月: 2016年5月34 / 52 ページ

2016/05/07 12:50

食券レシート

食券レシート

前はこんなんちゃうかった気がする。

2016/05/07 12:47

赤福氷

赤福氷

やっぱり!、これよねー。

2016/05/07 12:46

赤福本店

赤福本店

本店マニア歓喜。

2016/05/07 12:42

おかげ横丁西入口

おかげ横丁西入口

ここから入るのは初めて。

2016/05/07 12:42

横断歩行者はボタンにふれてください

横断歩行者はボタンにふれてください

1型の押しボタン式じゃなくてタッチセンサー式っぽい。

2016/05/07 12:34

平成の御造営奉賛者御芳名

平成の御造営奉賛者御芳名

金一封でいくらなんやろか?

2016/05/07 12:30

古殿地

古殿地

触ると運気が上がるとか。

2016/05/07 12:29

猿田彦神社境内之図絵

猿田彦神社境内之図絵

神社もSNS活用です。

2016/05/07 12:26

たから石

たから石

ヘビが乗ってるように見えるのらしい。

2016/05/07 12:26

絵馬への願い事

絵馬への願い事

書けばいいもんでは無いと思う。

2016/05/07 12:24

絵馬に個人情報保護シール

絵馬に個人情報保護シール

時代は変わったものだ。

2016/05/07 12:22

平成の御造営

平成の御造営

第二期が終わりの頃らしい。

2016/05/07 12:21

石灰質角礫岩

石灰質角礫岩

伊吹山が主要産地とのこと。

2016/05/07 12:21

さざれ石

さざれ石

君が代は千代に八千代にさざれ石のいわおとなりてこけのむす…

2016/05/07 12:20

そなえよつねに

そなえよつねに

Be Prepared。

2016/05/07 12:19

交通安全お祓い所

交通安全お祓い所

みちびらきの神さんやからかね?

2016/05/07 12:18

「とまれ」の舗装表示

「とまれ」の舗装表示

何というか..

2016/05/07 12:18

猿田彦神社

猿田彦神社

みちびらきの大神。