月: 2015年9月13 / 50 ページ

2015/09/23 13:30

高架下道路

高架下道路

地味に対面通行だけど幅狭すぎ。

2015/09/23 13:27

ピンピンコロリふくろうさん

ピンピンコロリふくろうさん

理想やで。(何

2015/09/23 13:26

坂道

坂道

山の中だからこんなんばっかり。

2015/09/23 13:23

大佛の由来

大佛の由来

「私は八十歳を迎えました」とか知らんがな。

2015/09/23 13:23

明治100年

明治100年

あちこちで明治100年関連の物件あるよな。

2015/09/23 13:22

石切大佛

石切大佛

日本で3番目とは思えないサイズ。

2015/09/23 13:21

日本で三番目 名所石切大佛

日本で三番目 名所石切大佛

知りませんでした。

2015/09/23 13:15

某店内の様子

某店内の様子

奥の篠山紀信のカレンダーってアダルティーなやつなんですけ…

2015/09/23 13:12

商店街の様子

商店街の様子

人が少ないわけではない。

2015/09/23 13:12

石切参道商店街

石切参道商店街

暇やから覗いていくか。

2015/09/23 13:09

いしきりん

いしきりん

でた、ゆるキャラ。

2015/09/23 13:07

石切劔箭神社馬事苑

石切劔箭神社馬事苑

用賀の馬事公苑は知ってるが。

2015/09/23 13:01

宝物館一般公開

宝物館一般公開

無料で刀の刃が展示してるのを見れました。

2015/09/23 12:54

穂積神霊社

穂積神霊社

とりあえず、病魔災難除け、学問向上の神様。

2015/09/23 12:53

平成二十七年厄年の方

平成二十七年厄年の方

来年某氏アタリちゃうの?

2015/09/23 12:52

石切劔箭神社御案内図

石切劔箭神社御案内図

馬居るんや。

2015/09/23 12:52

五社明神社

五社明神社

5つの神様居て喧嘩せえへんのかね?

2015/09/23 12:51

百度石

百度石

ここのお百度参りは有名です。