#keywords(三行日記,2019年,5月);
2019年05月†
お知らせ:
ホスティング化してから更新が面倒極まりないのでwiki化。
画像リンク先をクリックすると画像が出てきます(要JavaScript)。
05月31日 金曜日†
- だーそーはずっと副音声でしゃべりっぱなしだったが、ニワカファンではないのは世間にアピールできたか?
- それにしても掛布はあちこち解説で忙しいね。
- 研究計画等調査書なるものが回覧で回ってきたが専門外な分野だったのでスルー。
05月30日 木曜日†
- スマホをAndroid 8.0からAndroid 9.0にアップグレードしてみたが、モッサリ感が気になって仕方ない。
- 今日のオリックス戦は阪急と南海のユニフォーム仕様だったが、7回裏の歌詞は全く知らん。
- 自光式のnismo NOTEって初めて見たけど、そもそも自光式ナンバープレート自体をあまり見かけない気がする。
05月29日 水曜日†
- このテープって「オリジナルデザインテープ作成機」から作った物なのかね?
- 東京オリンピックのチケットの締切で騒いでたが、まだ次の販売経路もあるって事じゃんって話。
- 今の進度で仕事を進めるとどうなのかと思うが結局1年やってみないと分からんので、あまり考えないことにする。
05月28日 火曜日†
- セアカゴケグモらしい物体と格闘して撮影会。
- 航空券って他人の分を取れるのかどうか調べてみたらさほど難しいこともない感じだったので代行業が始まる?
- しばらく試用してるSurface Goだが、これってSIMスロットかね?
05月27日 月曜日†
- 西暦表示じゃなくて和暦表示だったし、「元年」じゃなくて「1年」ってのに気づいた。
- 東京バナナの配布芸をしてたが、裏面をじっくり見るってのは初めてかも。
- 歌番組を見つつ、浜崎あゆみはどこで道を踏み外したのだろうかと思いつつ時の流れを感じさせる映像。
05月26日 日曜日†
- 朝から飛行機に乗って羽田空港に行ったら話題のエアフォースワンらしきものが駐機してた。
- 昼の12時から始まるライブってなかなか時間調整が難しいところだったが、ツアー初日に参戦。
- 紅白出演経験のある歌手に親戚のおばちゃん的なスタンスで見守られてるとか話はどうなのかと。(謎
05月25日 土曜日†
- 朝からセブンイレブンのアイスコーヒーを試してみたが、自動認識は失敗だった。
- JALの予約ページが変わってたが、結果的にガラケーが非対応になってレイアウトの自由度が上がったからか?
- 白い巨塔を見てても、やっぱり!、岡田准一よりも唐沢寿明の方が良いなーって印象。
- 話をしてて合わないと思ってたらすでに仕事場はすでにクールビズ期間だったらしい。
- 調べてみたら4/11に通知が来てて、確かにその頃は他の事に気が回らない時期だったかと。
- 毎週金曜日になると「やっと終わった」って感じる事の多い今年度の週末。
- 朝の通勤で高野山ケーブルが運休したら振り替え輸送とかあるんやろか?
- 2ヶ月弱で名刺を追加発注とかどんなけ配布芸をしているのかとって感じ。
- 記載された日数と調剤できる日数が違う分割処方箋を持っていったら相変わらずの待ち芸とかめんどくさい客になる。
- スズキのスイフトな覆面パトカーを見かけたのだが、多分見たのは初めてな気がする。
- 仕事場用にType-CのVGA変換器を買ってみたが、そもそも私物端末で出力できる端末が無いじゃんって話。
- 毎日仕事場と家を行き来してるだけで、家に居ても食事して寝る生活はなかなか3行が埋まらない。
- 昨日からイマイチ調子が悪いとかという原因は低気圧が来てたからっぽいと言う総括で良いか。
- ま、そもそも毎週火曜日は課会とか心理的に圧迫される曜日。
- なんかHUAWEIのスマホの先行きが怪しいので、今のうちにPixel3aか?
- 仕事場が変わってから昼に眠たくなるのは無くなったが、その分夜の寝落ちが激しくなった。
- 岡田くんラウンジで一服。
- 家に帰って横になったらそのまま朝とかで、夕食を食べないので服薬のリズムが乱れる。
- 相変わらず返礼品の受取がメールが届く当日に来るとか、この辺の運用は改善して欲しいところ。
- これでANAとJALの優待券が揃ったが、今期はゴニョニョするか全枚数使うか悩むところ。
- 仕事場で配り切れなかった紅いもタルトをおひとり様で食べて満足な次第。
- 今日は遅出勤なので郵便局へ税金を支払いに行ったが、その合計額はどうにかならんものかと。
- シェーバーの内刃と外刃を換えてみたが、確かにスムーズに動くようになった気がする。
- ビミョーな間を持たすのに心地悪いからして場をつなぐ話術を身につけんとあかんなーと感じたところ。
- 昼食を取れない場合を考えて御飯を仕事場の冷凍庫にストックしとけばと言う案が出たが前例は無いよな。
- 散髪に行く。 <前回
- よく分からんまま仕事が進んでる気がしなくもないが、それにしても締切が直近な案件が多すぎる。
- さほど日中にスマホを操作してなくても夜になると30%近くになるのは明らかにバッテリーの交換時期かも。
- 面倒くさい作業は極力排除したいところなのだが、電子化によるベネフィットを示せんと難しい気がする。
- 固定資産税と自動車税と軽自動車税の納付書が届いてたが、まとめて払うと結構な金額。
- 前から気になってた東京大神宮へ行ってみたら、思ってたよりもこぢんまりしてた。
- 東京ドームに行ったら野球をやってたのでヤクルト戦を観戦するがカメラは持って来ず。
- 埼玉へ日が変わってからチェックインするくらい話をしてたが、それが核心の指摘なんやろね。
- 前任者からの引継ぎをしたとは思うのだがほとんど記憶に無いとかで如何なものか。
- 出張での内容は毎週の課会で話をするとか後で聞いたが、それなら先に言っておいてもらわんと..(何
- 懇親会で前任の引継ぎを兼ねて名刺を渡してたが、ワタクシは営業には向いてないと思うね。
- 会う人会う人に「ちょっと日焼けしてない?」って言われてたが、そんなにも違うのか?
- 去年の手順書通りに講座を進めてるのだが、はたしてよく分かってない自分はどうなのかと。
- 最近何をして過ごしてるか記憶に無いと言うか、まだ仕事をこなすのに精一杯ってところなのかな?
- 朝から仕事場のパソコンが不調とか、遅ればせながらの休暇要求?
- とは言いつつ今週は実質2日間しか仕事が出来ないのだが、管理者権限の無いPCは使いにくい。
- 仕事場に鳥取と沖縄のお土産をばらまいてたが、まだその分量は抑えてる方なんだけどなー。
- おきちゃん劇場で2回公演見てたらいい時間になったので、車を返却して空港のロイヤルでぜんざいを食す。
- 「ぱのフィナンシェ」とか「ぱ」関連商品を見かけたが当サイトとは一切関係ありません。
- 復路の飛行機では伊丹上空で回ってたらしいが、こういう時に限ってGPSが衛星を補足してないとかいうオチ。
- 令和になって事務所が新しく変わったとかだが、A'ZIPな東大阪の事務所時代もあったからして大したことでも無いかと。
- 旅程を確定させるために宿を見てたら、前に見てたよりも3000円安くなってたのでキャンセルして取り直し。
- 明日からの旅行で荷造りが全く進んでないのだが、いざとなったら現地調達でもするかね?