
ハイハイ。(ぉ
88円也。
出た出た。
スロットやるでー。
誰がこんな個性的な味を持つドリンク考えたんやろね?
ルートビアよりマシやけど。
客は10数名。
ほとんどが内輪だったので完全アウェー。
まきこ嬢は二曲でした。
至って普通。
井村屋ですか。
で、海外で組み立てと。
そりゃ、産業が空洞化するわ。(違
至って普通。
保温器の中でヌックヌクちぅ。
あんまり崩れてない。
分かる人は分かるが分からん人は分からん。
いつもの。
おけいはんなので、何に乗るべきか悩む事が多い。
残念でした。
朝から止まってました。
東京土産はゴールドとキラキラが出るまで東京ばな奈にせんとあかんで。
吉高由里子(23)にするか、北川景子(25)にするかか、宮崎あおい(25)にするか、綾瀬はるか(26)かにするか..
で、ayuは?(ぷ
これ買ったら野鳥デビューやな。
出た出た。
とりあえずスロットを回すため。
98円。
ビミョー。
たまに変になる。
D5100に幅60mmのは大きすぎるよなー。
リムジンバス。
若干高いが楽は楽。
関空から岡山行きはやり過ぎやろ。
そしたら岡山空港は要らんやろ。
ウチのにも付けとかなあかんな。
嫌がらせやろ。
セルフサービス。
JGCはあかんか?(ぷ
往復で2500円ですって。
てか、片道でいい。
やっぱり売ってる。
何を撮れば良いのか分からん。
せっかく持ってきたので。
書いといた。(謎
展望台へレッツらゴー。
片道100円。
今後のメモ。
あったあった。
バスがあるかどうかは知らん。
消化器内科があるけど、どちらかと言うと下痢とかやろね。
保険対応もいけるし、全額自費でも可能。
お泊まり会できます。
ここに来たら並ばんでもいいんちゃうの?
透明仕様。
さすが空港。
高飛びじゃー。(違
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.25.49.36&lon=%2b135.16.21.79&fm=0
らしい。
青森の日本海側。
確かに難しい。(謎
りんご。
品種はさんふじ。
普通の四角。
てか、可視部が少なくなってるとも言う。
丸い。
この時間に関空に居たら別の風景が撮れてたかもなー。
何か?
無駄にかっこいい。
まー、L版だが、画像の質と言うよりプリントの質やな。
遅すぎると思ったら、過去の分も入ってた。
時間がかかる。
とりあえず試してみる。
無駄にスーパーシート。
らしい。
前に貰ったので今回は遠慮しとく。
歌い始め。
室内だけど暗くないので助かる。
最前列確保。
やるからには本気出す。
次は15時から。
これこそホントのりんご。
MBAとかではない。
無料配布。
いそがしいそがし。
最前列で粘りすぎ。(ん
全然予感がしない。(ぷ
タケトヨ参戦じゃん。
ハイハイ。
いつもより1枚多く貼っているように見えるのは気のせい。(謎
記録として撮影。
D5100用に。
メイドが作るおにぎり屋。
一部地域に熱狂的ファンが居るのらしい。
熟読ちぅ。
何か今日の投票所は人が多い。
握手券ではない。
VR18-200は出てるけど70-200は出てない。
ま、D5100向けじゃないよな。
D5100にVR70-200を付けたらレンズ付きカメラに見えてしまう。
MicroSDにアダプタを使ってるからだと思う。
ちょっとロサンゼルス行きの旅行パックを調べてみたら、旅行代金よりもサーチャージの方が高かった。
どういうことやねん。
カタログに3インチって書いてたから3インチのを買ったが、どう見ても3インチ以上ある。
D5100。
D3100でもいい感じはしたが、スペックを考えると。
とりあえずD3桁のDXフォーマットのカメラが出るまでのつなぎ。
一回り小さい。
レンズがデカく見える。
そういや、保護シートが要るよな。
どれ位で泊まれるんやろか?
長いこと走ってるよなー。
それに引き換え新幹線は・・
京橋を出たら七条。
くにおの館のままか、とおるの館になるのか明日判明。
一応配ってるんや。
ハラダなんちゃらみたいに行列できてる。
そんなにも並びなあかんか?
