10月31日 土曜日†
- 生まれて初めてF1の予選と言うのを見た。
- 京橋で飲み会があったが、恋愛論についての討論はなかなかであった。
- EXIVに6人乗って奈良公園に行こうと言う話があったが辞退した。
10月30日 金曜日†
- やっと「What's in」に掲載されてる谷村有美嬢の記事を読むことが出来た。
- West20にaikoと一緒に出てた「上田まり」って言う人の歌ってどういうのだろうか?
- 今日のMusic Stationはなかなかの出演者であったが、滝沢秀明は目障りである。
10月29日 木曜日†
- 閉店の知らせを出していた床屋が営業してた。
- 研究室の計算機にゲームを入れるのは基本的に反対です。
- 「名探偵ポアロ」のビデオがTSUTAYAにおいてあったのが...
10月28日 水曜日†
- 直前まで悩みに悩んだレポートを提出した。
- やっとVITAのカタログが届いた。
- なんか知らんけど、OSをWindows3.1に入れ替えた..
10月27日 火曜日†
- 某大学の連中が作るWebPageはある意味で内容が濃いのは何故だ?
- 某青山はいったいどこの研究室へ行くのだろうか?
- 渡辺真理がめがねをかけてるのも良い。 (^_^ゞ
10月26日 月曜日†
- ウチの研究室には何故そんなにも下品な奴が多いのだ!!
- 椅子を一つ放出したので部屋が広く感じるようになった。
- それにしてもいつになったらMOの中身をCD-Rへ移すことが出来るのだろうか?
10月25日 日曜日†
- PerfecTVのあるチャンネルで「マグガイバー」が放送してるのはうらやましい。
- しかし、先週の公開録音のトークは上手いこと編集してあった..
- 山田純の「温泉ぶらり旅」は誠に良い企画である。
10月24日 土曜日†
- 立ち読みした「モトチャンプ」と「バリバリマシン」は相変わらず変な雑誌だ。
- いつも行っていた床屋が「都合により休業」した。
- 愛媛の「ポンジュース」より右に出るオレンジジュースはないと思う。
10月23日 金曜日†
- 以前に使ってたレインコートは水に濡れなければ良い色が出ない。
- MOVEに行って本を借りてくる。
- Judy and maryのアルバム3枚とthe brilliant greenのアルバムを手に入れた。
10月22日 木曜日†
- 久々に府立図書館へ行くが探している本がなかなか見つからない。
- スポーツ新聞のバックナンバーでaikoのインタビュー記事を読む。
- TowerRecordsに行ったらKiroroの二人を見ることが出来たのになぁ~
10月21日 水曜日†
- BMWジャパンからセールスの電話がかかってくる。
- そう言うお金があったら他のバイクを買ってます。(^_^;
- 今日も相変わらず暇。
10月20日 火曜日†
- BIGLOBEの退会申請用紙をWeb上で申し込む。
- 難波NGK前のジュンク堂とOCAT内の丸善の本屋に立ち読みに行く。
- 今年初めて栗御飯を食べる。
10月19日 月曜日†
- 部屋の掃除をして布団を干してから大学へ行く。
- 分岐限定法を使って問題が解けると言ってたが、よく分からんぞ。
- 研究室でやることがなかったので、久々に早く帰ったような気がする。
10月18日 日曜日†
- 初めてコイン<s>ランドリー</s>洗車場へ行く。
- 家電量販店のコジマに行ったら1000円拾った。
- 念願の単三電池4本パックを買う。
10月17日 土曜日†
- 梅田までaikoとてい子<B>ばばぁ~</B>のトークショーを見に行く。
- ガソリン1L分であれだけ楽しめたので得な気分であった。
- 原チャの前輪タイヤが滑ったが足をついて何とか転けずにすんだ。
10月16日 金曜日†
- テレコンで「アイロンクイック」「パワーホース」が見れたので少し満足。
- 雨の中の原チャによる通学は苦痛以外の何物でもない。
- 卒研の経過発表が年末までに5回ある。 <一応最多 (^_^;
10月15日 木曜日†
- NTアプリのinstallとユーザーの作成をする。
- NTはUNIXみたいな威厳と言うのは無いので、adminになっても面白くない。
- NTの設定を一生懸命やってもあまり特にならないと思う。
10月14日 水曜日†
- 久々にゆっくり寝れたような気がする。
- 「ランダムな2つの同型部分グラフの辺数が最大なものを求める」が卒論のテーマ。
- 古い「牛」が勝手にリブートするのはHDが古いからだと思う。
10月13日 火曜日†
- 睡眠時間が3時間で大学に行くが、予想通り研究室で昼寝をする。
- 二輪バイクにも仮ナンバープレートがあったことを初めて知る。
- Webpageの内容を少し一新する様に取り組んでます。
10月12日 月曜日†
- 宝生舞をTVで久々に見たが、きつい感じが無くなっていたのが残念であった。
- 研究室で出されていた課題について話をしたが..
