2006年3月31日
今からオカエリ
準備は間に合うのだろうか?
今年は全く手を付けられてません。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月30日
東京ばな奈パイ
うなぎパイの方が好み。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
今日のおやつ
キットカット。
「デカ」・「ナミ」・「チビ」なのであるが、基準となる物がないから分からんよな。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
IntelMacでWinXP
れっきとした今日のお仕事。
何か、マニュアルに書いてない事が起きたり、挙動が変なので明日にもう一度再インストール。
動作を見たい人はウチの仕事場までどうぞ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ためして寒天
(ぷ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
愛ちゃんFC更新
明日で期限切れなので。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月29日
ブログをやって欲しいと思う有名人
aikoが3位。
漫談家ぢゃなかったのか・・(ぉ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
RD-X5アップデート中
アップ中はある意味気を遣う。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月28日
また混雑
X5のファームウェアバージョンアップのために商品をカートに入れようと思ったら。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月27日
ファームウェア更新
早速やるかと言いたい所であるが、新しいのがあるから仕方ない。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月26日
SSHクライアント
W-ZERO3からssh接続出来た。
これで重たい端末を持ち歩く必要はない。(違
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
世界フィギュア選手権
結果は総本山に掲載済。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
トイレで試用
良い子のみなさんは真似しちゃダメです。
だって、電池がないもん。(ぉ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
プジョー1007
ドアが変。
本体価格が200万円也。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
W-ZERO3
京ぽんから機種変。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月25日
マシン構築
今までいちいちインストールCDを作っていたが、面倒なのと資源が無駄なので、ネットワークインストールで初挑戦。
当然、うまいこといかない。
httpでやったらでけた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月24日
保守
気が向いたのでアップデート。
因みに当家においてはsendmailは使っておりません。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (1)
2006年3月23日
おけいはんクーポン
今月末でポイント失効するので発券。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
堂島アバンザ
しばらく来ないうちに日比谷花壇が散髪屋に変わってた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
重役出勤
三分前に出てた・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月21日
海外版Vitz
久々に見た。
何か偽物っぽい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
KVM
IBM純正は初めて見た。
なんかいい感じ。ThinkPAD風味で。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月20日
intel版PowerBook
やっと来た(左側)。
右側と比べてびみょーな大きさ。
個人的にはやはり12インチが一番。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
新製品
エンハンスにグレードアップしました。
running-configを見たかったのが、コンソール接続できるマシンがなかったので、今回はパス。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月19日
本日のレンタル
なかなか良いのがない感じので3本だけ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
空気圧
宮里藍なCMを見て計ってみたら規定値の75%しかなかったので再充填。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月18日
京橋最終電車メモ
少なくとも、大阪駅には24時09分の環状線に乗らんとあかんらしい。
ちなみに28分の京阪最終は萱島止。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
区間快速
大阪環状線でこんなものあったか?
天王寺から奈良方面に出てる様だが・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
東京土産
いつもの事である。(ぉ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
新幹線の座席
そう考えると、クラスJよりも足元はかなり広い。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
記念Suica
昨日発売日だった模様。
この柄じゃ売れ残るわ。
これを買うのに何に苦労したかと言うと、八重洲中央のみどりの窓口のみの販売だったこと。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
対飛行機
空港まで行ったとしても飛行機の方が安い。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
帰りの新幹線
自分で発券してみる。
思ったより簡単。
と言うか、今までクレジットカードの暗証番号を知らんかったと言う理由で使ってなかっただけ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
メキシコ大使館
来てみたが平日のみの業務の模様。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
Cisco ISDNモジュール
売れ残ってた。
840円也。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
秋葉原
今日程3度目。
ご帰宅が目的ではありません。
問題は、前に行った店に行けるかである。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
踊り子
これも一度乗ってみたい電車。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
集配郵便局
土曜日は一般的な局はお休みなので本局まで。
疲れるわ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月17日
お買い物
暇なので。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
任務半完了
暇で暇で仕方ない。
暇な人、お待ちしています。というか、行きます。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
放送ちぅ
ひとみと由紀恵の真ん中はいかがなものか・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ミニステ
初めて見た。
関西じゃやってません。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月16日
システム修復
なんでこんなところに来てまでも・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
今日の晩御飯
たこ焼き。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
想定の範囲内
一通り設定するのに3時間半もかかった。
四時間の制限時間内で完了させるにはもっと経験値が必要。
いい感じだったが、何故か変な所でルーティングループ。
また明日も。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月15日
パスネット
東京滞在終了間際にいつも買い足している気がする。
ちゅーと半端に残るから毎回困る。
これで当分滞在の予定は無しで、次はInteropの時だと思う。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
この詫びは・・
朝の話か?