らしい。
ポイント数見て
「何、そのポイント数」
って顔してた。(ん
行ってもよかったかもしんない。
難波ちゃうで、千里やで。
三条→日本橋で新幹線も候補に出てくるのも如何かと思う。
「モテキ」を観に行きたいところ。
あかんかったら「アントキノイノチ」。
200Mbpsでつなげると大阪になる。(謎
昔は毎月あったんだけどな。(謎
交通系で120枚あったが、あと何処かに+αがあると思う。
Edyとかのカードを含めると150近くになるかと..
3枚足りませんが。
そういやもう出てたな。
結構手を入れてるっぽい。
来月号は買うんだけどなー。
この中で「ecomyca」「りゅーと」「いわさきICかーど」が未入手。
iPhone販売のノルマあるんやったら、それを特別価格で出したら良いんちゃうの?
ま、いまだに古い端末使い続けてる人がスマホに興味があるかどうかは知らんけど。
しつこいくらい来る。
想定内のハズレやった。
ナディアとaiko。
最近はテレビ出演が多いね。
立候補のうち三人の放送。
ハズレじゃん。
暇なのでやってみた。
てか途中で疲れたので、本当はまだまだ続く。
だいぶ寒くなった?
単に雨上がりだから?
一枚ものでラミネート加工は初めて見たかと。
ベビーカーを入れたら八番目。
さっき見た。
何も見えん。
ゴミ袋にちょうど収容。
こんな感じ。
いかがですか?と聞かれたのでお言葉に甘えて。
飛行機乗ってSuica弁当。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.47.25.15&lon=%2b135.26.20.68&fm=0
伊丹ですけど何か?
3箱お買い上げ。
全部ハズレやろなー、気分的に。
本日の土産はこれに決定。
てか、いつも同じやんとか言わない。
待合いでもあるんや。
120円から。
糖分の無いのを飲まんと高血糖になるで。
単に積んでるだけではない。
初めて見た。
いつもの。
タダの感熱紙になったぽい。
これがウワサの787か。
来る度に画面が変わってるきもしないでもない。
セレブな方のラウンジと一度比べてみたい。
こんな感じ。
れっつらゴー。
こんな感じですいてる。
ではでは。
整列ご苦労さまです。
無念。
ふっふーん。
もちろんコンプ済みです。
また今度ネタで買うとしよう。
残高ゼロにしたった。
新幹線の試運転って初めて見た?
やったー。
今日は帰るだけ。
帰ったら雨か?
傘持ってきてないで。
夜食の分。
予定通り飛行機です。
窓側の席は優先席らしいが、とりあえず予約してみる。
京成パンダと比べるとインパクトが薄い。
昨日電話しました。
関西ではこんなコーナーを見た記憶がない。
実物との比較。
さて、楽しみ楽しみ。
これか。
書籍は書籍だが。
溜池山王で降りたいのだが。
東京駅でも見つけた。
これはタイミングの問題やな。
キター
さて、帰るか。
パソコンばっかりやってんと、たまにはこういう文化を触れるのも良いと思う。
で、ゴヤって誰?
フサフサやん。
帰りは違うルートで。
看板。
ホリエモンやったら即金一括やねんやろな。
アッチ方面での有名店。
敷地内は撮影禁止とのこと。
逆光やから分かりにくいな。
はるか。(違
これがアイフォンだと思う。
チラシ配ってた。
さっさと行かんと日が暮れる。
意味ないじゃん。
2000円札対応って初めて見た気がする。
あれは古すぎて使えんと言うことで。
来年にまた新しくなるそうな、ICカードに。(謎
最近のしか見れんかった。
ま、奥の書庫にあるんだと思うが。
若干安め。
これにしよ。
ちょっとお腹にききそう。
どこいこ。
ま、知れてる距離。
ユーザーが不正ですと言われた。
費用に見合う仕事してるんかね?
いつも通り。
相変わらず人が多い。
工事ばっかりしてる気がする。
ポリスマンいぱーい。
ドジョウと意見交換するため。(違
絶賛移動中。
枠が足りんからって、この広げ方も・・
日本橋は日本橋でも東京の日本橋やで。
ついていくと説明が聞ける。(ゎ
何でトラックボールなん?
らしい。
監視してるらしい。
決算説明会らしい。
叩きたい。
とか。
とか。
手続き完了。
とか?
