#keywords(三行日記,2024年,11月);
2024年11月†
お知らせ:
ホスティング化してから更新が面倒極まりないのでwiki化。
画像リンク先をクリックすると画像が出てきます(要JavaScript)。
- 人事についてはタイミングだけど、業界自体が狭く師匠にそう言わしめる言動が出来るってのはアレ。
- 御前会議に出席してはないので雰囲気は知らないが、分がある流れやったら良いのではないかと。
- 空港施設の優待券が届いたが、新整備場のブルーコーナーって平日だけの営業やったんやね。
- 森進一が作詞作曲してたのを初めて知ったが、元号を並べるって流行なん?
- 普段持ち歩くカードを4枚から3枚にするにあたって、どれを減らしたら良いやろか?
- 毎年医療費控除やふるさと納税で確定申告してたら源泉徴収なしの特定口座でも手間はさほど変わらんのかしら?
- 配当金がチラチラ入金されてくる季節になったが、なかなか配当だけでは暮らせないよね。
- 紅白の特番を見ると年の瀬が迫ってくるのを感じるが、手持ちのタスクが進まないのは如何なものかと。
- やっぱり!、前田敦子は華があるよね。
- 前日に寝落ちしてセイバーのチケットが取れなかったのでJALのCrystal日帰り東京修行は中止。
- タケトヨが京都競馬場に来てると言うことで♪見に行く♪見に行くが、女性ジョッキーの推し変をせねば。
- Switch版のWizardryはFC版と比べて難易度が高すぎで、これが楽しいとか言う人は相当マニアだと思う。
- 3Dプリンタを3回動かして3回とも♪失敗♪失敗♪失敗とかで、どうしたら良いんやろか?
- 口座にマイナンバーを登録してないことに気づいたが、金融商品を扱わなかったら別に良い?
- ひろふみ君が仕事をしたが、届くのが去年よりだいぶ遅い気がする。
- aiko(15)で2019年以来の紅白出場との事だが、「ちっきしょー」って2014年やったんやね。
- マツケンゴージャス箔押し年賀状が気になって仕方ない。
- 次のSwitchなソフトは高い方の「いっき」とかにしたらネタよね。
- JetstarのMasterCardがあったらしく、それならそうとはよ言うて欲しかった次第。
- 車ではなくバイクでの通勤は仕事場の駐車場代がかなり安くなるが、気楽に寄り道しにくいのが残念なところ。
- 宿命の対決と言う割にはここのところ連敗続きとか、口だけ番長?
- 当家の最新携帯ゲーム機はPSPなのだが、そろそろNintendo Switchとかを買うべきなのか?
- クレジットカードの審査が30秒で通るとか、ホンマに審査してるのかと。
- 岩崎さんちのコンサートを見てたが来年でデビュー50周年とかで、ずっと追っかけ出来る活動って良いよね。
- 久々に昼食でご飯を炊いてみたが、取り合わせのおかずが無いところが相変わらずの課題。
- 数年ぶりに歯医者へ通ってるが、何でもコンポジットレジンで埋める時代なんやね。
- 坂本冬美がうたコンで天城越えを歌ってたので、今年の紅白はこの曲で決定。
- 「また機会がありましたら」って、次はあるのか?
- ひとまずソフトウェアの検証が出来た気がするのでヨシとしとくか。
- 有償のCopilotの使い方というてもなかなか使い道が思いつかないのだが、難しく考えすぎなのか?
- 8週後は元旦になるのだが前にずらすと点滴通院の保険適用が効かないので、今年は長めの冬休みにする?
- 相場を注視してたら出るものが出たので、予定通りかに道楽でかにすき。
- 疲れ気味とからしいので、とっとと帰って寝る。
- 今日から東証の取引時間が30分延びたが、フルタイムで働いてる身にはあんまり関係ない。
- と言うことで終業後に歯医者に行ってから散髪も終えられたので、明日のスケジュールに幅を持たすことが出来る。
- 大阪メロディーで1曲目から上沼恵美子を持ってきて最後は何の曲になるかと思ったらキダ・タロー。
- やっと体温計に出てくる数値が平常値になったので、ラムーでお買い物等のお出かけ。
- 年末恒例の「今年の漢字」だが、紙での応募用紙って初めて見た。
- 歯の表面に段差があると思ったら欠けてた。(ん
- 39.6度と今期最高値とか、身体が重い一日。
- この連休に限ってお出かけの予定を入れてないとか、そういう点では日頃の行いが良いのか?(ん
- 来週水曜日が点滴通院の日なので、4日までには熱を下げておかないと辻褄が合わないので体調を調整中。