確かに定刻通りに来てなかった気がする。
ま、東新宿から都庁前だからどって事なかったが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
夜の都庁
まぢめなカメラで撮影したらいい感じなのだと思う。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
撮影ちぅ
こんな朝から通路のど真ん中に寝転んで誠に邪魔とか言ってみる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
コールID
また見てしまいました。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
めざにゅー
大阪では見ることが出来ないテレビ番組。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
CiscoIOS
CiscoアカウントがIOSダウンロードし放題になってしまった感じ。
良いのか?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月14日
懇親会終了
飲みすぎて頭が痛い。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
唄会
1階ロビーで唄ってます。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
オフィス街のコンビニ
まー、ウチの仕事場近辺では見られない光景。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
島崎藤村旧居跡
東新宿駅前は何度も通ってたが、今日気付いた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月13日
リゲインPC
飲んでみる。
効くのか?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
チャンネル設定
備え付けのテレビがtvk(MXも)見れないので設定したろかとやってみたが、カーソルが上に行かない制限付き。
説明書pdfをダウンロードしてみたが、隠しコマンドな模様。
困ったものだ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
今日の晩御飯
餃子。
家では王将だが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ルーター・スイッチの山
ルータ40台、スイッチ30台とかの山。
受講ちぅ(昼間)は真面目にしてるので、そう更新はありませんので悪しからず。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
今日の仕事場
ここら辺はある意味庭。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月12日
夜食
タクマ!タクマ!見ながら。(ぉ
勿論結果は知ってるが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
JR新宿駅から新宿西口
いつも「新宿」駅に来てしまうので、「東新宿」駅へ行くには「都庁前」駅で乗換えする事になる。
困ったものだ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
昼食兼夕食
ソバを食べたくなったので。
本日は夜食あり。
汁の色はやはり濃かった。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
お米ギャラリー
銀座にもあるんやね。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
変な車
FORIAとZAROOTが展示。
色は好みだが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ギャラリー銀座
一応マーチオーナーなので覗いてみる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
林檎銀座
Intel版PowerBookがあったので触ってみた。
と言うよりか、先々月に注文した分がまだ来んのだが・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
丸ノ内線
適当に乗ってみる。
東大に行くか、純ちゃんに会いにいくか、そのまま帰るか。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ねこぶくろ
何処にあるんかと思ってたら、ハンズの8階でしたか。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
240m下
もちろん、手だけ伸ばして撮影です。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
富士山
いつ東京に来ても見えん。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
サンシャイン60
登ってみる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
アムラックス東京
シューちゃん弟。
今年はどうかなー。
ちなみにaikoと同級生。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
御一行様
本人の歌は評価するに値しない。
外野を見てる方が面白い。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
時東ぁみ
プロデュースはつんくですか・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
カメラ小僧
別にこんな頭を見に来たのではないのだが・・
それにしても多い。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
アイドル丼
何か知らんけど、人集まりちぅ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
イベントライブ
というか、誰やねん。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ひかり0系
色々と見ましたが、入口横の新幹線が一番良いです。
D51とか言われても汽車は分かりません。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
シミュレータ
色々とありましたが、おけいはんな人にはよく分かりません。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
交通博物館
閉館前にという事で。
別に鉄ちゃんではありません。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
秋葉原
2連ちゃん。
ご帰宅はしません。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
うきうきウォッチングビル
タモリ出てこい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
今日の朝ごはん
いつもの日曜日よりも少し早いお食事時間。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
西武新宿から池袋
所沢経由で540円也。
どれくらい時間がかかるのだろうか?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月11日
寝起きで買い物
日本語は聞こえんかった。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ヨドバシでの買い物
プラグ変換コネクタだけでした。
そー言えば、光学マウス買うの忘れてた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
地上に出てみた
地図がないので分からん。
きっと職安の事だろう。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
東京しごとセンター
少し気になる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
タワレコ
