#keywords(三行日記,2023年,6月);
2023年06月†
お知らせ:
ホスティング化してから更新が面倒極まりないのでwiki化。
画像リンク先をクリックすると画像が出てきます(要JavaScript)。
06月30日 金曜日†
- 朝から抗原検査をして何も出てこなかったので、今旅程最大懸案イベント終了。
- 午後からはアテンドしてもらい海中道路方面へドライブ。
- 乗船手続き後さっそくコース料理の夕食、避難訓練をしてから出航してのナイトスナック&バーと忙しい。
- アパホテルのベッドは柔らかすぎて体に疲れが残る気がするので、固い東横インの方が良いのか?
- 今月は半分近く有給なので仕事してないように見えるが、実際は休み中でも雑用をしてる気がする。
- 今期に日本航空から配当が出たがいつぶりやろか?
- 宿の向かいに国会議事堂があるわけで、暇なので久々に衆議院の見学をしてきた。
- 国会図書館で資料を複写するが、17円の料金は仕事関係と言う事で飛行機代を加算して請求するか。(ぷ
- 東京からの帰りは飛行機かと思案してみたが、暇だけど手間を考えると新幹線と言う事になった。
- 相変わらず燃料計は急に減るのだが、最後はどこで燃料切れになるのか見てみたいところ。
- 日曜日のNHKホールの座席を確認したら3階席とか結構な後方。
- プロ野球ではDeNAが迫ってきてるので、阪神が明日負けたら株主総会で一言するかも。(違
- 久々に食堂で昼食するが、やっぱり!、自前で炊飯とラーメンで済ますのではボリュームが違う。
- Interopのノベルティで「半永久鉛筆」なるものを試してみたが、ホンマにそうなんやろか?
- 遅ればせながら会社四季報を買って銘柄を調べてみるが、本代の元取れてるかなー。
- 何かと徳島には来ているので特段これと言ってやることが無く、南海フェリーのついでに御船印。
- 特急サザンに乗ったら萩ノ茶屋駅で人身事故とか、指定席だからある意味ゆっくり出来た。
- という事で、伊丹発長崎、幕張、徳島、和歌山経由大阪なんば着という謎経路。
- サブの座右の銘として「金持ち喧嘩せず」と言うのがあるが、それは確かだと思ってる。
- 交流戦で阪神は苦戦してるようだが、なかなか最初から最後まで独走ってのは難しいんやね。
- ANAの株主総会が火曜日とか、月曜日だったら東京滞在のついでに行けてたのにと。
- PortSecurity以外で意図的にポートをerrdisableで落とす方法と言われてもなかなか実演を思いつかない。
- 昔からB級感が否めない徳島製粉だが、98円で買ったうどんは価格相応感満載。
- 行政文書に類する物を書くにしても文例をと思ったけど、こういうのこそChatGPTで書かせたらと思う。
- 朝からネットワークトラブルが発生していたが、リモートで対処できるのは復旧方法の推測までである。
- 仕事場私物を♪処分♪処分♪処分してたが、こういうの物を残して5年前に異動してたって話。
- サービス起動がinitからsystemdに代わってたサーバのトラブル対応をしてたが、ブランク期間は大きい..
- 長年探してた私物の半田こて台が仕事場にあったのを見つけた。
- 各方面から色々な話を総合すると、更に暗躍せんとあかん役回りになるのも如何なものかと。
- JALの株主総会が6月23日(金)らしく、行きたいところであったが流石に今月は休みまくりの予定なのでムリ。
- 席の周りでエリアメールがジャンジャン鳴ってたが、当方のが鳴らないのはこれが原因?
- USB直結のシリアルコンソールを見つけたが、Type-Cじゃないのが惜しいところ。
- 天井の点検口を開けまくってLAN配線をしていたが、やっと所望していた環境を構築できた。
- 4年ぶりにUTPケーブルを作成してみたら、見事に失敗作なケーブルが出来た。
- また事務所ゴリ押し枠か何か知らんけど出てたが、結局は何が本業なのかと謎な人。
- FC枠が当たった上でTeam aiko枠を申し込んでみたら、やっぱり!ハズレ。