- どうやら近日中に本格的に卒研に取りかかるようだ..(^_^ゞ
10月11日 日曜日†
- Windows98からWindows95にグレードダウンした。
- 山下達郎の「サンデーソングブック」は相変わらず内容がマニアックだ。
- 午前中に梅田に行ってたら原チャが市に回収されてるところであった。
10月10日 土曜日†
- 無理矢理大学に2回行って2万キロを越えさせた。
- 10mの間にウオークマンを3回落として壊した。
- 今週からのCDKTOP40は土曜日に戻ってきて3時間枠である。
10月09日 金曜日†
- 十数年ぶりに釣りをした。
- 昨日のランエボに続き、今日はインプのブレーキキャリパーに色を塗った。
- CDKのaikoの20秒コメントを聞くのを聞き逃してしまった。
10月08日 木曜日†
- 研究室に行ったらちょっと前にネットワーク接続作業が終わってた。
- またマシンの調子がおかしくなるわ、HUBが壊れるわで困ってしまう。
- 琵琶湖に釣りをするために夜から滋賀県へゆく。
10月07日 水曜日†
- 研究室の「牛」 in WindowsNTがまた不調。
- ウチはAdminのPassは知らないので、W氏が作業してるのを横で見てるだけ。
- また転けました。 (^_^ゞ
10月06日 火曜日†
- うちの研究室にも説明を聞きに来る人がいるものだ。 (^_^ゞ
- しかし、W氏の説明では全然分かりません。
- 初めて「スカイライン」という乗り物に乗りました。
10月05日 月曜日†
- aikoの新番組をテープに録音したのだが、聞けないほど音質が悪い。
- ウチの大学の外に別の駐車場があることを今日初めて知った。
- K氏の住所と電話番号をやっとの事で入手した。< 足かけ3年 (^_^ゞ
10月04日 日曜日†
- FAXが今日も読まれたが、はがき職人だった経験が生きてるのか、ただFAXが少ないだけなのか..
- 暇だったので、東大阪へ中古バイクを見に行く。
- 今日は中環と堺筋において、もう少しでK察の検挙になる寸前だった。
10月03日 土曜日†
- 原チャのオイルを入れてプラグを変えた。
- 久々に一日3食の食事をとる。 <2ヶ月ぶりぐらいかねぇ~
- 本当にJudy And Maryは東京ドーム公演をするのだろうか?
10月02日 金曜日†
- 研究室では暇だったので掃除機で部屋の中を掃除してゴミを捨てた。
- 研究の内容を説明してくれって言われても困ります。 (^_^ゞ
- ウチの研究室の教員は一体何処にいるのだ? <行き先不明
10月01日 木曜日†
- 某研究室のWebpageが更新されてたのでそれに伴いGawai研究室も更新する。
- 天気予報を裏切るような良い天気であった。
- しかし、昼過ぎまで寝てたのでその恩恵にあまり預かれなかったりする。 (^_^ゞ