09月30日 土曜日†
- 季節柄バイクで日本橋へ行く。 <と言うか、昼寝しすぎて電車で行くと時間がかかるからと言うのが理由
- と言う事で、HDDを買いに行く事にして、100GBと言いたいところだが、値段の差を考えて80GBにしておいた。
- まー、PowerBookG4は分解が面倒というか、キーボードを分解する必要があると言うのがよく分からん。
09月29日 金曜日†
- 仕事場でサブに使っているX60sはバッテリ回収の流行に乗れなかった。
- 無い(作ってない)物は無いと言えばいいのに、すぐに出てこないと言う事はきっと作っているところだと思う。
- しかし、パソコンを乗り換えてのデータ移行+アプリの設定は面倒で仕方ない。
09月28日 木曜日†
- 今日も20台程したが、もしかして近畿圏で一番DS Liiteに保護シート貼った人ちゃいますかね?
- 仕事で使ってるThinkPad R31のハードディスクがカッッコンカッコンと異音が出るようになる。 <今週2台目
- しかし、ThinkPadのHDD換装はネジ1本で外せるのに、何故PowerBookG4は思いっきり分解せねばならぬのだ。
09月27日 水曜日†
- TW125なるバイクが欧州向けで出ているのを初めて知った。
- 来月から緑モスで新しい「匠味」が始まる模様であるが、見た目がイマイチ。
- ここ最近、夜になると胃腸の調子がイマイチになるのだが、原因はプレゼン作成によるストレスであろうか?
09月26日 火曜日†
- 某件は「もう笑うしかないようなオチ」で、よくそういう方針でやってるなと一言。
- やはり、DSの保護シート張りは他人には任せられません。 <信用ならん (^_^ゞ
- 2週間考えてもプレゼンのネタが出てこないというのはいかがなものか? <それでは困る..
09月25日 月曜日†
- PowerBookG4のHDDからギーコギーコと異音が鳴る。 <北海道に行くまでに換装しなくては..
- ガソリンコックをRESにしたままのLANZAで出勤途中にガス欠。 (ぷ
- 今日は何に疲れたかと言うと、もちろんGSまでバイクを押して行った事。 (^_^ゞ
09月24日 日曜日†
- 蘇鉄山に登頂しようと思って行ったは良いが、途中で遭難してしまった。 (^_^ゞ
- MacBookを買おうとするフリをしたが、マクドでビックマックを初購入。 <昔に作った事はある
- flickr風味なのを自宅サーバで動かすソースはあるのかなぁー?
09月23日 土曜日†
- 今週は精神的に疲れる業務が続いていたので、本日は昼過ぎまで寝てました。
- えーーと、MacBookを渋谷AppleStoreでBuyNowですか? <iSight内蔵はうらめしい..
- 特命係長は櫻井淳子とか三浦理恵子とかが出てるから良い。
09月22日 金曜日†
- メールの返事が無いので電話で取り立てしたら、「見ておりませんでした」と言うのを連発。
- 空気中のホルムアルデヒドを簡易測定するキットを探しているのだが..
- え゛、また入荷したんですか? (謎
09月21日 木曜日†
- 今日から後期授業の開始。 <大学生の休みは長い
- 昨日作ったPowerPointは使わんですと?? <顛末のオチがオチなので何とも言えない
- プレオープンのイオンに行ったが、人多すぎ。 <何処からこれだけの人が湧いてくるのかと..
09月20日 水曜日†
- 久々に使う機器は、物理的な設定をするのに時間がかって仕方ない。 <某通信機器システム一式
- 何故か普段からプレゼンしているので問題ないが、急に見やすいPowerPointのレイアウトと言われても..
- DVDはパカッとしても何も無かった..
09月19日 火曜日†
- サーバ室に行ったら機器が故障と言うのは、行ったら壊れるのか、壊れた気配がしたから行くのかどっちか? (^_^ゞ
- デジタルラジオの本放送が2011年とかにずれ込む見込みとからしい.. <もう無理か??
- 季節柄良くなってきたので天保山とか蘇鉄山とか聖天山とか唐船山とか登山したくなった、うん。
09月18日 月曜日†
- イオン開店のチラシ見たら、「ビレバン」「ログキット」「オリジン弁当」も入店なのらしい。
- が、駐車料金1時間無料というのは短すぎる。 <少なくとも2時間は無料にして頂かないと..
- ふと思ったが、au宛のメール送信に時間がかかるのは、自前ではなくISPのSMTPを使えば済むと言う事。
09月17日 日曜日†
- 今日の増刊号では他に比べて時間が多かったと思う。 <選択制好きな曲はいかがなものか?
