月: 2012年9月38 / 48 ページ

2012/09/08 12:36

ロープウェイ

ロープウェイ

次はあそこまで行かんとあかん。

2012/09/08 12:35

ダム風景

ダム風景

広いなー。

2012/09/08 12:31

記念撮影

記念撮影

とりあえず。

2012/09/08 12:30

ポスター

ポスター

去年のやけどね。

2012/09/08 12:28

黒部ダム

黒部ダム

絶賛放水中。

2012/09/08 12:27

ケーブル

ケーブル

さっきからPF管が気になって仕方ない。(む

2012/09/08 12:26

湧き水

湧き水

飲み放題。

2012/09/08 12:26

破砕帯湧き水

破砕帯湧き水

トンネルを貫通する際に難儀したところでも破砕帯なのである…

2012/09/08 12:23

黒部ダム周辺マップ

黒部ダム周辺マップ

今日は良い写真撮れるかな?

2012/09/08 12:22

トロリーバス全景

トロリーバス全景

ナンバープレートが付いてない。関西に住んでるとこの社章は…

2012/09/08 12:21

登山者出口

登山者出口

立ち入り禁止か通れるのかどっちやねんと。

2012/09/08 12:19

経路

経路

楽ちんコース(左)かしんどいコース(右)か。

2012/09/08 12:18

黒部ダム着

黒部ダム着

あっちゅーまやね、お値段高いけど。

2012/09/08 12:09

すれ違い線

すれ違い線

基本単線ですので。

2012/09/08 12:07

県境

県境

ここから先が富山県。

2012/09/08 12:07

破砕帯

破砕帯

この青いところがその近辺。

2012/09/08 12:02

全線トンネル

全線トンネル

景色も何も無い。と言うか、前の2人のザックが邪魔で仕方な…

2012/09/08 11:58

扇沢発

扇沢発

いてきまーす。