テレビは阪神戦の中継だったが、もしかして近畿圏だけ一部地域を除くの野球中継?
- 半沢直樹を見てたが、北大路欣也はくら寿司の人にしか見えなくて困ってるところ。
- 夜間徘徊するとコンビニでもマスクを見かけるようになった昨今。
09月26日 土曜日†
- 新しい車検証が届いたので、車検標章の貼り付け。
- 「お笑いの日」って「オールザッツ漫才」みたいなクオリティに終わらへんやろなと思いつつザッピング。
- スマホのデバッグすればきれいに画面の取得は出来るけど音声はどうするかってところ。
09月25日 金曜日†
- Googleさんちで障害発生とかでmeetの説明会はどうなることやらと思ったが、比較的短時間で解消。
- スーパー玉出のエコバッグについての問い合わせがあったので、自宅近所ではない店舗を紹介。
- 直接の担当じゃないけど金曜日に外せない授業があると土日をまたいだ休みが取りにくいというのは如何なものかと。
09月24日 木曜日†
- 新しいバッテリーが届いてたので入れ替えてもちろん完動。
- ガソリン単価が下がったので通勤手当も減るとかだが、そもそも元は取れてないと思う。
- 夜景を撮るモードがあるのに気付いたが、これって三脚必須なんかね?
09月23日 水曜日†
- ふと助手席側を見てみたらドアパンチされてる形跡があったのだが如何なものかと。
- 仕事場でのお土産に原材料名で「もなかの皮」って意味を成してるのかとしばし見てた。
- 自販機で缶コーヒーを買うと高いので店頭買付に行くが、昨日の店より1円安かったのでショック。
09月22日 火曜日†
- どう見ても消臭剤は機能してないので新しく買い付け。
- 末期になると髪の毛がバサバサになるので散髪に行く。
- スーパー玉出にエコバッグを買いに行ったが、店の外装が地味になってた。
09月21日 月曜日†
- 後期授業が始まったので食堂へ行ってみたが、お茶のおかわりが新しいコップでって意味あるのか?
- 本放送をすっかり忘れてたので、再放送の予約を入れて見る。
- 東京ドームでジャビットは時節柄アルコール消毒芸。
09月20日 日曜日†
- 車検から戻ってきた車のドライブレコーダーに残ってる映像を見てたが、車検で要した時間は短い。
- 久々に伊丹スカイパークとミスド1号店の箕面に行って、家に帰ってからは銭湯でリフレッシュ。
- 映像がマルチストリーム化しているドライブレコーダーのaviファイルをffmpegで分離することが出来たので今後は楽。
09月19日 土曜日†
- 「アパホテルはどない?」って聞かれて直接話はしてないしで思ってたらfacebookで見られてた。(何
- 結局代車は家と仕事場を往復するだけの使い道しか無かったが、少なくとも運転してて楽しくはなかった。
- 今年は日ハムの展示会イベントが無いようで、これはハンカチ王子が悪い。
09月18日 金曜日†
- Arrows M4のバッテリが入荷したとのことだったので、使い道のないTポイント支払い。
- MP4映像の後ろ部分をカットする方法をffmpegでCUIでと考えてたらShotcutなるツールがあるのを知る。
- 楽天のヒーロー賞は楽天ポイント10万点だが、ベイスターズはテレビ。
09月17日 木曜日†
- 代車でベスト燃費が出たようだが、全然うれしくない。
- また意味不明な「野球脳サバイバルナイター」やってたが、亀梨が脱落やったら静止画でフェードアウトちゃうの?
- 相変わらずレオ様はドアラとは違う機敏さで、ライナは相変わらずキュート。
09月16日 水曜日†
- 代車のガソリンが少なくなってきたので、軽自動車だから軽油を入れたい気分。
- 朝から晩までExcelの関数と格闘するが、出てきた数値を見てみると今後の予測がビミョーな感じ。
- 昨日に続き2連勝とか、昔のユニフォームの方が強いんちゃうのって感じ。(ぷ
09月15日 火曜日†
- 行き当たりばったりが多く調整事が多すぎて如何なものかと思いつつ時間の足りなささに直面。
- いつもと何かが違うと思ったらユニフォームがブルーウェーブ版になってた。
- 深夜徘徊で自販機を見たらあたたかい缶コーヒーが出てた。
09月14日 月曜日†
- もうTM NETWORKのGet Wildは聞き飽きたって感じ。(ぷ
- 車を車検に出したら代車がdaysとかで、視線が高くてハンドルが軽すぎて気持ち悪い。
- 国勢調査の調査票が届くが解答用紙が簡素化された気がしなくも無い。
09月13日 日曜日†
- 念願のテレビ和歌山のコールサインを入手したが、朝日放送のが変わってたのを忘れてた。
- ついでなので和歌山電鉄のたま電車に乗って貴志駅まで行ってニタマを見に行くがお休み中。
- 関空に行ったら展望ホールがお休みとか第2ターミナルはガラガラで、搭乗前の計量も手荷物込みで厳格化されてた。
09月12日 土曜日†
- パソコンでメールの送受信が出来ないとのことで見に行くが、相変わらずOCNの設定はよく分からん。
- 地方でよく見る商店街がシャッター通りは仕方ないのかどうなのか。
- 和歌山市駅が新しくなってたが、かといってここが栄えるかと言えばどうなのかって感じ。
- 人事異動の部署内向け内示が出たが、想定通り当方は対象外。(ぷ
- ドムドムのマスクが届くが、どんなけマスクを注文してるのかと。
- ここしばらく越前屋俵太を見てなかったが、今は文化人やってるんやね。
- 冷やかしのチャーターフライトは無事ハズレたが、そもそも前日も祝日も仕事だからして。
- この前は牛乳が余ってるとかなんとか聞いたが、次は牛乳が足りないとからしい。
- 昨日の高島易断本を見つけたに続き九星運勢暦を見つけたので運勢も安泰だし、これで探し回らなくても済む。
- 今日の通院は救急車とか水分補給と体重の行く末な実務話で盛り上がる。
- 膀胱にある結石はそのままにしてても育たない(大きくならない)ので心配しなくて良いらしい。
- 前場に買い付けた株が後場になっても約定してないのでお昼は回らない寿司ではなく回る寿司。