月: 2016年6月37 / 66 ページ

2016/06/12 11:45

勢溜から神門通り方面の眺め

勢溜から神門通り方面の眺め

なかなか良い感じよね。

2016/06/12 11:36

ようこそのお参りでございます

ようこそのお参りでございます

もう帰りますけどね。

2016/06/12 11:27

国旗掲揚塔

国旗掲揚塔

日本一大きいとか。

2016/06/12 11:27

注連縄

注連縄

でかいのー。

2016/06/12 11:27

神楽殿の注連縄

神楽殿の注連縄

ここも大概デカい。

2016/06/12 11:26

出雲大社境内案内図

出雲大社境内案内図

先に見ろって話。

2016/06/12 11:19

本日のおみくじ

本日のおみくじ

「ますます信心しろ」との事。

2016/06/12 11:18

本殿

本殿

寄ってこ。

2016/06/12 11:15

十九社

十九社

神さんの入り待ちをするならここやで。(違

2016/06/12 11:14

大神大后神社

大神大后神社

神さんは素戔嗚尊の娘の須勢理毘売命。

2016/06/12 11:10

建物の造り

建物の造り

右側に寄ってるのは気のせい。

2016/06/12 11:09

そがのやしろ

そがのやしろ

神さんは素戔嗚尊。

2016/06/12 11:06

説明書き

説明書き

こういうのは正面に置かないと

2016/06/12 11:04

おみくじのくくりつけ

おみくじのくくりつけ

なかなかすごボリューム。

2016/06/12 11:03

御朱印受付

御朱印受付

当方はハンコマニアじゃないので。

2016/06/12 11:01

神饌料

神饌料

「しんせんりょう」と読む。

2016/06/12 10:59

注連縄

注連縄

相変わらず太いなー。

2016/06/12 10:59

銅の鳥居の奥の拝殿

銅の鳥居の奥の拝殿

前に来た時は工事中だった。