メニュー 閉じる
© 2025 もぶろぐ.
Powered by WordPress.
Theme by Anders Norén.
ドンツキ駅。
ボロボロにしか見えんのだが、これって走るの?
これって昭和というか戦前の雰囲気よな。
これって硬券じゃん。
記念パピコ。
「凸型2軸の日本一小さい電気機関車のプレート」って何?
電線を引っ張ってる端っことも言う。
こういう木造の駅舎は久々に見た気がする。
歩けんことも無いが。
だいたい合ってました。
サイズが各段に小さくなる。
沖ノ島灯台で使ってた実物。
いわゆるフレネルレンズ。
ついでに寄っていく。
元旦はそうらしい。
結構な明るさかと。
ここで日の出を見るのも..ってまた来るのか?(何
白亜紀浅海堆積物とか何とか。