2007年9月30日
粗大ごみ排出月間
これが今日出した分全てではなくて、既にいくつか持ち去り済みです、ハイ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
普通救命講習I
まず、消防署主催分から初めてみようかな?
AEDの使い方もあるし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ゴミの分別
つまり、
・プラスチック品の個別回収
・粗大ごみの有料化(12月から)
である。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ガソリン値上がり
来月からだそうで。
それはもとより、「ウォッシャー液無料で入れてます」っていうから見てたら、エンジンオイルのゲージ見て、「少し汚れてますね、交換しませんか?」ですと。
もちろん断る。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
トラベーター
動く歩道のエスカレーター版をそう呼ぶのらしい。
オートスロープともいうらしいが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
脳内カーナビ+VICS渋滞情報
渋滞情報で補完出来るので、カーナビは経路情報以外は一応役に立っている。(ぉ
(画像はイメージです。)
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
買い物
昨日に続き、備蓄分。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
EPG
まー、余程の事がない限り車でテレビを見ることはないでしょうし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
昨日の歩行数
半日でこれくらい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月29日
谷口な夜
車の方がキレイに見える。
さすが地デジ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
MP3ファイルコピー
HDDに読み込み出来るのだが、フォルダ1つ1つとめんどくさい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
セレブにタクシー
折角乗って帰ったろと思ったらこれやもんな。
しゃーない、歩いて帰ろ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
胃薬
多分不要かとは思うが、やっぱり飲んでおこう。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
レモンシャーベット
デザートは別腹。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
終了
お腹いぱーい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
キリンレモン
瓶で来た。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
開始
食べるで。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
焼き肉
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.40.40.18&lon=%2b135.28.23.19&fm=2
到着。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
中央線九条駅
こんなとこで降りたの初めてかと。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
指令
本町のホームに居たらメールで「九条まで移動せよ」との指令あり。
うーーん、秘密結社ちっく。(ぇ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
荷物はダッコ。
良いねぇー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
オライリー本
何でこう高いのか?
と言いつつ、家に6冊位あったと思う。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
地獄の撮影大会への道
ハーフカメラでこんなもん買った日にゃ。
36本撮りでも・・・。
体験した人じゃないと分からないと思うが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
初撮影
48枚撮りの始まり始まり。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
フィルム選定
悩んだ。
PROである必要があるのかどうかは知らん。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
タクシーで買って帰る
素直に配送してもらったら良いのにね。
商品到着が待てない人なのかも知れない。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
551蓬莱
阪急梅田駅にて。
だから、こんなにも並んでまで食べたいものか?
美味しいけど。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ナビオ閉店
建物古いし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
阪急百貨店
スッキリしてると思ったら解体済。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
自衛隊派遣撤退
米国大使館前にて。
「いじめ、競争選抜教育NO」のプレートもありましたので、基本的にはなんでもありかと。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
行進パレード
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.41.43.00&lon=%2b135.30.04.89&fm=0
何かあるらしい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
荷物多すぎ
あと、本を買って行きたい。
と言うか、宴会の行きしななんですが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
バスで移動
乗り放題券があるから助かる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
漫才終了
やすともは地元ネタでした。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
Golden Half
やってしもた。
そもそもビレバンに行くこと自体間違いなのだが。(ぉ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
上から見る
確かにそれも一考。
てか、やすよともこは知ってるが、ジャンクションって誰?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
DPEショップ
確かに売っているが、3本も要らん。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
カメラのフィルム
そうじゃなくて、中身が欲しいのだが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
営業会場
ボチボチ人は居る。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
円広志
明日の営業もヒジョーに気になる。
あの歌を歌ってくれるのだろうか?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
やすよともこ
これは見ねば。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ビレバン
家から一番近くて遠い店。
車で来たら駐車料金取られるし、電車で来ると大回りだし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
地下道
個々を歩くのも久々。
高校時代は毎日通ってましたが、地上にシネコンができたのですっかり変わりました。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
アルミホイール
185/55か。
インチアップになるな。
ホイールの外観も変えたいと思ってる今日この頃。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
お飲み物
カーナビ代金の支払いにディーラーに来たら出てきた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
小室等来館
嫁さんと一緒な哲哉なら見に行くが。(ぉ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
カロリーメイト
お出かけ前のドラッグストアにて。
こりゃ安い。
一応五個買ったけど、明日も買いに来よ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月28日
カルボナーラ
今日のお昼。
上手いのかどうなのかは知らんと言うか、本物を知らん。
少なくとも、機能性胃腸障害気味はかなり解消しているのは確か。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
アナログテレビ
これだから車のテレビは嫌い。
見るだけでストレスがたまる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
BCASカード
家にはないけど、車にはあるってどないやねん。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月27日
計量中
いつも濃さにバラツキがあるので、定量化してみる試み。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
東京大学新聞
手に入ったので読んでみる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
VICSユニットとGPSアンテナ
VICSのビーコン受信は効いてるのか?