正面。
見学は裏。
あげ。
ではでは。
またかいな。
テレ東なのだが、シャッターのタイムラグでビミョーに..
前からちらちら見る商品なのだが、欲しいことは欲しい。
塩分補給として。
本日もお美しく..(ぁ
ちょっと試しに飲んでみる。
このおっさんの経歴は知ってるが現役は知らん。
いわゆる世界の盗塁王みたいな人か?(ん
バチバチ鳴りすぎなので加湿器投入。
あれ、エアコンのスイッチが入りっぱなし。
結構頻繁に出てますな。
さすが、地域巡回バス。
ほー、こういうのがあるのか。
やっと着いた。
りんかいSuicaを手に入れた以外は収穫が無かった。
後悔はしていない。(ん
こう見るとなかなか良いね。
こう見るとなかなか良いね。
閉まってた。
日本橋の本店。
それにしても今日は歩き疲れた。
桃井の割に若いなーって思ってたら夏菜だった。
山手線から外れてるからあまり来ることがない。
ここにヤマダ電機が入って初めて来た?
新版入手!
大井町のとこのやつ。
いつ見ても深い。
来たで。
マンションでこの値段ってどうやねんと。
腸が暴れないことを祈りつつ。(ぇ
まー、仕方ないか。
久々に見た。
初体験。
よく見えます。
(ん
結局こうかよ。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.42.47.62&lon=%2b139.46.35.90&fm=0
らしい。
見たところ6枚しか持ってませんてした。
かわゆすのー。
大崎駅にて。
当方の全Suica持参はあかんのだろうか?(ぷ
とか?
普通のSuicaが出てきそう。
てか、発券機能がないっぽい。
いいよなー。
まー、確かにね。
別に追っかけてる訳ではないが付いて来るもので。
あげ。
見に行く?
初めて見た。
そりゃ今日からしか見んわな。
あげ。
本日はお休みですよ。
2Daysですか。
複数日設定せんと費用の回収が難しいのかね?
上野エキュートにて。
あげ。
がびーん。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.42.44.78&lon=%2b139.46.35.90&fm=0
暇でしゃーない。
出るのか。
500名様の抽選だもんなー。
あげ。
今日から午前の取引時間が30分延長になるらしい。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.41.02.03&lon=%2b139.46.07.39&fm=0
どこやと思ったら日本橋口やないか。
乗る。
1日2本のレアバスに乗る。
今日の現地は混むな。
予定通り明日やな。
まー、今年の強さはね。
嫌がらせかな?
ヨメが居らんから関係ないがな。
マグロのセリを諦めるのならこれが楽か?
で、ここは何の神さん?
後で由来を調べとこ。
ポチッとな。
ですか?
ハイハイ。
これにて終了。
けっこう高細度。
文字はJPEGファイルを表示してるので汚い。
祝勝会?
暇やから行こ。
らしい。
暇やから散歩しよ。
何でこんなとこなのかは知らん。
え、何かおかしい?
右に変なおばちゃんが居る。(ん
そうか、間違えて持ってきてしもたな。
本日の夕食を・・・
あんたはお呼びでない。
てか、無いじゃん。
半蔵門へはアッチとか説明しといた。
てか、ワタクシは大阪から来た人なんですけど。
目的はただ一つ。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.41.01.21&lon=%2b139.46.08.87&fm=0
到着。
降りる人が居るらしい。
ちなみに、新宿で降りても東京駅で降りても値段は同じです。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.41.29.50&lon=%2b139.42.06.01&fm=0
まー、この辺は庭やな。(ん
もう暗いですな。
ですかね?
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.40.19.22&lon=%2b139.34.18.74&fm=0
反対側車線。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.39.49.69&lon=%2b139.33.12.41&fm=0
反対側車線。
暇なので。
お茶かけたろか?(ん
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.39.36.54&lon=%2b139.29.48.40&fm=0
いつものごとく反対側車線のを。
イヤやなー。
らしい。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.40.28.91&lon=%2b139.24.33.01&fm=0
バス停が撮れないので反対側車線のバス停。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.39.58.24&lon=%2b139.17.46.75&fm=0
降車バス停巡り。
渋滞。
中央道からはこれが限界かな?