- 出かけたらMP3プレイヤーも携帯も電池切れ寸前。 <困るなー
- 出かけるとかなりアチコチ歩き回るので、一度万歩計を付けて歩いてみようかなと思う。
09月16日 土曜日†
- やる事がないので、仕事場のxoopsのモジュール追加と諸設定を夜中にゴソゴソとする。
- 自宅サーバのアップデートをしたり、メンテナンスをしたりもする。
- 外でも家でもIT管理者な人は毎日仕事です、ハイ。 (^_^;;;;
09月15日 金曜日†
- バーゲンフェアのチケットが取れたので、11月22日は名古屋から帯広直行。
- 全くもって今日は仕事をするモチベーションではなかった。
- あーー、何処かに出かけたいねぇー。 <誰か相手してください (^_^ゞ
09月14日 木曜日†
- なんかウチの作ってるプレゼン資料は、お隣のクラスのより分かりやすいとか言う噂の模様。
- 比べてみたが、当の本人は「何が分かりやすいのかちっとも分かりません」です、ハイ。 (^_^ゞ
- そもそもネットワークというのは、「いろいろと間違いながら設定して技術を習得するもの」であると思うのだが。
09月13日 水曜日†
- 自分の好きな事柄だけ仕事に出来たらなーとか思いを馳せると言うか、現実逃避する。 <やり取りがメンドー
- 現実逃避策で講座のプレゼン資料を作る。 <結局仕事には変わらない
- まー、いわゆる政治層にと言うのは確かに必須なのかも知れない。
09月12日 火曜日†
- CCNPの改訂内容が発表されているが、ワイヤレスとかVoIPとか.. <困った。
- データベースをバキュームしたら、心持ち快適に動くようになった気がする。 <Movable Type
- 久々に某所のパソコンの電源を入れたら香ばしい匂いがしたとかで、多分修理行き直行。
09月11日 月曜日†
- IT関連な人は「胃潰瘍」とか「胃腸炎」とか大変です。 (^_^ゞゞ <わたしではない
- 今週末は「探さないでください」モードで休もうと思ったけど、どーーも仕事+締切りがジャンジャン入ってくる。
- 次の「お友達」は優香ですか.. <と言うか、今日のトークは知ってる事ばかりで面白なかった。
09月10日 日曜日†
- ビックカメラでカメラバックを買ったが、なんばCITYのキタムラの方が安かった。
- ジャパンネットからパスワードトークンが届いたが、仕事場もワンタイムパスワード化を..
- 某愛ちゃんは相撲観戦が趣味ですか.. <悪かないが、同世代の子とは趣味が合わんような..
09月09日 土曜日†
- ぴあに電話しつつ、出勤。 <一度もつながることなく終わる
- 久々に前田愛(トイレの花子さんに出てた人)を見たが、すっかり大きくなりまして..
- で、VR 18-200を持ち出したが、確かに便利。 <とかとかとか
09月08日 金曜日†
- 確かに外堀を徐々に埋めていくより、一点突破で攻めた方が楽は楽。
- そういえば某大手ゼネコンな人は「昨日は監査の日で..」とか言ってたけど、だから「大津」なのか? (謎
- 来週の月曜日は「テレフォンショッキング」はaikoですか.. <次の「お友達」も気になる..
09月07日 木曜日†
09月06日 水曜日†
- 男子だから皇室典範の改正は見送りというか先送り。
- 水野真紀が皇室関連番組に出演していたが、旦那の方は放っておいて良いのか? <内閣府政務官を辞職
- やる事がなくて暇なので疲れているのか、単に疲労気味なのかよく分からん。
09月05日 火曜日†
- 相変わらず「木を見て森を見ず」と言うより、「オレがルールブックだ」だ。 <空気読めって感じ
- 「月刊アスキー」の新編集長に「なぎら健一」ですか? <どうでも良いけど
- さすがにL2スイッチの代わりにCatalyst 3550を使い続けるのは勿体ないので入れ替える。 (^_^ゞ
09月04日 月曜日†
- 今日はいつもと比べてSPAMの数がひじょぉーに多かった。
- VR 18-200を使ってみたが、確かにこれ1本あれば大抵の事は事足りるであろう。
- 久々にNikon Fを触ったが、やっぱりデジ一眼のD100で良いです。 (^_^ゞ
09月03日 日曜日†
- やっぱり買う。 <D100は仕事場に置いているので今日は眺めるだけ
- すっかり、<帯広のWRCを忘れてました。
- えーと、和歌山の岩出市のガソリンスタンドに車が突っこんだとかありますがーー。(謎
09月02日 土曜日†
09月01日 金曜日†
- ガムを噛んで寝て起きたら、髪の毛に付いててえらい苦労した。 (^_^ゞ
- 新幹線の500系のぞみが引退とか言う話があるので、もう一度居住性の悪さを確認してみようかとは思う。 <特に12両目
- 最近は寝不足ではないはずなのだが、夕方になると特に眠くなる。