少なくとも通勤範囲では要らないが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
フィルムアンテナ
これがまたビミョーに気になる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月26日
意味なく散歩
別に愛ちんのアルバムはどうでもいい。
ナビと遊ぶ方が重要。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
初回限定盤
色違いというだけで六種類。
コンプする人居るんかな?(ぉ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
前のパーツ
パーツだけあっても処遇に困るのですが。
付いてきた純正オーディオも処遇に困るのですが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
MP3ファイルコピー
これでミュージックサーバーとして機能する。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月25日
ナビ開始
抜け道ボタン押したら勝手に始まった。
こりゃおもろい。
どんどん逆走。(ぉ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ID3タグ対応
一応前のも対応はしていたが、タグの読み込みに時間がかかってたのでOFFにしていたのだが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
カーナビ
キター。
ワンセグじゃない地デジ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
伊達ファインダー
レンズなんて無いよ。
某ぁみのめがねと同じです。
だから、さっきの光ってるのはフラッシュではありません。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
中秋の満月
トイカメラで撮る風景を撮ってみる。
多分、どアンダー。
と言うか、写ってないかも。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
大学祭
キター、いつもの路線。
コメント略。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
続^2・SDカード
こりゃまた上海問屋のMP3プレーヤーの中に一枚ありましたわ。
んなら、2GB買っときゃよかった・・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月24日
一部放送地域除く時間帯アーティスト
らしいです。
愛ちんはアウトだが愛ちゃんはセーフ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ダイソーでカメラフィルム
流石に無かった。
もちろん35mmな話。(ぇ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
祝日ダイヤ
雨降ってるし気分イマイチやし、世の中休みなのに働いてるし。
んで、愛ちゃん「一部放送地域除く」時間に放送してた日にゃ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
似非準急
これは久々に見た。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
平常出勤
月曜日は休みが多く、授業回数が少なくなってしまうので。
けど、世間は土日祝日ダイヤ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
一部地域を除く
大阪はきっちり二時間。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ファイルシステムエラー
マズイかも。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月23日
家にあるメモリの一部
なんとちゅーとはんぱな容量ばかりなのでしょうか?
CFの192MBとか、MSの8MBとか..
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
最近のWINAMP
動画も再生できるんですか?
