|[[前の月>0402]]|[[最新>FrontPage]]|[[次の月>0404]]| |>|>|CENTER:[[過去一覧>past]]| **03月31日 水曜日 [#m08d5b8d] -てっちりで歓送迎会。 -「フグの毒がぁ~」とか騒ぐ人が目の前にいたが、今までこういうものを食べたことの無かったらしい.. -箸の持ち方は確かにものを掴めたら良いとは思うが、あまりにも変な持ち方は人前では恥ずかしいと思う。 **03月30日 火曜日 [#rc4aca73] -80台のパソコンで同時にWindowsの一斉ログオンを試したりするが、結果が思っていたより良かった。 -一番の懸念点が解消された訳だが、これはCatalyst4007R+48ポート1000BaseTモジュールのおかげなのか? -最近、マ~チのお手入れを怠っているため、雨が降るとガラス面に雨粒がついて運転しづらい。 **03月29日 月曜日 [#o46b82de] -銀行に行ったりとか郵便局に行ったりとか百均に行ったりとかして、東大阪のカルフールへ行く。 -買い物したら500円分の金券を貰ったが、期限が来月の9日までで土日祝日月曜日は使用不可と言う使うに使えない金券。 -一応、ノートパソコンのバッテリーは取り寄せ出来るようだ。 <ので、発注 **03月28日 日曜日 [#g5305f78] -PowerBookにUSB→PS/2変換器を付けてCPU切り替え機で切り替えて&lightbox{/diary/pic/20040328-1.jpg, 使うことが出来た};。 -パソコンの&lightbox{/diary/pic/20040328-2.jpg, 電源を新調};したらえらく静かになった。 -今日のお食事は松坂屋で北海道物産展で出ていた1800円の&lightbox{/diary/pic/20040328-3.jpg, お弁当};。 **03月27日 土曜日 [#tcfb699a] -お疲れのため、一回休み。 -なんかいつもの&lightbox{/diary/pic/20040327-1.jpg, オセロ};じゃないみたい。 -バッテリーを分解したは良いが、&lightbox{/diary/pic/20040327-2.jpg, 元に戻らん};。 (^_^ゞ **03月26日 金曜日 [#t21f4581] -学位授与式のネット中継をするが、中継する方はある意味気疲れする。 -2940と言えば昔は[[Adaptec>http://www.adaptec.co.jp/]]の[[SCSIカード>http://www.adaptec.co.jp/scsi/2940au.html]]を意味していたが、最近は[[CISCO>http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/]]の[[HUB>http://www.cisco.com/japanese/warp/public/3/jp/product/hs/switches/cat2940/index.shtml]]を意味する。 -特に言われるまで気にはしなかったが、確かにG5の筐体は大きい。 <高さが51cm **03月25日 木曜日 [#jaa4580a] -よ、よく見たら&lightbox{/diary/pic/20040325-1.jpg, ドット抜け};。 -某所で使うため&lightbox{/diary/pic/20040325-2.jpg, DVテープ};を初めて買うが、思ったよりも高げ。 -テレビCMで見て&lightbox{/diary/pic/20040325-3.jpg, 買ってみた};が.. **03月24日 水曜日 [#e059805a] -Helix Serverを用いたストリーミングの設定をするが、相変わらずタコな所でつまずき1日作業。 -山を登ったり降りたり、階段を上から下からとかだったので、最後の方は疲れたので車で移動。 -新しい会員番号を楽しみにしていたのだが、どうも&lightbox{/diary/pic/20040324-1.jpg, 前の番号のまま};なのらしい.. **03月23日 火曜日 [#mdd2795c] -[[去年>0303#db4ae76e]]とは違って映像はBNC、音声はキャノンという提供で&lightbox{/diary/pic/20040323-1.jpg, ちと困る};.. -ところで、隣同士に&lightbox{/diary/pic/20040323-2.jpg, Macを置いてiSight};で通信の仕方って知りません? -G5のSuperDriveのフェイスカバーが&lightbox{/diary/pic/20040323.rm,下に下がった};のはちょっと想定外。 **03月22日 月曜日 [#maa8da44] -バフィー以外を演じている&lightbox{/diary/pic/20040322-1.jpg, サラ・ミッシェル・ゲラー};を初めて見たが、吹き替えの声が違うかったので何か変。 -自宅で使ってるパソコンの電源部のファンからここ数日異音が鳴る。 <ファンの故障か? -毎月読んでる本で、知っていることばかり書いてあると何か損した気分。 **03月21日 日曜日 [#j12c94f7] -SuperDrive付きiMacが在庫ありで11万9000円と提示してあったが、実は展示品だったというオチ。 -1年以上動き続けて触りまくられて、保証無しというのはある意味難しい.. -PowerBookで&lightbox{/diary/pic/20040321-1.jpg, マルチディスプレイ出力};してみたが、最大表示解像度が違うのでミラーリングして使わないと使いにくい。 **03月20日 土曜日 [#o5a3a6db] -「10時、ぴあにいたずら電話」をするはずだったのだが、すっかり忘れてた.. -利用者の居ない時に某無線フリースポットの回線メンテナンスする予定だったが、部屋の鍵を持ってくるのを忘れてた.. -仕方ないので、以前からネットワークが遅いので色々と調べてみたら[[squid>http://www.squid-cache.org/]]のパフォーマンスが出ていないと言う感じだった。 **03月19日 金曜日 [#q4bb8a09] -[[チョコラBBローヤル>http://www.chocola.com/chocola/lineup/bbroyal/index.html]]を飲んで疲労回復計画。 -新しいおけいはんチラシを見つけたので、コレクションに追加する。 -送別会があると言うことをすっかり忘れていた。 **03月18日 木曜日 [#l1456d81] -家に帰って見たいテレビ(地上波)がある時に限ってすぐに変えれないのはマーフィーの法則。 -「白い巨塔」の最終回だけは、最終回マニアとして見ておいた。 -もう少しサーバーを遠隔でセキュアに管理(操作)できるシステムを考えないといけないと思うこの頃。 **03月17日 水曜日 [#k7842040] -スタックされる仕事が更に追加で、さらに20日(土・祝)も出勤.. -かなり疲れ気味なのか、曜日が分からない1日。 -アコムでおなじみの小野真弓が日本クラウンからCDデビューですか.. <ま、マイナーな.. **03月16日 火曜日 [#z5d4f6b5] -NHKの「[[恋する京都>http://www3.nhk.or.jp/mon9/]]」を全5回録画して放ったらかしだが、DVD-RAMに保存して後日まとめて見ることにする。 <見るのか? (^_^ゞ -おっしゃるとおり、いわゆるサービス業としては対応が悪いとは思う。 <同期研究室生談 -[[ゆうパック集荷案内(大阪府)>http://www.kinki.japanpost.jp/info/syu-ka/osaka2.htm]]で、大阪国際(〒549-8799)の島内電話って何なんだろうと思ったりする。 **03月15日 月曜日 [#f03b5e4f] -冷やかしで[[申し込んだ>0402#icb43e29]]セキュリティーアップデートCDが&lightbox{/diary/pic/20040316-1.jpg, 届く};。 -もし、アテネの女子マラソンでメダルが取れなかったら、かなり..ねぇ。 (^_^ゞ -マラソンでよく見る[[天満屋>http://www.tenmaya.co.jp/]]は岡山の百貨店だったんですね。 <[[所属メンバー>http://www.tenmaya.co.jp/track_and_field/member.html]] **03月14日 日曜日 [#u99b7216] -iMacをWeb端末用にと思っているのだが、[[M8672>http://www.apple.co.jp/datasheet/imac/pdfs/iMac-8812.pdf]]が9万近くであったがDVD-ROMが読めないという事で却下にした。 -Macでも両面印刷とか割り付け印刷が出来ると言うことに今&lightbox{/diary/pic/20040314-1.jpg, 気づいた};。 -AppleStore Osakaで求人募集ありと言うことで、興味のある方は[[どうぞ>http://www.apple.co.jp/retail/employment/index.html]]。 (^_^ゞ **03月13日 土曜日 [#n946ed5c] -散髪に行く。 <[[前回>0312#rfa52f41]] -ヨドバシでの買い物は、買い物をしていくほど袋が大きくなった。 -デジカメのレンズアタッチがそんなにも高くなかったので、これと同時にPL(偏向)フィルタも&lightbox{/diary/pic/20040313-1.jpg, 購入};して&lightbox{/diary/pic/20040313-2.jpg, 使ってみる};。 **03月12日 金曜日 [#a28e1c1c] -SCのコネクタにしては小さいと思ったら&lightbox{/diary/pic/20040312-1.jpg, LCだった};。 -本日Mステにご出演の[[愛ちゃん>http://www.avexnet.or.jp/ai/]]は[[柳井さん>http://aiko.can-d.com/]]と特段比べることもないが、同じavexでも[[島谷さん>http://www.avexnet.or.jp/shimatani/]]の方が良い。 -マ~チなディーラーから新車セールのお知らせが来るが.. <買ってまだ1年も経ってません **03月11日 木曜日 [#n21f5231] -最近、激務をこなしているという感じは無いのだが、ひじょぉ~にお疲れ気味。 -その結果でヒスブルが&lightbox{/diary/pic/20040311-1.jpg, 解散};という事ですが、連帯責任というか既に行き詰まっていたのではなかろうかと.. -iMacの外箱を見ると、何かリンゴが縦に圧縮されているように&lightbox{/diary/pic/20040311-2.jpg, 見える};のですが.. **03月10日 水曜日 [#hf54eb47] -URLをクリックしたら自動的に印刷のダイアログを出すことも出来ると言うのを初めて知った。 -RD-X2ではちとHDDの不足を感じているので、サブHDDレコーダーとして&lightbox{/diary/pic/20040310-2.jpg, 1台ぐらい};は欲しいところ。 -ヨドバシのお得意さんのようで、冊子が&lightbox{/diary/pic/20040310-1.jpg, 来る};。 **03月09日 火曜日 [#bb3d9ebd] -[[EPSONのLP-9600S>http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/laser/lp9600s/speed.htm]]に&lightbox{/diary/pic/20040309-1.jpg, 両面印刷ユニット};を付けて印刷した&lightbox{/diary/pic/20040309.rm">様子};。 -[[EPSONのLP-9600S>http://www.i-love-epson.co.jp/products/printer/laser/lp9600s/speed.htm]]に&lightbox{/diary/pic/20040309-1.jpg, 両面印刷ユニット};を付けて印刷した&lightbox{/diary/pic/20040309.rm,様子};。 -某ソフトウェア説明会で名前入力の操作をと言われたので、「柳井愛子」とか「大塚愛」とかにしておいた。 -[[スカパ>http://www.skyperfectv.co.jp/]]の[[ジャパネット>http://www.japanet.co.jp/]]スタジオ242を&lightbox{/diary/pic/20040309-2.jpg,見たら..}; **03月08日 月曜日 [#c8378f8d] -&lightbox{/diary/pic/20040308-1.jpg, サウンドボード};から煙が出る。 (^_^ゞ -ノートパソコン(Mebius PC-SX-H1)のバッテリーがまた&lightbox{/diary/pic/20040308-2.jpg, お亡くなり};になる。 <[[前回>0302#i187f28d]] -メーターが&lightbox{/diary/pic/20040308-3.jpg, 3000Kmの表示};になる。 **03月07日 日曜日 [#q910eabe] -適度に、天王寺、恵美須町、難波、梅田、京橋周辺を散策する。 -百均で巾着袋を2つ買うのが目的だったが、&lightbox{/diary/pic/20040307-1.jpg, あんな物};や&lightbox{/diary/pic/20040307-3.jpg, こんな物};を買ったりした。 -自販機で定価で売っていたのは以前に見たが、やっと安売りで出てたので&lightbox{/diary/pic/20040307-2.jpg, 購入};。 <以前に[[集めたもの>0402#mfcfb51d]] **03月06日 土曜日 [#u9f27ab3] -昼過ぎまで寝過ごす。 -ふと見るとAirH"Phoneの[[ファームウェアが上がっていた>http://www.jrcphs.jp/j300v/download.html]]のでMacで更新なんて&lightbox{/diary/pic/20040306-1.jpg, してみる};。 -タイで国際ローミングして使うこともないのに.. **03月05日 金曜日 [#j5d71806] -アクセス元によってproxyを振り分ける&lightbox{/diary/pic/20040305-1.jpg,proxy.pac};を作成する。 -某所の2003 Serverをインターネット接続ファイアウォールを使って外に出そうかと思うのだが、本当に役に立つのか不安? -ところで、一茂が代わりに監督をすると言うことはないのか? (^_^ゞ **03月04日 木曜日 [#ec87dd51] -最新のWindowsXPにMicrosoft Java VMが付いてなくて困っていたのだが、一応配布(msjavx86.exe)はされている模様。 -丈が膝までの着物って浜崎あゆみが着て以来よく見かけるような気がする。 -活動を停止してやることがないからと言って、わいせつ行為をしちゃダメでしょう。 **03月03日 水曜日 [#wbc57a8c] -大阪府知事の名前入りの書類を&lightbox{/diary/pic/20040303-1.jpg, 初めて見た};が、誰?と思った。 < &lightbox{/diary/pic/20040303-2.jpg, こっち};はノックさん。 -ところで、豚インフルエンザとか狂豚病と言うのはないのか? -ここ数日、何故かしらMacで家のsambaが見えないので困ってます.. **03月02日 火曜日 [#gf9af393] -[[市井紗耶香>http://www.piccolotown.co.jp/sayaka/]]の隠れファンであったのだが、紗耶香嬢が“さやりん”と呼ばれていたを初めて知りました。 -改めて[[柳井さん>http://aiko.can-d.com/]]の「かぶとむし」を聴いてみるが、やはり何故恋愛で“カブトムシ”なのか..と改めて思う。 -何か[[ノートパソコン>0110#bb120af4]]の調子が変。 <PowerBookを買って拗ねたか? (^_^ゞ **03月01日 月曜日 [#o4697a56] -[[柳井さん>http://aiko.can-d.com/]]直伝の大根ハチミツなるものを&lightbox{/diary/pic/20040301-1.jpg, 試してみる};。 -[[PiTaPa>http://www.pitapa.com/]]のモニタに一応応募しておく。 -[[hpのタブレットPC>http://h50146.www5.hp.com/products/tabletpc/tc1100/]]を&lightbox{/diary/pic/20040301-2.jpg, 触ってみる};が、サブとしか使えない気がする。 |[[前の月>0402]]|[[最新>FrontPage]]|[[次の月>0404]]| |>|>|CENTER:[[過去一覧>past]]|