こんな感じ。
狭いながら完備です。
せっかくなので紹介します。
と言うか、大きさ的には掃除道具入れっぽい感じ。
洋式です。
普通です。
とか。
マニア歓喜。
というか、普通に見れるので面白くない。
これはどう見てもアウトと思うのだが。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.36.07.59&lon=%2b138.36.19.87&fm=0
最後の休憩。
多分方角的に富士山。
こっち。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b36.01.38.31&lon=%2b138.04.33.38&fm=0
しかし、見るもの見るもの左側にあるのだろうか?
良いよなー。
標高誤差が12mで出てる。
で、PROTREKはと言うと、家に置いてきた。(ぷ
食事する気分でもないのでおやつタイム。
叩いて音を確かめてます。
けど、ここで異常が見つかってもある意味困る。
らしい。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.50.29.36&lon=%2b137.55.55.34&fm=0
20分弱の休憩。
この辺りはそういうのが多いのだが、端から端までの嶺線って歩きわたれるのかね?
っぽい。
これが全部紅葉やったらきれいんやろなーと思ったりとか。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.28.34.71&lon=%2b137.29.02.32&fm=0
一応、降車バス停なのらしい。
中央道突入。
こんな感じ。
ネタに気づいてもカメラの準備ができない事が多々。
やっぱり1番前じゃないとやりにくいで。
(ウソ
ナンバーが501だから乗り間違える子とはない。
バスがそこにあるかどうかは別の話だが。
「たが ぽんた」「たが ぽん吉」さんが、サンタのコスプレしてました。
いつものを注文。
いつもと同じ値段でした。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.13.05.91&lon=%2b136.17.00.02&fm=0
1回目の休憩。
八日市越えたら小さな雨粒が見える。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b35.05.41.35&lon=%2b136.13.32.33&fm=0
一時停止。
左に曲がる。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.57.23.18&lon=%2b135.45.55.11&fm=0
周りの人は寝始めた。
wktkしてるのってワタクシぐらいちゃうか?(ぷ
高層建築物がポツンとある感じやな。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.54.18.71&lon=%2b135.41.40.12&fm=0
バス停は反対側なので見えません。
と言うか、時刻表通り。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.51.41.47&lon=%2b135.36.10.47&fm=0
バス停は反対側なので見えません。
なので、対向車線のバス停でも。
まきこ嬢が移動する時にマスクしてるのをよく見る。
普段はマスクなんてしないのだが、試してみる。
勝ち組レーンを徐行で通過。
ご苦労さんです。
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.47.36.95&lon=%2b135.29.49.48&fm=0
バス停は反対側ですので見えません。
ちょうど良いとこにフックがあった。
これは目立つし置き忘れは無いやろう。
どっかで聞いたバス。
来たでー。
今回はぬかりなく。
なんやかんやで大阪駅に着いてます。
本日の忘れ物は腕時計。
Atermと言えばTA。
まだ売ってるんや。
ギガ対応にしたら速度が倍になった。
ギガ対応の無線ルーター。
Timberlandのワークブーツ。
備忘として記録。
財布の中の小銭が邪魔なので。
これじゃレシートやな。
考え中。
何これ、先頭空いてるやん。
アメリカンM。
ワタクシには関係ないですね。
姫路競馬場で買った払戻が今日までのやつ。
いつかのタケトヨ当たり馬券。
分からんね。
どんなけaikoは雨女やねん。(ぷ
らしい。
クレモンティーヌとか土岐麻子とか杏里らしい。
東京まで買い付けじゃ。
ある意味レアもの。(ぉ
誰ですか、Dr Pepperを入れた人は。
(^_^)ノ
今日は愛ちゃんのお友達が居るようで。
配偶者控除とか扶養控除が無いのに毎年書くのがめんどくさい。
イチゴ別添って書いてるのだが、まさか別売りちゅーことは無いよな。(ぉ
10年前のを見つけた。
この時代の1Gはかなり高い。
ま、今でも高いけど。(ぷ
ビミョーに寒い。
相変わらずの早希ちゃん。
この竹内さんってオバチャンに見えて仕方ない。
平熱。
これは風邪とかじゃなくて百合の花粉症かもね。(謎
袋に4gと記載されてるので正確に量る。
130ccなのでこれくらい。
愛ちゃん見てるー。(ん
ちよっと試してみた。
ビミョーなポイントが難しい。
てか、去年と構成が似てるのは気のせいか?