知りませんでした。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
続・SDカード
そう言えば、ぷれいやんを使うために512のを買ってました。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
キティーちゃん
新品じゃないので・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
道案内
隣の国の人に、「スカイビルどこ?」
ギャルに、「HEPどこ?」
って聞かれた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
バッテリー切れ
一昨日充電したとこなんだけどなー。
ほぼ同時期に買った某氏はバッテリー替えたっちゅーしなー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
アナログとデジタルの融合
スゴいでしょう。
こんなことやってるヤツは大阪でオンリーワン?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
FREE HUGS
TOLL HUGSとかないんですかね?(ぷ
わたくしには全くもって訳の分からない行動です。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本日の買い物2
SDの1GB。
家に普通のSDは無かったかと。
MMCはあるけど。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本日の買い物
カードリーダー。
CF読み出すのにデスクトップパソコン立ち上げるの面倒なので。
当家のカードリーダーはパソコン内蔵型なので。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
現像+プリント
中7日だそうだ。
全くもって困ったちゃんである。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
装着の図
こんな感じ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
110フィルム
このご時世、見たことある人の方が少ないかも知れない。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
最新鋭カメラ
買っちゃったよー。
要110フィルム。
って近所に売ってるのか?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
現場中継
らいよんちゃんの居場所がなくなっております。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ドリームズカムつるー
またやってる模様。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
第九練習会場
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b34.70581&lon=%2b135.49997&fm=0
そんな季節になりましたか。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
コーヒー切れた
Sサイズでもホットとアイスではどう考えても量が違う気がする。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月22日
ドンキホーテ
ここも知らん間に有料化されている。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
今里筋線
色が目立つ。
というより、その近所にオリジン弁当があった事に感動。(ウソ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
そろそろ退却
駐車料金が上がるので。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
電池切れ
そりゃ8月のASIMOから放置やったもん。
と言うか、仕事場に充電器を忘れてたのだが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ベース色
ショコラっぽい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
後ろロゴ
至ってフツー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
塗装
と思ったら、シール。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
実車
キター。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
あと3.1km
到着まで。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
しましマーチ来店
来店という扱い。
VIP待遇。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
すいすいETCドライブ
トミカもETCのゲートに対応済。
世の中進んでる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
車でヨドバシ
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.42.20.16&lon=%2b135.29.49.38&fm=0
久しぶり。
と言っても行かない。
単に時間つぶしで散歩中。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ダンプカーばっかり
何か今日は前に変な車が多い。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
moblogコメント欄
コメント一覧付けました。
コメント付けてもらっても困るのですが、どんどんお待ちしています。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
しましマーチ来店
後で見に行きます。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月21日
今日は銭湯
背中が・・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
続・Nagios
動いた。
けど、まだ一部おかしい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
サポート登録@Cisco
これでIOS取り放題。(違
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ローリー@ビックカメラ
寺西かと思って、思わずクリック。(ぷ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
不便と言えば
某所Apple純正マウス。
スクロールボールが付いてないので、不便極まりない。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
圏外
山の中は、コピー機の横に持って来ないと通信出来ない。
全くもって不便。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月20日
サポート切れ@Cisco
7月位から放置プレーしてました。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月19日
のぞみ51号
10月14日からN700運行になるらしいが、14日に東京から戻ってくるので、丁度いいかと。のぞみ51号の前後が1250発と2120発なので。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
新幹線時刻表
丁度カバンに入っていた。
コレで10月分の予定考え中。
N700乗りたい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月17日
インストール開始
メディアが見つからなかったので、TechNetからダウンロードしてたが見つかった。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
実験用HDD
今の環境を潰してというのは如何なものかなので、新しい80GBの買ってきた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
コーヒー切れた
ま、そいうのもあるが、リムジンバスの空き席が無いのだ。
というか、サイズSでガムシロップは甘すぎた。 <スティックシュガーが丁度いいのを忘れてた
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
四季報@秋号
んなん、前回から世界同時株安とかサブプライム問題とか出てるんやからして。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
しかし
誰の原因でこう言う事態を招いたのか?
