日: 2017年9月30日3 / 6 ページ

2017/09/30 15:44

軍艦島資料館

軍艦島資料館

どれどれ。

2017/09/30 15:33

軍艦島

軍艦島

これが一番近くで撮れる場所かな?

2017/09/30 15:32

物理キーの場所

物理キーの場所

そう言えば、大抵右側やな。

2017/09/30 15:32

プッシュスタートボタン位置

プッシュスタートボタン位置

予定位置というかなんと言うか。

2017/09/30 15:30

軍艦島上陸クルーズ

軍艦島上陸クルーズ

世界文化遺産になって今後はどうなるんやろかね?

2017/09/30 15:23

現在位置

現在位置

ツウは緯度経度表記で今の場所が分かると言うし。

2017/09/30 15:21

ウインドサーフィン

ウインドサーフィン

ここって有名スポットなんかね?

2017/09/30 15:18

国道499号線の始点

国道499号線の始点

逆方向から見ると「ここから」になる。

2017/09/30 15:12

海難殉職者慰霊之碑

海難殉職者慰霊之碑

こう言うところにはよくある。

2017/09/30 15:11

祇園山公園

祇園山公園

適度に休憩。

2017/09/30 14:55

灯台の外観

灯台の外観

普段は入れない。

2017/09/30 14:50

樺島灯台初灯

樺島灯台初灯

昭和7年7月1日って書いてる。

2017/09/30 14:47

樺島灯台のあゆみ

樺島灯台のあゆみ

歴史的には「竣工→改名→電化→無人化」ってところ。

2017/09/30 14:47

日本のロランC局

日本のロランC局

もう停波してるんちゃうかな?

2017/09/30 14:44

展示物

展示物

写真とか顔出し看板とか。

2017/09/30 14:43

樺島灯台資料館

樺島灯台資料館

普通の入口。

2017/09/30 14:43

樺島灯台とは

樺島灯台とは

らしい。

2017/09/30 14:42

灯台カード 樺島灯台

灯台カード 樺島灯台

そう言えばここの灯台って名前が樺島に変わってた。