月: 2013年6月9 / 45 ページ

2013/06/22 16:37

缶入りくき玉露

缶入りくき玉露

自宅用にだが、「箱は要らん」と言っておいた。

2013/06/22 16:15

ういろう

ういろう

どこそこのなんちゃらとか言うういろう。毎回言われても覚え…

2013/06/22 16:15

お茶の葉

お茶の葉

葉と言うより茎やね。

2013/06/22 16:14

本日のお茶

本日のお茶

一煎目は言われるがままに淹れる。

2013/06/22 16:10

玉露のラインナップ

玉露のラインナップ

麟鳳とかお中元にして頂くとワタクシは喜びます。

2013/06/22 16:10

熱湯

熱湯

100度なのらしい。

2013/06/22 16:02

玉露

玉露

玉露って基本めんどくさいのだが「くき玉露」は楽ちんなので…

2013/06/22 16:00

一保堂

一保堂

本日のメインイベント。

2013/06/22 15:47

鴨川の風景

鴨川の風景

まだ夕暮れじゃ無いのでカップルは少ない。(何

2013/06/22 15:45

おおつ光ルくん

おおつ光ルくん

久々に見た。

2013/06/22 15:43

三条着

三条着

今日はお茶しに来ました。

2013/06/22 14:47

イベント写真

イベント写真

インリンの写真が告知用の写真と全然違う。

2013/06/22 14:04

本日の朝食兼昼食

本日の朝食兼昼食
2013/06/22 13:58

肩こり対策

肩こり対策

お風呂から上がってきたら頭痛と吐き気。検討の結果、肩こり…

2013/06/21 22:56

オタクの芸

オタクの芸

「オタ芸=オタクの芸」って言う解説もなんか新鮮。(ぷ

2013/06/21 22:56

MIX

MIX

NHKでやる内容か?

2013/06/21 22:20

本日の夕食

本日の夕食
2013/06/21 19:02

毎月の恒例行事

毎月の恒例行事

本店新聞をスキャンしてたら途中で止まってファイルが全部消…