会期前に辞めたらいいものを、初心表明した後の代表質問前というKYなんだから。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
振り込み用紙
愛ちゃんのは「00」がなかったので、機械で受け付けてくれなかった。
ので、手書きで追加したった。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
551の蓬莱
てか、こんなにも並んででも食べるものか?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
赤味噌うどん
腹減ったので。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
一周半
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.38.59.06&lon=%2b135.30.08.35&fm=0
で、天王寺へ行くことにする。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
おやすみなさい
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.42.05.11&lon=%2b135.29.43.58&fm=0
外は暑いし眠たいので回って帰ります。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
オムライス
謎。(ぇ
ウチの分じゃないよ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
メルカフェ
拉致られました。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
チョコラテ
暑いし疲れた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
VR 80-200+2xテレコン
これならウチのレンズと同じ。
カメラ本体で負けてるが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ビデオ撮影
撮影して何に使うのか?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
麻生太郎登場
派閥から嫌われてる話から始まる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
福田康夫演説中
思い出話から暇な話まで。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ギャラリー内にて
CANONズームレンズ(CANONなので詳細は知らん)。
こんな持ち方じゃ、多分ブレブレ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
乱れ射ち
デジタルだからできる技。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
選管挨拶
話長い。
はよ出せ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本日の司会進行役
府連の人?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
太郎ちゃん出現
康夫も出てきた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ギャラリー
増えてきた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
大阪麻生太郎後援会
多分、総動員かと。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
サンニッパ
負けた。 orz
ウソです。
今日は持ってきてません。
と言うか、持ってきたら良かった。(ぷ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
NHK関連
素材送信アンテナかと。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
天下為公
・・・。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
麻生太郎陣営
必死すぎ。
福田陣営にはこんなんなし。
多分、ヨユーもーどなのかと。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
銀座太郎 なんば太郎 船場太郎
ネタか?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
立会演説会
見に来た。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
なんば
地下鉄御堂筋線の。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
7-11-13
今回は大穴を含めてません。(ぁ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
リンク希望
某愛ちゃんのページに広告リンク張ると、3000円/月の6ヶ月分くれるらしい。
もちろんお断りですが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
スターデジオ解約
だって全然聞かへんもん。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月16日
メーター
タコメーター付き。
ゼロが6時の位置でした。
速度も220km/hまでありました。
写真じゃ見えてないけど。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
MICRA
こヤツ名前がそうなんですよ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
緊急事態
発見しましたぁー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
メガネのシャンプー
良いねー。
買わんけど。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
施工は電気工事士でなければいけません
はぁ???(ぉ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ひらパー
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.48.31.14&lon=%2b135.38.21.04&fm=0
入口ゲートがおされになってる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
次回予告
誠に勝手ながら、諸事情により愛用する車が変わります。
別に車検に出すとか事故ったとかではありません。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
オイル粘度比較器
何か欲しいね。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
スーパーオートバックス
全然安くない。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
Strada
楽ナビは込み込みで無理な模様。
P社か・・・
どーしよかなー。
平和な悩み。
てか、どっちもP社じゃん。実物見に行こ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
スピードテスト@NAT変換前
コレぐらいは出た。
Linuxじゃなくて、Windowsで出て欲しいところ。
やっぱり、アドレス変換をソフトウェアでやってるからか?
一度、Ciscoルータで試してみようかしら?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
スピードテスト@NAT変換後
全然スピードが上がらんと思ってると。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月15日
カーナビの説明書
Webでpdf化されているのを見る。
ただ見てるだけですよ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
アレゲユニット
まー、高いですね。
結局は、GNDに・・・。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
VR 18-200
何故か売っているが、値段がビミョー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
D40x
D300まーだー。( ぇ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
カーナビ価格交渉中
黄帽で175Kって言ったら、卸し価格やんと言われた(と言うか、卸し価格一覧見た)。
