日: 2018年3月11日6 / 14 ページ

2018/03/11 13:30

津軽線発車・到着時刻表

津軽線発車・到着時刻表

6時過ぎに留め置きされた列車で出発して、20時前に留め置…

2018/03/11 13:29

三厩駅駅舎

三厩駅駅舎

若干新しくなった気がしなくもないけど。

2018/03/11 13:29

駅前の龍飛崎周辺マップ

駅前の龍飛崎周辺マップ

シーサイドパーク以外は何気に全部巡ってるかと。

2018/03/11 13:20

イエス・キリストは唯一の神

イエス・キリストは唯一の神

相変わらずな主張。

2018/03/11 13:17

キリストのほかに神はない

キリストのほかに神はない

こう言うところでも貼り出してるらしい。

2018/03/11 13:05

冬期閉鎖区間

冬期閉鎖区間

県道339と281と286はそうなのらしい。

2018/03/11 13:04

県道281号線

県道281号線

せっかくこっちを通って帰ろうと思ってたのに。

2018/03/11 13:02

冬期閉鎖中

冬期閉鎖中

あれま。

2018/03/11 13:01

風力発電

風力発電

ここら辺は風が強いと言われてますし。

2018/03/11 13:01

龍飛岬満喫7大スポット

龍飛岬満喫7大スポット

満喫できるかは別の話かと。

2018/03/11 13:00

道路の様子

道路の様子

雪で埋まって実質1車線。

2018/03/11 12:57

郵便局の入口

郵便局の入口

やっぱり!、龍なんやな。

2018/03/11 12:57

龍飛岬郵便局

龍飛岬郵便局

本州最北端か?、と言いたいところだが大間がある。

2018/03/11 12:47

歩道の先

歩道の先

けど、この先って火事現場のど真ん中なんだよな。

2018/03/11 12:47

階段国道閉鎖中

階段国道閉鎖中

上が閉鎖中だったら下も閉鎖中。

2018/03/11 12:45

斜面の階段国道

斜面の階段国道

見えることは見えるのだが、イマイチ入口が分かりにくい。

2018/03/11 12:44

階段国道の入口

階段国道の入口

入口は茶色の歩道になってるところで合ってるのか?

2018/03/11 12:44

階段国道の位置

階段国道の位置

斜面の道筋を見るともう少し西側やな。