7階にありました。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
白胡麻担々麺
担々麺。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ヨドバシレストラン街
何か適当に・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ヨドバシ秋葉
入店は初めて。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
アキバ・イチ
確かに秋葉原近辺でお食事処は充実する。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
クロスフィールド
初めて来た。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
千石電商
同じ通りなので。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
秋月
定番コース。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
秋葉原
久々。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ちぅ事で
JRに乗る時は毎回発券。
めんどくさ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
関東でピタパ
怒られた・・
今回はSuica持ってきてないで・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
不具合
コンセントに刺さりません。
ので、買い物にれっつらごー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
16日チェックアウト
フロントで、
「15日迄しか予約してなかったんだけど、16日迄って出来ませんかねぇー」
って言ったらいけた。
部屋無いって言っても知らんでー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
職安前ドンキ
後で行こ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
北新宿百人町
あと半分くらい歩かんと。
ここら辺は、去年の夏に2週間居たのでソコソコ分かる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
迷いちぅ
只今ルミネ1近辺らしい。
どうやら、最初の出口を間違えた模様。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ドキュモ御殿
D100持って来たら良かったかも。
昼間にクッキリ見たのは初めてかも。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
新宿まで
ピタパでも可のはずだが、割引き券で。
どれだけ安くなるかは知らん。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
HNDタグ
このタグは初めて。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
江戸着
クラスJは楽チン。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
チェックイン
急がんと・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
江戸へ出張
14時30分頃に到着ですので、お暇な方は羽田へ送迎をお願いしまーす。
新宿歌舞伎町まで。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月10日
上方漫才コンテスト
何故か司会がUK。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ファーム更新
RITEKとかPRINCOの高速メディアに対応と言われても・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月 9日
12階ラウンジ
二次会。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
送別会
見送る方として。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
仕事場の薬物等いろいろ
服用ちぅ一覧。
あと、夕食前に養命酒。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月 8日
旧型もみもみ
20円入れたが動かず
コンセントが抜けてる・・
詐欺られた・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
銭湯
バイオリズム向上のため。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月 6日
京都タワーの歌
無料配布してたのでもらってきたった。
昨日は電池切れでした。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
テレホーダイ
電話帳見てたら載ってた。
なつかすぃーサービスである。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月 5日
おけいはん特急
ダブルデッカーの下階はホームの床が目線位置。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
金閣寺
英語で言うと「ゴールデンパビリオン」らしい。
京都タワーからは見えないのらしい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
3階と4階
これまたびみょーに開いてる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
踊り場
びみょーに古さを感じる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
高い所登ろう協会イベント
登ってみる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
京都タワー
いつ見ても「ぷ」と思ってしまう。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
近鉄改札機
シンプルな改札機は久々。(ぉ
Suicaにもピタパにも対応していない・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
休日出勤
京都へ出張。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月 4日
トポス
ダイエーなロゴに変えられてしまいました。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
来た来た
来月のカレンダーの心配をしなくてもよくなった。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月 3日
パン工場ライブ
アンパンマンとは関係ありません。
NTTのBフレッツでも見れるのらしい。
マルチセッションでPPPoE接続する必要があるが、そうか、仕事場の回線で試してみたらいいのか・・
やってみよ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2006年3月 2日
整頓完了
紙類はほとんどポイしましたので、スッキリしました。
仕事場にも何故かaikoや花*花があります。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
NOVAうさぎ
机の上を掃除したらキャプチャ収録したCDが出てきた。
2003年5月らしい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
タスクマネージャー
VMWareを使ってるとかなりキツイ。
ウチのマシンはハイパースレッドで2個というわけではなくて、物理的に2個CPUを積んでいるもので・・
DualCPUでDualCoreのハイパースレッド対応だったら8個表示されるらしいですよ、奥さん。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)