けど、VICSユニット+取り付け費で200Kで交渉中。
(写真はイメージです)
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
今日もディーラー
2DINなのを付けるために、パーツ発注。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
しましマーチ
見に行かねばならない。(ぇ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月14日
貸し切り銭湯
ムムッ、人の気配が。
これじゃ貸し切りではないでないか。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
Flashのプラグイン
FireFoxではダメで、IE用が必要なのでした。
んなもん、知らんがな。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
UNICLOCKの画面が真っ白な理由
やっと分かった。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
実験環境
ひとまず完成。
仕事でやるのはかなり苦痛。
こんなんは趣味でやるのが一番。
ちなみに、左から、NFS兼NIS兼MySQL、ロードバランサー、Web1、Web2
LDAPじゃなくてNISないのは気のせい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月13日
Pocket Mapple Digital
W-ZERO3に入れてみた。
お出かけに役に立つかも。
これで電池切れ放置は減る?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
現実逃避
ロードバランサーが動かない。
本でも読むか。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
年賀はがき購入ちらし
すんません、勧誘早すぎませんかね?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月12日
運転免許証の更新手続きのお知らせ
奥さん、次は金色ですよ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
おかえり
まー、これでもアレなのだが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
出勤
んなもん、15時からちゅーても、他部署とのやりとりがありますがな。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月11日
空いてる銭湯
ま、昨日もほとんど空でしたが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本日も朝青龍ごっこ
体調↑↑。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
駐車場の雑草
また生えてきた。
この前抜いたとこやのに。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月10日
銭湯へ
泥はありませんが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
お出かけ
朝青龍ごっこしに。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月 9日
自宅直行最終リムジンバス
また最終に乗ってしまった。
ま、どんなけ乗ってもタダですので乗りますが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
測位完了
考えたらSONYのGPSは2個目。
やっぱりマトモなアウトドア用の方が良いのかも。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
GPS-CS1K
こってり買うの忘れてたので。
と言うか、青春18きっぷと一緒に使ってたら面白かったのにと、小一時間。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
大阪着
着いたと言うか、勝手に着いた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
エクスプレス予約
チラチラ考えるとSmartICOCA作ろかな。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
京都土産
赤福買っていくのもあれやしなー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
京都タワー
いつ見ても、古都に相応しくない建築物である。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
京都ビックカメラ@感想
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.59.10.57&lon=%2b135.45.20.59&fm=0
ビミョー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
駅直結
ある意味すげー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
京都の次が新大阪
こんなんありか?
新幹線じゃあるまいし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ビックカメラ@京都
暇だし行ってみよう。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
京都着
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b34.98524&lon=%2b135.75881&fm=0
全く何をしているのかと小一時間・・・。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
おはようございます
あと15分。
夜なので実況できません。
ちぅか、何も見えん、田舎なので。(ぷ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
実況
雷鳥で何度かやってるので不要かと。
おやすみなさい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
普通で65分
ま、許容範囲だな。
めちゃくちゃ時間がかかるのであれば「雷鳥」で帰ったろかと思ってたが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
近江今津着
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.39872&lon=%2b136.03244&fm=0
無事到着。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
北陸本線
路線図があるということは走っているのであろう。
この辺はサンダーバードや雷鳥、トワイライトエクスプレスでぶっ飛ばしてる駅なので全然知りません。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
先ずは近江今津
時刻表持ってきてないので、少し困ってるとこ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
湖西線でお帰り
普通で帰るとどれくらいかかるのだろうか?
しかし、これで琵琶湖一周だ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
降車客
敦賀方面から降りすぎ。
播州赤穂行きの新快速への乗り換え組らしい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
近江今津行き
逃すと悲惨。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
近江塩津着
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.53901&lon=%2b136.15160&fm=0
まー、暇人と言うか。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
長浜着
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.37945&lon=%2b136.26410&fm=0
まー、ドコまで行く気なのか?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
特急しらさぎ
「青春18きっぷでは乗れません」としつこく言ってました。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
名古屋まで78分
目指すのか?