類似品や。
一階はコールドしか売ってないから二階まで行かねばならんのが面倒。
昔のayuの方がよかったなー。(謎
確かに美味しいと思うよ。
けど、日常的に飲むお茶ではない。
煎茶の松の緑。
そんなにも珍しいか?
こんなにも混むものなのか?
みんな考えてることは同じらしい。
今日は新今宮らしい。
見ていこ。
あかんちゅー人居るんかね?
上手いことやるなー。
待ち状態。
初めの図。
大阪人が家で作ったら半値以下で作れると思うよ。
市内貼りまくりやで。
なので、有り難みは全く感じない。
横はよく通るのだが泊まったことない。
監督する人。
約2ヶ月近くつなげっぱなし。
送信が1.16GBで受信が3.41GBだったのらしい。
ま、昔と比べたら通信量はかなり減ったよな。
ちと穴が大きい。
まー、買い換え時であるからして。
紙以外のを喰いよった。(ゎ
ユニクロの広告。
こういうのをクールっていうんだよなー。
地震のため新巻鮭プレゼントも中止らしい。
あらやだ、タイムリーな事で。
静岡は焼そばですか。
富士山と同等らしい。
いま知った。
入りますよー。
対価として黒豆おかき。
これで2時間無料。
ロッテ謹製。
どれどれ。
それ以外何に見えると言うのか?
決してイベントの下見に来たわけではない。
以前と変わってハイカラ風?
【GPS情報】
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=0&unit=0&lat=%2b34.39.03.78&lon=%2b135.29.43.90&fm=0
出城のニトリ。
この辺に何か無いかね?
三杯目。
かわゆすくない。
スレタイに見えた。
相当疲れてるのらしい。
二杯目。
こんな大きなのは仕事場に要らん。
♪休憩♪休憩
やっぱりここ。
絶賛爆走済み。
ハイハイ。
NHK第1放送のアンテナ。
てか、逆光で撮りにくい。
NHK第2放送の300KWですよ。
三枚しか貼らんのやったら14枠も要らんやろ。
久々に来た。
どうやって使うの?
大阪の人しか手に入れられない珍品。
いーちゃんが来るのらしい。
昼便は景色が見れそうでおもろそうやな。(ぉ
MAX2000rpm運転すると燃費は良くなるが運転が面白くない。
下げ止まりやなー。
円高効果まだぁー。
そろそろ白金カイロの季節か?
時々ビミョーに欲しくなる。
最初はこの色が欲しかったんだよなー。
山本舞香。
第14代リハウスガールらしい。
知らんなー。
あ、今の大河ドラマに出てるらしいよ。
今1番欲しい家電。
サンタさんお願いしますよー。(違
2%Mで。
てか、ノートパソコンが電池切れ。
1番多いやんけ。
この機械壊れてんちゃうか?(ぷ
がちょーん。
orz。
さやか嬢でこんなに出てくるのに、マキちゃんは・・
あまり出てこんやろ。(ぉ
新作ってどやねん。
どやろか?
出たけど取り扱い無し。
残念、というか、持ってるけど。
次、マキちゃん。
ちょっと遊んでみよ。
ま、これはデフォでしょう。
21歳から58歳まで限定。
未成年は改運するほどもなく人生経験が浅く、高齢者は変えても仕方ないってか?
単3より単4の方が無い確率高いと思うが。
また来た。
てか、家の近所で2L出せるとこないかしら?
実はキタムラで出せるとか?
彼は相当嫌われてますな。(ぉ
お金無いのでドトールにて。
久々に見た。
まだ生きてたか。(ゎ
間違いはなかった。
クレジットカードの情報を持ってる会社。
こっちも捨てがたいが、やっぱり鮫島彩が好き。
やっと見つけた。
ここに消化器内科もあったが、内視鏡がメイン?
手術室は5階ですか。
見にきた。
そういやD300sのを見るのは初めてちゃうか?
久々にここで食事。
ほー、そう言うことが書いてあるのか。(謎
♪確認♪確認。
なんばパークスタワー。
行くでー。
誰かと思ったら北乃きいでしたか。
あんまり興味はない。
頂きました。
確かに初期の頃より改善してるし、悪化した後もまた改善してる。
今回も倍量投与で心配なさげなので。
午後の部が13時からなので、先になんばの方に行く。
ほんまなん?
