月: 2008年7月15 / 24 ページ

2008/07/11 15:15

鉄ちゃん発見

鉄ちゃん発見

無効印下さいとか言ってたのでほぼ100%そうだろう。

2008/07/11 14:40

三厩帰着

三厩帰着

バス片道200円でした。 つまり、青森から片道1310円…

2008/07/11 14:11

お知らせ

お知らせ

僻地で送信しにくいのであとでまとめて更新します(しました…

2008/07/11 14:08

竜飛岬郵便局

竜飛岬郵便局

竜が居ました。 ベタベタなネタです。

2008/07/11 14:07

階段国道3

階段国道3

これは下側の入り口。 多分、他のWebサイトでもよく見る…

2008/07/11 14:03

ツアーバス

ツアーバス

お客さん二人。 赤字ツアーやで。

2008/07/11 14:02

青函トンネル本州方基地竜飛

青函トンネル本州方基地竜飛

まー、たぶん完成して放置状態の看板ですから。

2008/07/11 13:59

お帰りします

お帰りします

さっき降りたとこだが、バスが14時に出発しますので。 し…

2008/07/11 13:58

無料駐車場

無料駐車場

この通りですわ。 ので、車で来ても十分収容できるかと。

2008/07/11 13:54

霧が晴れてきた

霧が晴れてきた

これは日頃の行いが良いからか? 時間が無いからこの先には…

2008/07/11 13:50

視界不良

視界不良

何も見えん。

2008/07/11 13:49

竜飛崎

竜飛崎

岬はこの先。 風景がこの通りなので、この先には行きません…

2008/07/11 13:49

ポチッとな

ポチッとな

青森駅横とは違って手動式。 押すのはボヤッキーがいつも押…

2008/07/11 13:48

津軽海峡冬景色歌謡碑 その2

津軽海峡冬景色歌謡碑 その2

【GPS情報】 http://walk.eznavi.j…

2008/07/11 13:37

確かに

確かに

おバイクではきついかも。 ウチのLANZAなら行けたかも…

2008/07/11 13:37

日本唯一の階段国道339号線

日本唯一の階段国道339号線

単なる確認ミス(推定)やっちゅうのに。(ぉ

2008/07/11 13:37

国道階段2

国道階段2

確かに狭い道路ではある。

2008/07/11 13:36

国道階段

国道階段

【GPS情報】 http://walk.eznavi.j…