かなり間違ってる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
米原着
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.31457&lon=%2b136.28979&fm=0
何か間違ってる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
特大ひこにゃん
欲しいね。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
彦根城
あ、左ですか。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
彦根着
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=1&lat=%2b35.27280&lon=%2b136.26335&fm=0
彦根と言えば?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
冷凍みかん
食べたいなー。
けど、夏バテ状態の胃腸を考えると考えるね。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
次の行き先
どこいこ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
京橋
一周終わり。
本日の任務完了。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
大阪城公園
。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
森ノ宮
ふーん。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
玉造
乗りそこねた。
5分待ち。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
鶴橋
キムチ、焼肉。(ぇ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
桃谷
・・・。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
寺田町
特になし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
電チラ
ただそれだけ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
天王寺
特筆すべき点はなし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
リバーシブル新今宮
裏が緑でした。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
新今宮
なし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
緑の今宮
奈良方面は緑で。
てか、「じぇいあーるなんば」が何か良い。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
今宮
特になし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
芦原橋
あと半分。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
はるか
綾瀬さんならテレビでよく見ますが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
大正
ここもお初。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
弁天町
ここもたまに来る。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
オーシャンアロー
新宮に行く用事なんてないし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
西九条
たまに来る。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
野田
ここもお初。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
福島
今までここで降りたことはない。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
大阪
いつもな感じ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
天満
降りたり乗ったりするとかなりぁゃιぃ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
桜ノ宮
テカテカヒカって撮りづらい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
京橋
始まり。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
青春18きっぷ@5回目
全部埋まった。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
似非特急
何か良いことありそ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月 8日
2DIN
やったらパネル買わなあかんな。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
カーナビ
地デジなナビもBCASカードが要るのか?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月 7日
昨日のかばん
量ったら8.7kg。
旅行の帰りもこんなもんなので、いつもとそう変わりがない。
もちろん、昨日は仕事でございましたよ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月 6日
本日の土産物 クリアファイル
あって困るものでもないし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本日の土産物 レーザーポインタ
なかなか明るい。
これは仕事で使える。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
今日の運勢
今日のは全くハズレやね。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
直帰
荷物重たいし、疲れたし。
マーチ放置で自宅直行リムジンバスでお帰りします。
仕事場に電話しても誰もでえへんし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本日の土産物 ノート
結構良い。
言ってもいっこ貰ったらよかったと後悔してる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本日の土産物 三色ボールペン
赤と青と黒が2つ。
1.0mmと0.7mm。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本日の土産物 カタログ
うーん、買えんぞ。
誰か買って。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
新幹線停止中
東京方面は「ながら」で帰ればって?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本日の土産物
主にパンフレット。
と、恒例のロゴ付きアイテム。
詳細は後で。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
仕事場の近所に
こんなんあったら良いなー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
出張終わり
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.44.02.32&lon=%2b135.29.47.72&fm=0
あー、疲れた。
プレゼンはボチボチだったが、悪くはなかったと思う。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本日の出張
到着。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
新幹線券売機
あー、N700。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
新大阪駅
大混乱。
理由は知らんしウチは関係ない。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
iPod touch
ある意味フツフツと。(ぁ
WiFi付いてるから遊べるかと。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月 5日
梱包材
壊れないように対策してます。
そりゃ精密機器ですもの。(ぷ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
金のシール
何か高価な物が入ってる予感。(ぉ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
宅急便
キタキタ。
Nikonから精密機器ですよ、奥さん。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月 4日
残業終わりのラッシュアワー
まー何でこうわざわざ混む時間帯とバッティングするのであろうか?