今日も色んな話ができてあーよかった。(ぇ
粉入れ過ぎやで。
これじや抹茶。
今回も倍量投与。
いつもポリスマンしか見ないけど、行列風景って初めて見た。
何かくちゃい臭いがすると思ったら。
平松の館のままか、橋下の館になるか乞うご期待。
但し、当方選挙権無し。
お一人様にぴったり。(違
なんで即時印刷ちゃうねん。
やってみたがL版なので想定内の仕上がり。
謎やな。(謎
一度じっくりと見たいと思ってはいるのだが。
てっきり、歴代記念カード特集があるのかと。(違
これか、昨日見逃したやつは。
ホームからの転落防止策の一環らしいが、落ちる人は落ちる。
多分そうやろな。
和歌山からご苦労さんです。
まー、建物が古いからなー。
D300sは無いし、D700はあまり好きじゃないし、そうするとD3x?
タイは洪水だしどうしましょ?
リサイズの際の劣化かな?
これ以上拡大するとピンボケがバレそう。
2Lで出すと質感が全然違う。
一概にプリンターの性能だけというのでは無さそう。
お茶しましょかね?
にしむら珈琲は初めて。
モンブランとアメリカン。
三菱製は初めて見た。
これがイベント会場の雰囲気というものか。
意外と便利だな。
駅から近い。
今日はネタですので、さくらまや。
で、さくらまやって何歳?
これは誰が誰か分からんな。
こんなんやってるんや。
ワタクシは・・(以下略
近所の大学でやってるそうなので見てみる。(謎
雨の中大変ですね。
見に行くのならこれぐらいしろと言いたい。(謎
司会のおねーちゃんが、
「録音・録画、撮影は禁止です」
とか言ったのでショボンしてたらさやか嬢が、
「連絡の手違いで録音・録画は禁止ですが、撮影は可ですよ」
と言ったので本気出す。
一応バズーカ+テレコン持参。(謎
こんなにも枠要るんか?
テスト画像
テスト画像
何か最近、まわりで栄養ドリンクによるドーピング行為が流行してる。(違
タウリン3000mgとか人気のようだが、ワタクシはチョコラBBロイヤル2。
手順さえ間違わなければ楽ちん。
あー、いそがしいそがし。
このビミョーさが良い。(違
これくらいのトラブルシュートで時間がかかってるようではWebデザイナーはできませんよ。(ぇ
予想外の文字化け。
MySQLのデフォルトの文字コードの問題だと思う。
と言うか、何年MovableTypeを使ってるかと..
いつも「上から2番目」とか押してるのだが、今日は最上階が隠されてた。(ん
だから、普通に降りたら一つ下の階とかで..
らしい。
つば九郎も大変やな。
ある意味なんじゃこりゃって感じ。
これまたタケトヨ一番人気。(ぉ
いわゆるPATが壊れてるようなもん?
嫌がらせもいいとこやん。
デジタル放送だからできる技やね。
一回目らしい。
タケトヨ一番人気。(ぷ
見るか。
家で上手いこと焼けるかしら?
そんなんあるんや。
仕組みがよく分からん。
閉店後だったのでおみくじなかった。
桂なんちゃらさんの独演会の模様。
そーいう季節なのか。
アンテナショップが三番街の中にできてた。
仲さんのファンじゃないので今のところパス。
てか、最近らいよんちゃんさぼってんちゃうの?
やり方が東京風が合ってないらしく苦戦中。
一説によると、「デパートすぎて敷居が高い」とからしい。
ま、「異常無し」と言われても「異常あり」なのだが。
これだから「選ばれしもの」は苦労する。(謎
表示がないのは電池切れではなく期限切れなのである。
ターゲットを間違えてる気がする。(ぉ
写真撮りに行きたい。
今やったらつば九郎と撮れるかも知れない。
体がカフェイン耐性化してる気がしなくもない。
粗悪な雑誌の出番か?(ぷ
何か変なの出てる。
中谷美紀。
良いよなー。
「ステ金」を観に来た。
加藤夏希やってさ。
あ、今日からやねんな。
とおる君の名前でも書いとこか?(謎