特に東京に遊びに行った時とか。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
京橋着
爆睡しておりましたので、実況はありませんでした。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
お帰り
もちろんJRで。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
土産物
なかなか良いのがない。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
現場見学ツアー
いいねー。
けど、前日までに要予約。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
禁輸品
点天の餃子。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
SUBWAY
SUBWAY初体験。
関空セット。
チキンタマゴサンドにポテトにドリンク。
単品で注文すると510+160+200だが、第二滑走路オープン記念で750円。
てか、ピーマン入れすぎ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
トイレの暖簾
トイレをリフォームした時のネタとして撮影。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
テレビ取材
こんなとこに来ても朝青龍は来ませんよーー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
スターフライヤー
一度乗ってみたい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
関空着
さて、伊丹へ高飛び。(ぇ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
対抗ラピート
JRとレール幅が同じだからこう言う事ができる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
乗り換え
次は関空快速。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
和歌山線
乗るつもりでしたが、また今度のお楽しみに取っときます。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
帰りの切符
「駅長たま」は切符を売ってくれないので、車内で直接現金投入です。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 車両
製造元が何処かとか車齢がどうなのかとか言う話は興味ありませんが、記念に。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 広告枠2
これまたいちご。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 広告枠
苺に徹底。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 扉2
一枚扉も多分にもれず柄付き。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 扉1
いちご柄付き。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 シート2
特設です。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 つり革
木製でした。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 日よけ
なかなかいい感じ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 連結部2
反対側もいちご。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 連結部1
いちごな暖簾。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 吊り広告
いちごだけ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 シート
いちご柄。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車 車内
何なんだコレは。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車
キター。
乗れるぞ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
帰りの電車
待ちです。
一時間に二本あるだけまし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
駅長たま
やっと逢えました。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
貴志駅
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.12.33.66&lon=%2b135.18.43.63&fm=0
もちろん目当ては・・・
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ロゴ
結構いいやん。
苺が図案化されてて。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
貴志川線停車駅の御案内
「和歌山」以外は全部無人駅ですと?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
単線
これこそ鉄道だ。
雑草の生え具合もばっちり。
これでD100があれば最高なのだがね。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本物いちご電車
出たー。
けど、柱ジャマ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
マナカナトークショー
ウエディングドレスやんけ。
この前、婦警さんのコスプレしてたのに。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
時刻表
お土産としてお持ち帰りします。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
似非いちご電車
これじゃ普通じゃねーか。
いちご出せーーー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
掲出板
いちご電車だ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
切符発券
JRじゃねーか。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
いちご電車券売機
うーん、JRじゃねーか。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
バス着
ルーラで戻った感じ。
しかも冷房完備。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
戻りはバス
疲れた。(ぉ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
和歌山城
城は観光の対象外ですので却下です。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
和歌山中央郵便局
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.13.48.54&lon=%2b135.10.29.46&fm=0
和歌山制覇。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
猛暑のためクールビズ
それは何か違うと思う。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
カメラの西本
これがあれか。(謎
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
和歌山着
着いた着いた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
直線線路
単線じゃないのが残念。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
列車切り離し
全く暇人である。
別に切り離しヲタクじゃありませんよ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
日根野駅
もちろんアレ見学。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
和泉府中
実況してもあまり面白んない。
だって新鮮味がないもん。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
織田裕二跡地
まー、すっからかんですわ。
閉会式も河内音頭で酷評だったそうですが。
個人的にはこの世界陸上は失敗だと思う、大会運営を含め。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
新今宮駅
橙色じゃなくて緑色。
単に環状線の線路じゃないだけの話か?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
紀州路快速乗車
1号車のとこに居たら関空快速だった。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
青春18きっぷ@4回目
和歌山直行♪♪
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月 3日
似非pdf出力
やっと純正pdfに乗り換えられる。
てか、個人で必要あるのかという話もあるが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
今月の給油
ビミョーだな。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
腹減ったぁーーー。
メシ食わせろぉーーーー。
て言うか、道間違えた。
わざわざ渋滞の方向いてる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
防水プロテクター
レンズやストロボは60mまで持つのに、本体のプロテクターは40mしか持たんのだろうか?
意味無いじゃん。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
電車マニア
な人は宮崎あおいよりも、車両の右上のライトが萌えるとか言うんでしょうね。(ぉ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ニコン一口ようかん
何を血迷ったか、“ポチッとな”した。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
板橋区Webページ
Yahooのニュースに載るとこんなんになる。
ま、一種のDoS攻撃だわな。
意図的にこうしてるのかも知れんが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
Acrobat 8 Pro
スタンダード版と悩みに悩んだが。
Mac版は持ってるのでWindows版。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ふしぎの海のナディア
NHKの番組をテレビ大阪で再放送。
DVD-BOX持ってるけど、毎日見続けそう。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月 2日
青春18きっぷ
確かに余ってます。
どう使い切ろうかと悩み中。
使い切る気は満々だが、ホンマにどうしようかと。
「ムーンライトながら」が手に入ったら問題ないのだが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本日の当たり
これだけ。
1.8倍なり。(ぷ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
シーザーサラダバーガーセット
いつも通りにサイドメニューをサラダにしてもた。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
AED by SECOM
この手のは初めて見た。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
皆さんご一緒に
ある時ーーーー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
トワイライトエクスプレス
11月になったら動いてるかなー。
そこのアナタ、「また乗るの?」とか言わない。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
車内
何か、オヤジ臭充満。
めちゃくちゃ息苦しい。
こういう時に限って道が混んでる。 orz
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
世界陸上IDカード
欲しいのだが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
梅田へお帰り
ツマラン。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
551のアイスキャンデー
今日は「ある時!」である。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ひこにゃん
誰か取ってくれないですかね?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
長居競技場
ホラ貝の「ぶぉーん」とか、織田裕二の意味不明なテンションを感じていた世界陸上の閉会式なんて絶対見に行かないからね。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
なんばロケット広場
ホンマにロケット飛んじゃいました。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
南海線
あれま、徳島まで行けるんやね。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
本日のお馬さん
気持ち的にはビミョー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ヤマダスロット
いつも10ptしかでえへんとか言ってるからなー。
隣の機械に入れても認識せん。
壊れた。(ぷ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
なんば高島屋
あれ、屋上のミニ観覧車が撤去されてる。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
御堂筋
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.41.05.86&lon=%2b135.30.02.15&fm=0
今日のマラソンのコースでした。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ヤマダ無料バス
こう毎週乗ってなんかあるのかというご意見を頂きそうですが、何もありません。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
一眼レフカタログ
D3とD300のカタログはあったが、pdfと同じ。
買う気の無いオリンパスは宮崎あおい目当てで。
人妻ですが。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
切符回収中
バケツの中のやつ欲しくない?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
記念ICOCA発売中
京橋駅にて。
後10枚位はある模様。
9日東京発分「ムーンライトながら」は相変わらず売り切れ。
困るなー。
で、一枚入手。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ポイント交換・変換
なーんで、JALのマイルはどこも対応にイマイチなのだろうか?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
新大阪駅
時刻表付録の案内図を見ていると駅長室が2つあった。
やっぱり、東海と西日本は仲が悪いのか?(ぉ
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
2007年9月 1日
愛ちゃんライブ
ドコ行こ。
悩む。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
車イス対応車止め
確かにそうかも。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
おとらはん
おたまはんの・・・
製造元はおたまはんと同じ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ハンズ@江坂
もちろんこうなるのは自明。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
無料ドリンク
これで堂々と飲める。
ちなみに、「コーヒー」と「紅茶」と「オレンジ」と「お茶」がある。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
会員証作成
今まで何回か来てたが、初めて「作りませんか?」と言われた。
というか、今日は何回か桃尽くし。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
煎餅買いに
今日も江坂。
昔、本店に行った事はある。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
翼&翔
アレ系列か?
これも一応痛車で良いんでしょうか?
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
手動ナビ中
GPSナビ買おうかなー。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
画像取得
手動はめんどくさいので、愛ちゃんの画像はcronで取得。
あー楽チン。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
スペイン坂の中継
腕組んで寝てる様に見える。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
救急法救急員養成講習
二回目の応募。
前のは別に試験に落ちたわけではなく、抽選に外れただけ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ヤマダスロット
いつも通りのポイントしか出ません。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
ゼルダの伝説
今更ながら買ってみました。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
渋滞の原因
そりゃ3車線中2車線塞いでたらそうなるわ。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
人身事故
らしい。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
住道駅
売り切れ。
かなりマイナーで枚数が少なすぎたかも。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)
記念ICOCA
某KNB氏の書き込みを見て気付く。
売り出しするんやったら前に言ってくれたら良かったのに。
投稿者: tomoyasu
|
Comments (0)